【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 114【駄目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 17:36:40.68ID:9lSJm4dh0
1.写真のURL【必須】
2.撮影者のコメント【必須】(画題、写真の狙いや意図、撮りかたなど)
3.画像は1024*768[pixel]以上、ファイルサイズの上限は4M[Bytes]を目安にすること。
4.以下の情報はできれば付けてください。
 ・使ったデジカメの機種、フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
 ・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ
5.備考
 ・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
  出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
 ・どんな指摘でも表現力の向上に役立てようという前向きな人を歓迎します。
 ・写真を投稿するときはage推奨。レスが早く付きやすいです。
 ・アップするのは、基本的に投稿者自身が撮影した写真のみです。
 ・ダメ出しに対するダメ出しはご遠慮ください。撮影者からの質問はご自由に。
 ・荒らしと理不尽な叩きは「スルー」で。相手をする人も荒らしです。
 ・入門者から上級者まで間口は広〜く。(投稿、ダメ出し両方)
 ・肖像権 、盗撮、モデルリリース等の話題はスレ違いです。 他所でどうぞ。
 ・グンソーの話題はスレ違いです。相手をする人も荒らしです。

[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ : http://2ch-dc.net/v6/
まるちぷ : http://multip.net/

前スレ(実質113)
【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 112【駄目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496997428/
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:35.01ID:PKrKCEf30
>>464
手前の山?が残念なのはしょうがないか。
撮影時間はなかなかいい!
あとは空気が澄んでいたらと
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 07:14:21.95ID:L37r2Qmz0
>>455
一般道より高速の方が速いSSが必要だという無知を振りまいちゃダメってこと
免許取って公道に出ればわかるよ。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 07:16:20.03ID:sKVN8obt0
>>445
おい早よ返事よこせ。
半裸女のお前の作例出してみろよ。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 08:04:01.78ID:/Xwq3/BG0
みんな撮影会とか参加してるの?
って聞きたかっただけなんだけど
自分は人物撮影は基本モデル経験ゼロの子ぼっかり撮ってます
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 09:30:42.62ID:KoP8jxmc0
>>470
作例見せて
一般道と高速道の比較
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 11:06:39.82ID:8JZ8S1Eq0
>>477
それだけは断る
友人の車しか撮っていないから個人割れする可能性があるので
一般道で無関係な他人の車は撮っていないし
GTカーの流し撮りなら家に帰ってからUPしてもいいけど
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 12:48:23.61ID:f1xn2Vr70
>>477
それ>>448に言うべき

一般道より高速道の方が路面が良いという指摘はin my opinionでなくas factなのでevidenceは不要どす

>>478
そのシロクマは半裸女ではない

>>479
はい。普通・大二・小型船舶二級は男の浪漫です

メダーイ
https://i.imgur.com/Huu7jSD.jpg
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:00:12.80ID:3zcmtkNF0
>>481
あんたには聞いてないから無理に割り込まないでくれ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:12:00.98ID:gapJmulO0
>>481
>>480だけど私は>>448だった
とにかく友人の車しか撮っていないから、
何と言われようとネット公開する訳にいかないんだよね
個人割れしかねないし信用問題にもなるので
家に帰ったらGTカーを撮った写真をアップするよ
ちょっと古い写真だけど
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:20:48.08ID:koEygxxN0
>>478
確かにセクシーだけど毛深いな
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:24:39.48ID:SUjL7a6N0
>>485
>>481>>448に言えって書いてあったでしょ
448を開いてみたら、昨日の自分の書き込みだったの
レス番の勘違いだった
13:30になったらここから離れる
夜になったら拙い写真だけどアップするよ
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:36:17.85ID:tU6Wu1UC0
>>489
友人の車は黒塗りとかで隠して良いから、SSの差が分かる作例を上げればいいんじゃない?
GTの流し撮りじゃ撮影条件違いすぎて>>446の参考にはならないと思うがなあ
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 13:54:36.54ID:GYVrFo7a0
GT側から流し撮りしたのかもしれないだろ
0492D3300
垢版 |
2017/09/27(水) 15:41:05.70ID:YwzcCYZh0
うむ
条件は夜の一般道走行中の撮影
とにかくブレてどうしたものか?って悩み
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 16:02:55.79ID:f1xn2Vr70
>>446は失敗っていう前提なの?
こういう効果だとして、更に粋に撮るにはどうするか、でいいと思うんだけど。

速いSSで全部止めちゃったら面白くないし。
ズームアウトするみたいな放射の光跡残そうとするなら自分が急ブレーキ踏むか前車に急加速してもらうとかw

それは危険だから
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-135-f35-56is-usm/accessory.html
EF-S 18-135 IS USM + パワーズームアダプター使うとか

厨二写真たくさん撮れそうです
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 16:17:27.26ID:LGHEdbY30
>>493
なんか暗い写真だな
どんよりしてる
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 16:30:01.92ID:f1xn2Vr70
>>497
民進党の方でしたか? 対案どうぞ。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 16:47:35.89ID:tMx+S3cZ0
>>498
突然どうした?幻視か?
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 17:23:17.69ID:AU+VkeNG0
>>490
友人達もカメラ好きでここを見ているのと、
どの写真もSNSで友達限定公開でアップしてしまっているんだよね
(原版は各々に送った上でだよ)
色味も弄ってアップしてみたとしても風景などから個人割れしかねいんだ
とにかく今回は個人割れリスク大なので無理

