X



SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 18:00:57.03ID:Wd8MHpgG0
α5000、α5100、発表予定のα5n00の話題はすべてこのスレへ
NEX3系 NEX5系の話題も歓迎です。

前スレ
Sony α5000 Part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1389079999/


Sony α5100 Part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/


Sony α NEX-5/NEX-5N/NEX-5R/NEX-5T/NEX-3系Part28
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496634974/


一眼画質の小型・軽量デジタル一眼カメラ
■α5000製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-5000/


高速AFと高画質を両立したタッチパネル搭載の小型・軽量デジタル一眼カメラ
■α5100製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-5100/
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 09:29:20.98ID:yHZPfUHY0
マウントアダプターの内面反射とか精度とかも影響するんだろうな
俺もペンタックスのカメラの純正アダプタでM42のレンズで撮ったときとnexに社外マウントアダプタをつけて撮ったときとで
描写が違う。(センサーの仕様もあるが)ペンタックスだと抜けが良いのにnexだとどうもハロっぽい絵になる
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/19(日) 01:13:45.84ID:SFyxAVJY0
5t充電するとランプがペカペカ点滅してしまう
コンセントやケーブルを何度も抜き差しして何とか充電できてるが
バッテリー替えた方がいいんかな
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/19(日) 02:20:16.04ID:aV0bvMCs0
>>730
うちの5Rはケーブルの相性が悪かったよ
変えたら充電できるようになった
0735730
垢版 |
2019/05/19(日) 13:52:28.27ID:SFyxAVJY0
レスありがとうです
とりあえずケーブルと充電器新しいの買ってみます
本体側不具合っぽかったらそれはその時ってことで…
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/19(日) 17:42:19.62ID:EsCqpEFE0
本体側不具合っぽかったら、
電池を入れるタイプの充電器があるよ(純正ではないのも)。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 09:26:56.28ID:gclZzOKd0
nex3のバッテリー高いわ
2個あれば1日持つが
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 09:56:13.10ID:xpnBnvl00
耐久性はわからんが中華のでも普通に使えるな
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 09:46:48.28ID:GMdqiFEP0
NEX-5Rからボディ買い替えようと思っていて色々品定め中なんだけど
今の所初のフルサイズ機買おうと思ってるんですが問題が。

APS-C用のレンズってフルサイズで使うと相当画質落ちるもんですか?
また、レンズを一からそろえるにはお金がないのでもし、使い物にならないなら
α6500の後継機辺り狙おうかなと。それともそこまで気にするほどでもないですか?

普段は24インチ程度のPCモニターで見るくらいでたまにリビングの42インチのテレビに
うつすくらいです。どちらも解像度はFHDです。
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 10:23:12.00ID:QJLr1VlZ0
> APS-C用のレンズってフルサイズで使うと相当画質落ちるもんですか?
画質は落ちないよ
ただ常にAPS相当にトリミングした状態になるだけ。つまりフルサイズの意味がないw
もしくは周辺の光量落ちや蹴られ状態での画像になるだけ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 12:10:27.44ID:I7gC4rIF0
現行モデルのフルサイズだとローパスレスだから画質(解像感)は上がるかもしれない
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:21.46ID:1Krbzpps0
雑に図解すると、APS-CボディはセンサーがAPS-Cのサイズで映像を待ち構えている。
  ┌────┐
  │映映映映│
  │映映映映│
  └────┘
APS-Cレンズもそのサイズに向けて映像を投影するので、得られる映像もAPS-Cサイズになる。
  ┏━━━━┓
  ┃映映映映┃
  ┃映映映映┃
  ┗━━━━┛
フルサイズボディはセンサーがフルサイズで映像を待ち構えている。
┌──────┐
│映映映映映映│
│映映映映映映│
│映映映映映映│
│映映映映映映│
└──────┘
フルサイズレンズもそのサイズに向けて映像を投影するので、得られる映像もフルサイズになる。
┏━━━━━━┓
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┗━━━━━━┛
フルサイズボディーにAPS-Cレンズを付けても、APS-CレンズはAPS-Cサイズに映像を投影する。
┌──────┐
│┏━━━━┓│
│┃映映映映┃│
│┃映映映映┃│
│┗━━━━┛│
└──────┘
映らないムダな部分はふつうボディーが自動で切り捨てるので、ただのAPS-C映像が完成する。
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:13:29.23ID:ozJ8XdbK0
>>748
フルサイズ機の重さを十分に活かしていないという意味だよ。
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:15:26.21ID:ozJ8XdbK0
>>750
おまえ...
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:44:33.09ID:uV82tcFF0
フルサイズにAPS-Cレンズはこうなるよ
https://i.imgur.com/HwwERYA.jpg

