X



Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (キュッキュ cf3d-akZs [110.233.26.236])
垢版 |
2017/09/09(土) 18:36:31.96ID:0LCjpQdy00909
新旧問わず、幅広いレンズ対応が可能になるマウントアダプター。
現在、SONYのEマウントアダプターは清濁併せ呑む、銘レンズのハブシステムとして各種展開しています。
※フランジバックの短いマウントにおける広角レンズの色被りに注意。

前スレ
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467381569/

emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/

SONY純正 αレンズ用
http://www.sony.jp/ichigan-e/lineup/mountadapter.html
特徴 LA-EA1、LA-EA3/AF一応対応
   LA-EA2、LA-EA4/SSM、SAM、それ以外のAマウントも(STFのぞいて)すべてAF対応

国産系
シグマMC-11 (キヤノンEF→ソニーE, シグマSA → ソニーE)
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
AF対応電子接点付き

三晃精機
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html
デザイン性

宮本製作所RAYQUAL
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
削り出し精度
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5136-Hnlo [118.105.88.203])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:04:09.66ID:42keiGYv0
商店、fotodioxは、af-cをサポートてないと、ホームページにはっきり書いてるのに、ええんか?
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832c-qMQz [220.105.185.250])
垢版 |
2021/06/08(火) 12:26:11.98ID:AbYjhMKw0
LM-EA7にケンコーのミラーレンズ装着したらAF動作するミラーレンズ作れない?
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-ePun [121.109.208.158])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:19:07.50ID:dR+JJ1xk0
LA-KE1、ほんとに続報無いな…
開発終わって量産待ちみたいな状態じゃなかったの?
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b3-EaTV [152.165.232.229])
垢版 |
2021/07/28(水) 06:25:19.18ID:D00vm2k70
>>476
GJ
Google翻訳してみた

みなさん、こんにちは。最近、Pentax K-SonyEアダプターLA-KE1の開発に忙しくしておりますので、プライベートメッセージに間に合わなかったことをお詫び申し上げます。

上流と下流のサプライチェーンの大きな変化により、当社の製品は予想外に遅れました。

現在、LA-KE1アダプター本体の準備は完了です。ほんの少しのマイナーなものが残っています(キャップ�Aステッカーなど)。それは長くはないでしょう。

こちらがLA-KE1(およびその他のアダプター)の販売です

通信網:

米国で私たちが好むチャンネルはB&Hです。

ヨーロッパの友達はイタリアの販売代理店に注文できます(名前はまもなく公開されます)。日本の販売代理店はShotenKoboです。香港のSARディストリビューターは、Zenit(Hong Kong)CompanyLimitedです。

ありがとうございました。
0478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2b-Y2uW [106.128.110.168])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:54:45.64ID:u+qrhvGxa
熱が冷める前に出てくれてよかったわ
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6736-ji/w [118.105.98.120])
垢版 |
2021/07/31(土) 19:00:34.43ID:2/D+IK7e0
VILTROX EF-E5
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a335-VIgK [139.101.156.118])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:00:11.45ID:qOEYFUpp0
EF70-200mm F4L IS II USMがコムライトで動かなかった。
確かにF4Lとか初代IS付きは書き込みあるけど、F4L IS Uはあんまり使ってる人いないのかな。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a335-VIgK [139.101.156.118])
垢版 |
2021/09/06(月) 00:26:45.62ID:h2Q8Ezbp0
>>487
α7c です。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf9-pSd4 [210.148.125.153])
垢版 |
2021/09/07(火) 20:10:26.87ID:KHAN9JJ0M
そう?分かるけど
0509名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM31-HPDf [150.66.81.25])
垢版 |
2021/09/08(水) 14:16:43.73ID:eY3BFkTBM
そして誰も情報をあげなくなりましたとさおしまい
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-FaOx [153.155.228.252])
垢版 |
2021/09/08(水) 19:26:50.27ID:SR6jVCksM
>>497
単純に文を切っただけだとやっぱりおかしいよ。

