X



Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part113 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-CsPo)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:34:10.09ID:Sz6aUmNsM
NPSだといくらなの?
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5669-YqqK)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:46:25.98ID:juzDtjU+0
Dijiだ万雄だルッキングだの今どうしているんだろうか
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 868f-nUgs)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:11:13.33ID:KUOg/J760
>>819
それな
D5もD810でもJPEG設定次第で十分イイ絵が出せる
ノイズ処理もRAWで手間かけるよりいい感じだし
LR編集でJPEGなのに何故か懐が広いデータなんだよな、、


D500?

えくすぴーど5、なんだが?
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdc5-prRB)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:38:46.11ID:gTT1KXVI0
>>764
機材厨、ショット数2000とか5000とかのD810を売りさばいてるからな
どんだけ写真じゃなくて機材が好きなのかと
持ってるだけで満足なんだろな
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed9c-Vlqx)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:15.08ID:rKWyDT6o0
今現在、850に金払った人の浄財でニコンの次冬季賞与を賄うのかつて
勘繰りたくなる
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdc5-prRB)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:34:50.56ID:gTT1KXVI0
>>828
確かに皆ファッションやジュエリー感覚で買ってくれたらニコンは儲かって仕方ないだろうな
スマホと張り合っても勝負にならないから、販売数増やすためにソッチの方面で勝負かけたほうが良いかもな
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロT Sp6d-EUPY)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:53:11.94ID:y1Ye8dtzp
ライカ餅でも現役でバシバシメイン機で使ってる俺みたいのも結構いるけどね
スナップはライカ、長玉、風景はD810とキチンと棲み分けできている
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffcd-3QX8)
垢版 |
2017/08/31(木) 02:10:58.46ID:cHLOEJ4w0
>>832
ニコン羊羹とライカ餅を食いたいw
0839名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-42O1)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:22:24.89ID:+szCOeDwd
結局、品不足が可能性あるから
金まで払ってしもうた人が9/8はおろか
紅葉をawb、カラーバランスを確かめる機会を
失うかも知れないから、専業プロ、アマ含め
嫌味がタラタラ出てくると思われる
0844名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-ApXI)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:14:36.20ID:ROGPYYZma
>>842次はD900になるのかな?
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 331b-grpV)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:44:56.12ID:LrZmkwHB0
NIKON と NEW を掛けて

DN1〜 DN100〜 DN1000〜


戦時中っぽく

デ八五〇 デ八五〇改 デイ八五〇 デイ八五〇改

デ五 デ五改 デイ五 デイ五改


ミラーレスを表現

DMR1
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 536f-9dOJ)
垢版 |
2017/08/31(木) 11:49:31.27ID:szLZ8nkQ0
中判ミラーレスはMXで決まってるよ。
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc7-UQ5O)
垢版 |
2017/08/31(木) 11:51:00.38ID:pkwlUiu8p
>>842
そのうちD810にSnapbridge対応だけして値段抑えたD820出るとか
0872名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-gjUx)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:05:51.70ID:HSOklecXd
D850予約して一番楽しみにしてるのがSnapBridgeなんだけど使えないのか。。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0311-UQ5O)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:26:48.44ID:V6p3LzIG0
Snapbridgeでタブレットと繋いでタブレット画面上でピンポイントAF使って精密な調整して撮影するのが楽しみ
画角決めて三脚に固定しておけばAF調整時に本体に触れずに撮影出来るのは嬉しい
0877名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-gjUx)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:27:21.85ID:HSOklecXd
屋外でiPad Proに手軽に送れて大画面でピントや構図のチェックできるだけでもめちゃくちゃ便利なんだけど。

風景やポートレートで特に使いたい

従来の色んな方式はなんか使い勝手が悪い
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK87-Lcec)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:32:15.06ID:XdXrf1yyK
■◇◆□◇□◎撮り鉄の決まり◆◎◇□■◎■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-gjUx)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:33:19.04ID:HSOklecXd
有線接続でiPadと繋いで撮影は出来ないもんなの?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-ApXI)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:45:36.89ID:jea4xVHQa
>>880鉄道風景写真なら一部当てはまらないね
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK87-Lcec)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:06:13.47ID:XdXrf1yyK
>>884さん
鉄道撮影の基本は編成写真です。
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe3-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:56:06.92ID:RHJztsky0
850ってフィルムカメラのF6みたいだね。
800、810ときて、ミラーレス時代へ変わる、直前モデル。
F6はデジタル時代に入ってからのモデルだけど、なんで発売したか不明。
おそらく開発が終わっていて急ブレーキをかけられなかった。
850がそうでないことを願う。
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff23-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:38:31.46ID:qbvD+xiT0
>>886

チューナー無しなら、とりあえずこっちでイイじゃん。

ttp://ja.community.dell.com/dell-blogs/direct2dell/b/direct2dell/archive/2017/05/24/31-5-8k-up3218k

dellのはDisplayPort一本だと帯域が足りないのでPCとの接続には2本必要だそうだけど、
シャープのはPCとどうやって接続するんだろ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-ApXI)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:22:20.68ID:UFjyB5qSa
>>887
D900?ミラーレスか?
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-k06i)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:14:45.67ID:KMR+mn5VM
ミラーレスは頭文字Zじゃないかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況