>>492
県外に出掛けた時に夜の一般道で撮ってみるよ
そして前方の車を塗りつぶし加工した上でアップするね


それから、私が使う高速
中央道、関越道、東北道、そして首都高・湾岸線、アクアライン
それらを走行中に撮った経験からの書き込みだった
あと、車には車高調入れている
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 18:50:22.07ID:Ky2ncZq30
>>493
ありがとうございます。
もっといろいろご指摘頂けると思っていたのですが、やや残念です。
少し小高い山の上から撮っています。
15分か20分ぐらい徒歩で登った所です.
うまいひとのは、水面に雲や太陽が写り込んでいて
これの10倍以上美しいです。
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 22:34:58.57ID:p1l4/lEz0
IDがまた変わってしまいましたが、
>>512はID:SUjL7a6N0=ID:AU+VkeNG0です
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 22:42:15.02ID:p1l4/lEz0
>>514
ありがとうございます
カルソニックGT-R、大好きでした
あることはあるんですが、位置が悪かったりピンが甘かったりなんですよね...
来シーズン観戦に行けたらまた撮ってみます
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 22:43:43.43ID:Xk0svfmo0
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経・IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 22:44:32.60ID:Xk0svfmo0
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

スマートフォンに押され、デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 05:28:57.52ID:E/scNJDp0
>>512
進行方向に余白が少ない
この時点でただ撮っただけの写真だとわかる
そして2013年の写真をなんの脈絡もなく貼るということで
この4年間で全く写真の腕前が上達していないことを自ら証明してしまっている
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 05:59:23.90ID:dCZVOpBm0
>>512
これは良い流し撮りだなー
ホームストレートの客席からならこれで満足しても良いでしょ
車を僅かにセンターに持ってこれてないから微トリしてもいいけど右端の流れてる柱を削るのも勿体ないし悩ましいとこだな
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 06:00:23.87ID:dCZVOpBm0
あ、これ流れてるのは柱じゃなくてグリッドマーカーか
残したいことに代わりはないけど
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 06:42:28.91ID:Mw7T7zzh0
>>518
色々みながらやっていきます

>>519
走っている車を撮った写真となるとこれしかなかったんですよね
夜の道路走行中に撮ったものは個人割れリスク大なのと、
他にもレースで撮った写真はあったけどSNSで使ってしまっていたり、別のスレで貼っていたので

>>520
ありがとうございます
ピントは確かに甘いですね
他の写真はSNSや別スレで使ってしまっていて出せない状態でした

>>521>>522
ありがとうございます
センターについてはもう少し意識してみます
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 06:52:54.24ID:MQiGmilE0
>>523
君って>>450 >>470とは別人だよね?
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 07:25:30.98ID:29qktH8O0
>>510
1枚目NEAT.
まさにこういうのんを>>494で言っていたのです
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 08:30:45.08ID:FjcuFNFb0
>>523
不良在庫をここに貼って傾向の様子見、よく理解できます
自分もそうです、本当に良いものは易々と放流できませんからね
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 09:10:07.74ID:JD3U5m/v0
>>525
パワーズームいらないよね
想像でアドバイスしてたんだね
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 09:32:03.60ID:p4COo0900
露光中ズームの話に車で直進流しの作例出して比較まではまだ良いけど
そこからパワーズームいらねは流石に頭悪いからやめた方が良いぞ
撮れるものが違いすぎる
パワーズーム自体が入門ズームレンズ専用設計でそこそこ値段するから微妙ではあるけど、手動で露光中ズームは安定させるのほんと難しいから有りだとは思う
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 10:06:17.61ID:giB7qCCE0
本人の目的や好みもあるけど手動で多少ブレててもスピード感あっていいかもね
色々チャレンジしているのは面白いよね
そう言えば年寄りの近接日の丸構図のマクロ率高いよな
肉体的に視野が狭くなるからかそれが自然になるかね
先日公園いったら爺ちゃんたち軒並みマクロぽかった
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 10:57:55.93ID:svo5Lbps0
小学校一年生の我が子の運動会にやって来た。

場所取りも荷物運びも万全、俺のペンタックスも充電満タンでスタンバイOK、早朝から慌ただしく朝食や弁当作りを頑張っていたカミさんもワクワクしている。

いよいよ我が子の徒競走だ。直線50mを6人並んで走る。俺はゴール先の延長線上でカメラを構えた。周囲はサンデーカメラマンのパパママだらけだ。

スタート! みな一斉に連写を始めた。

「ガシャンガチャンバリンゴリングギン!」

俺のペンタックスのシャッター音はけたたましく隣りのママさんが構えるビデオの音声に割り込む。
子供が俺のファインダーの中で大きくなって来た。あと10mでゴールだ。

俺のペンタックスのコンティニュアスAFが唸る!

「にょ? んーすにょにょにょ?すーにょにょにょ」

我が子は一位だ、ゴールテープがいよいよ目前に迫るその時!

「にょーーーーーー!!」

(AF迷走後の無限遠リセットと思考放棄によるレリーズ受付け中止)

決定的な瞬間は撮れなかった。
価格コムのペンタキシアンが言うように、AFもAEもISOも全てマニュアルでやれば良かった。いや、それならスマホで充分だった。

「一位だよ凄いよ!どう?パパいい写真撮れた?」

カミさんと子供に合わせる顔が無い。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 11:12:13.28ID:p4COo0900
>>539
日の丸はともかく花をフラッシュ使って撮るならよほど気を付けないと
光の当たりが不味いから微妙なことになってる、そしてマクロ故にそれが悪目立ちしてる
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 16:02:25.54ID:x9xLOhDp0
たたみいわし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況