モタスポでLOWは終わってるね。 
9系なら10枚/秒効く場合が多いからまだつかえるけど。7系+mc11は、ブライダル、企業写真、ポートレート、もの撮りにはmc11が本当に多かった。

2.3年前はモタスポではまだプロはほぼいなかった。
動画系はNEXのV系だっけ?あれはいたけど。

CanonからフルサイズのRPだっけ?あれが出た時、Canon系のプロは試しに使ってたけど。
使えねー。って言ってたな。今はR6がR5より増えてきてる。高画素がそこまで必要ないと。

それが今やソニーも結構増えた。
とくにチーム専属広報系で、動画やスチールが両方いる場合は多いね。フェラーリF1のオフィシャルは7RIIIだったな。

日本レース写真家協会の人達は、まだまだCanonやNikonだな。
ソニーのプロサポートがないから。
そこにR6が入ってきてる。
ニコンはそれをやめると言って物議醸したから、来年は減るだろうな。そしたらCanon一色になるよ。