TECHARTは嵌め方手順次第では何故かDMF使える。
レンズはMC-11で嵌められなかったTokina AT-X16-28F2.8が使える。
但し70-200mmF4Lの2型は動かなかった。
無難にMC-11にした方がいい。

特に2行目が変だな。
AT-X 16-28がTECHARTで何故かDMF使えたレンズなんだろうけど。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 955f-7UQO [14.11.165.33])
垢版 |
2021/09/08(水) 20:20:39.55ID:8noAjAVt0
MC-11って、シグマのレンズ使う時以外にもメリットあるのかな?シグマのレンズなら補正データあるけどそれ以外は他のマウントアダプターと同じですよね?
テックアートTCS-04は、顔検出瞳AF、AF-C対応とカタログスペックは良さそう。DMF使えるのか?
メタボーンズのは高いけど、AF-Cはダメ、DMFは使えるとかぐらいしか。
まあ、使うレンズによるのだろうけど。
もうちょっと悩む。
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631c-nTGN [131.147.223.103])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:27:21.32ID:KJzfiJG40
どんなマウントアダプターでもAFCは(低速以外)非対応になると繰り返し喚いてる人がいるけど、
(MC-11は非対応らしい)
AFC対応と書かれたそのマウントアダプターは対応してるのかな。
対応してたら喚いてるやつは何て言うんだろう
0517名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa69-1cbP [106.180.44.156])
垢版 |
2021/09/09(木) 10:46:52.91ID:Gh3MUyvla0909
>>512
テックアート、やめた方がいい。
焦点工房が言ってることが無茶苦茶。

Q.AF-Cに対応うたってるけど、どれが動く?
A.対応機種、レンズは教えられない。

Q.動かないんだけど?
A.詳細に動かない場合があると書いてる。

Q.7iiiか9系かとも書いていないが、7iiiやmc11で動かないレンズも動くのか?
A.答えられない。

Q.mc11でもレンズのデータをソニー純正と誤認してEXIFもソニーレンズになるバグみたいなものでは動くものがあるが、偽装IDみたいなのに差し替えたりしているのか?
A.そう言うのは一切ない。

Q.素通しではまず動かない。9系などを持ってして、動くと言っていないか?
A.答えられない。Eマウントの機種のどれかで動くものがあることを確認してある。動かないものがあることも確認している。機種は特定しない。

Q.対応させている技術が何かあるからうたってるんじゃないのか?
A.動いたものがあるから、対応しているとかいたが、動かない物があるともかいている。

Q.動かないのはどうしたらいいんだ?そう言う話はたくさんあるだろ。
A.たくさんとは思わないが、最悪返品に応じる。

Q.対応させたわけではない。たまたま動いた機種がEマウントの中にあったから、EマウントのAF-C対応とかいたのか。
A.その通り。全て動くとは書いていない。

Q.対応させていない。たまたま動いたをAF-Cが当社のは動く。自社製品を著しく優良に見せかける、看板に偽りあり。広告の表示義務に違反していないか?
A.初めて言われた。そう思ってたらいいんじゃないですか?

ありえない。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-sVT7 [106.180.46.177])
垢版 |
2021/09/15(水) 08:31:44.59ID:bXI9iLjRa
>>519
カメラ何?
mc-11でー、ってよくみんな言うが。
1.9.7r4.6600とそれ以外でまず大きく違うんだけどなぁ。 AF-Cの作動が理解できない人がたくさんいて結構ビビるよな。

1枚目に固定されてても聞いてると思う人が何故かたくさんいる。

半押し時はチラチラ動いて見えるが、連写始めたら1枚目に固定されても、自分が被写体を追うから、1枚目に緑の枠が固定されたまま消えない。
再度合わさないからついたまま。
それでも合わせてると思う人がいるんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況