>>440
でも、部品が残ってれば修理してくれたし、依頼した所以外で問題見つかると修理してあって、
勝手に修理したんだから無料とかだったことも在った
不完全な状態でお客さんに返すのを技術屋さんのプライドが許さなかったんだね

ある時期から、部品を保有しているのに(税金や経営の問題かな)耐えられなくなって
期間が過ぎると処分してしまうようになったらしくて、修理が出来なくなったらしい

昔ライカも、古いライカの補修部品を作り続けるのが負担になるので、
古いライカを持っていくと最新型に変えてくれるとかやった事があるね