APS-Cモードで使ってもいいけど、せっかくならフルサイズ用レンズで撮りたいよね
ボディの買い替えより先にフルサイズ用レンズを買うのもありだよね
レンズ中央部で撮るから歪みの少ない画になるよね
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:00.84ID:QJLr1VlZ0
イメージサークルがフルサイズをカバーしてるAPSレンズもある
マクロレンズだと近距離は蹴られなく無限遠は蹴られる、ズームだと何mmからは蹴られないとか
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:30.81ID:ozJ8XdbK0
>>753
レンズを分解して長方形の開口があるプラスチック製の部品を除去すれば、
画像領域が広がりそう。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 16:49:30.31ID:LAsIcpU20
>>750
あなたは神か?
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 20:32:00.70ID:stRBvodm0
そもそもフルサイズ向けセンサーのほうが良い物使ってるんで同じ面積でもフル機のが良い絵が出て来る
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 23:38:18.33ID:uH2zNjdE0
>>760
クロップどころか、APSもフルサイズも画素ひとつひとつの基本性能は同じだよ
世代差、画素サイズ差、後処理によって違いが出るだけ
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 00:09:27.87ID:tDcIBfX80
>>762
画素は同じでもピッチが違うから引き出せる性能は違うよ
とはいえ昔ほどではないから気にするような結果にはならないよね

等倍観賞厨は別として。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 00:17:52.39ID:vskrI7fS0
>>763
ピッチが違ったら画素の性能は変わるけど総画素数が違うから、画素数合わせて比較したらやっぱりほぼ変わらないよ
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 01:02:35.89ID:Wq2m3cbI0
3500万画素のAPS−Cクロップと2000万画素のAPS-Cだとどっちが画質いいの?
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 17:14:23.37ID:JB//k5uz0
>>766
ソニーのフルサイズとAPS-Cの面積比はおよそ1:0.428なので
3500万画素センサーでクロップするとおよそ1500万画素。
>>768に反するけど高感度耐性はフルサイズの方が上かも?
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:21:36.58ID:dlfo0qe80
フルサイズは、ローパスフィルターレスだし、
高級機として作り込んでいるんだから、
どちらが上かと言えば上に決まってるだろ。
しかし、撮影というのは実際は機材で決まるのではなく、
シャッターチャンスのときに良い構図で撮影するのが重要。
だから、小型で撮影しやすいNEXの方が上。。。(強引)
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:37:27.35ID:XaVqOsfK0
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

○◆▽◆▼★○◇●▲■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽◇☆○●▼◇▲▽■☆□▲●○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆○
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 08:39:44.16ID:8PHGDQxh0
>>774
> センサーのサイズが違うだけじゃ
771はそうは言っていないと思う。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 02:51:23.77ID:g9GKArb10
ミラーレスって、一眼レフと比べると、ファインダー付きでもピントを合わせにくいと思うんだけど、
ここの人たちって、マニュアルフォーカス使ってる?
オレの場合、スポーツの撮影でAFだと遅くてダメだからMF使ってる。
だけどなかなか難しいんだよな。
NEX-5RとSEL55210で。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 02:57:27.71ID:FbuQIARg0
>>777
いくら頑張ってもミラーレスのMFは歩留りが悪いので諦めてAF専用にしてる
ピーキングとかアテにならない
どうしてもMFが必要な場合は1眼レフで撮ってる
0780777
垢版 |
2019/05/28(火) 11:32:32.73ID:C+rTNtHd0
>>778 そうだよね。
>>779 α6400にしてAFを少し早くしてもMFの方が早い。ファインダーはけっこう違うかな?
室内撮影だからモニターと変わらないような気が。
どうせ買うなら安い一眼レフの方がいいかと思っています。
しかし、NEX-5Rは連射が速いから、それと同等だとけっこう価格帯が高くなる。。。
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 13:25:38.73ID:qoIkMiA20
こないだ5100でAF連写で相撲撮ってきたけど連写止まるまでに1枚当たりがでればオッケーかな?くらいな感じかな
ファインダーついてる機種で撮ったことはないから比較できんけど…
後楽園ホールでプロレスだと近いからほぼ問題なし
レンズは18-200、タムロンのほう
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 17:03:08.07ID:JMFlr5QP0
スポーツって撮りたいシーンのフォーカス位置が予測しやすいからMFは全然アリだと思う
むしろちゃんと合焦するか運任せなところがある低価格機のAFに頼るほうが怖い
0785777
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:47.03ID:C+rTNtHd0
>>782 一眼レフの方がファインダーで見える像がクリアだからMFしやすいと思ってました。
ミラーレスは所詮テレビ画像みたいな...
>>783 拡大MFはあった方がいいけど、スポーツには難しいね。
あらかじめ拡大MFでこの距離ならどのくらい回すというのを把握してから撮影しています。
>>784 そう思う。だからがんばってMFしてます。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 01:47:30.53ID:PWPV+7i00
SEL1855やSEL55210って、MFのときの焦点合わせのリングダイヤルに目盛りみたいのがなくて、
回そうと思えばずっと回せるけど、あれって正確なの?
動かしてから元の位置に戻せば元の距離で焦点が合うようになってる?
0790587
垢版 |
2019/05/29(水) 18:21:42.53ID:Gn/PfFbN0
α5100後継くる?
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 11:40:21.48ID:dJhjcq2H0
>>800
NEX3は安いからね(本音)
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 14:00:02.52ID:qVUlui4s0
値が下がらないうちに5100下取りに出しましたわ
用途によっては良いカメラなんだけど
動画撮影中の熱暴走だけは耐えられなかった
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 08:54:39.91ID:DK9YJmg80
nex3nのレンズ交換式であのサイズと軽さは
有りだα5000,6000になってソニーはなんもわかっちゃいねえ
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 12:57:11.24ID:wpuKuNlb0
ぶっちゃけ今の大きさなら
α7をEVFなしにしたフルサイズ機にしないと割に合わないね。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 14:57:33.77ID:WlrXBEZ80
>>801
RX100は見た目がコンデジだからな。
NEX3だと、「これミラーレスカメラですか?」
「小さいけどレンズ交換できるんですね」で話が盛り上がるけど、
RX100だと、「あっ1万円くらいで買えるよくあるコンデジ使ってる」ってことになりそうだからな。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 15:03:22.69ID:xRz4DJGs0
ワイのような初心者はnex-5シリーズありがたい

余計なレンズ増えたが(笑)
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 16:54:52.83ID:7uqaH+Wh0
NEX3だと、「このカメラってレンズ交換式カメラなのに、マウントがプラスチックなんですよねー(笑)」って言われるよ
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 18:03:42.49ID:8Zsuv0j40
そりゃわかってる奴には安物と思われるが、圧倒的大多数素人さんからは本格派カメラと認識される、それがNEX3
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:58.32ID:Yd38H+S30
>>820
って思うじゃん
フルサイズに慣れてくるとサブとして持ち歩く軽い2台目も拘りたくなってきて
APS-Cボディと軽量小型な専用レンズを買いまくる沼になってくる
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 15:25:31.43ID:qbZTqcGQ0
OVFフルサイズは撮る前提の時にしか持ち出さないな

nexなら標準ズームセットと50mmオールドレンズを鞄に常備して気兼ねなく使える。
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:11.99ID:otwelfm70
ワイはlccでタイあたりまで行くから軽いnex5は重宝してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況