X



PENTAX レンズ総合 243本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6a11-R7XD)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:32:45.52ID:JX7ILJ4h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 242本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502551098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61c3-NyzK)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:43:56.34ID:w+GUamiE0
>>278
将来、ボディ側で絞り制御できない機械に手を出した時に効いてくる。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-7EHm)
垢版 |
2017/10/08(日) 00:09:34.45ID:olVkq2xm0
>>286
100マクロじゃね???
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/08(日) 08:02:17.22ID:prXGRfgda
>>283
出せば出すだけ赤字になるからですよ。
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/08(日) 08:34:46.72ID:prXGRfgda
ファンドが入って赤字を許さないことになれば、もう永遠にレンズなんか出ないでしょうねw
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-5oUS)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:21:40.18ID:W9G1Bgk1p
レンズは全焦点域カバーしとるやないか、あと30年は更新必要なしって経営者も古参キシアンみたいに考えてそう
ウチのここが世界一、が高額消費者の心をとらえブランド商圏が回転しだすことが分かってない
ニコキヤノツァイスを抑えソニーフジシグマが売れる理由が分かってない
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMfa-8cHv)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:04:16.78ID:kYu6I0SYM
>>296
ソニーもフジもやっと揃ってきただけで
リプレースじゃないじゃん。

ブランドだけで作ると、死ぬほどボッタクリの製品作るか
カメラ事業はおまけですぐらいの会社じゃないと維持出来ない。
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:12:34.04ID:CDt1RG6qa
レンズで商売にならないほどボディが売れないから、レンズも出ず更にボディも売れない。
飯うま悪循環w
0305名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SEda-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:32:54.77ID:wNeBsdhHE
まああとほしいレンズといえばシグマの24/1.8のKマウントだしてくれればなあと思う
あとフジの23mmでKマウント作ってほしいかも
てかレンズはフジのOEMでもいいかも
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ daef-nmGn)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:45.64ID:a4OZpcbE0
ああ、1.4のArt広角か
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dad2-2iPL)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:05.92ID:VmW7dU2y0
今度、銀座でDA560mm借りて羽田で飛行機撮ってくるわ
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dad2-BYga)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:17:55.78ID:VmW7dU2y0
借りられるって言ってたよ
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-7LWf)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:18:00.10ID:XVmgzVQ80
各ボディで聞けばいいんだけど、マルチ投稿になるので、ここで。

だいたいどのシャッタースピードまで手ぶれ補正効きますか?

私はK-3 で70mmで1/20が9割くらいブレずに撮れます。
1/15で7割くらいです。

皆さんの手持ちシャッタースピードはどのくらいですか?
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdfc-q6E6)
垢版 |
2017/10/09(月) 05:00:03.80ID:qGwLnBbs0
K70使ってるけど、手振れがどこまで
効いてるか確かめたことないけど
新幹線の流し撮なら三脚使って1/20〜1/40
で撮ってました。
手持ちなら1/20とかでもぶれますね
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-H+/Z)
垢版 |
2017/10/09(月) 05:59:32.87ID:dhJxAZLBp
フォトヨドやマップカシャパでPENTAXのレンズレビューがまったく挙げられなくなった
この1年取り上げられなかったのはPENTAXだけ
PENTAXのレンズが全く出ないのもあるが、55-300PLMや28-105,150-450などは取り上げても良いけどな
PENTAXの存在がどんどんなくなってきてるよ
もう少し危機感持った方が良いと思う
ジリ貧も当たり前だろう
0320名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 06:08:34.50ID:IO86w1GSa
だからカメラは遠ざける事業って宣言しただろ。
いい加減察しろよ。
0322名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 06:53:29.44ID:IO86w1GSa
では何故答えのわかってることを敢えて聞くんだい?
0324名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 06:59:18.92ID:IO86w1GSa
何をわめこうが、遠ざける事業認定はリコーの公式発表だからね。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:04:06.77ID:IO86w1GSa
現実から目を背けて、妄想を垂れ流す意味なんかないだろ。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:51:30.79ID:IO86w1GSa
>>327
反論できなくてくやしいのぅw
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:55:42.19ID:IO86w1GSa
んー、一年中レンズガーってレンズコジキやってる人が気の毒だからね。
現実を示してあげてるんだよ、親切だろ。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-7LWf)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:08:51.51ID:bXLDMdOT0
>>317
コメントありがとう。

あまり手ブレの効かないK-3 でも
1/20で撮れたりするから新しい他のボディだと
もっといけるのでは無いかと思って聞いてみました。

次はKPにするか、K-1か、それともK-70か。

それかいつ出るかわからないK-3II後継待つか。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:23:02.90ID:CPpszQdMa
存在する限り然るべき批判にはさらされて当然。
甘えるな。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7690-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:36:08.60ID:cQijhqFf0
富士フイルムHD、「不正会計」の絶妙カラクリ
http://toyokeizai.net/articles/-/178580

海外子会社で売り上げのカサ上げが行われた

6月10日。富士フイルムホールディングスの第三者委員会は、海外子会社の不正会計疑惑についての調査報告書を同社に提出した。その全文版には不正の実態が克明に描かれている。

調査報告書は「不適切会計」と多く記述しているが、「不正会計の隠蔽指示」「監査上の重要性の低い監査対象外の会社での不正な会計処理等」など不正会計という記述もある。

単に間違えただけなら不適切会計だが、意図的に悪意を持って正しくない会計処理をすれば不正会計だ。はたして富士フイルムHDのケースは、どちらのケースなのか。



富士フイルム、不祥事に「反省の色なし」の声
http://toyokeizai.net/articles/-/178580

総会に個人株主殺到だが社長は多くを語らず

「(富士フイルムHDは)立派な会社で、コーポレート・ガバナンスは超一流。なぜ(不正会計を)見逃したのか」

男性株主からは失望の声が上がった。富士フイルムは本業である写真フィルムの需要急減という危機を脱した優良企業として知られてきた。それだけになぜこのような事態になってしまったのか、株主は疑念をぬぐえない様子だった。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6920-VF/H)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:37:02.83ID:CLfc7HFK0
>>335
一桁はK-5まで、その後はK-01,KS2,K-70と使ってきてますが、K-70(K-3II同等)はかなり止まりやすくなってますね。
標準〜望遠はそんな変わりませんが、広角の低速がかなり止めやすくなってきたです。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK7e-75/6)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:57:26.17ID:qg3hCduGK
>>339
確かにK-70は低速がさらに良くなっているよね
それに18-135が、K-5では広角域ではいまいち感があったがK-70だとそんなことないから不思議
0344sage (ワッチョイ 55da-FyA5)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:22:14.20ID:nvRIetbu0
新品で売ってるオールドシステムって完全にキヤノンのことじゃないか
センサ性能が5〜7年前相当だぞ
0346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:23:31.32ID:L2lTiQjAa
レンズも出せない言い訳お疲れ〜
0349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:00:23.04ID:L2lTiQjAa
AFが合わんからね、話にならんよ。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-rHot)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:16:57.01ID:L2lTiQjAa
イオスキス以下ですよ、現実を見ましょうね。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-H+/Z)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:24:50.95ID:PaACr+Pe0
PENTAXほど使いやすいカメラはない
K-3Uは非常によくできたカメラですね
これに手振れ補正や連写、AFが強化されたバージョンが出たら速攻買いますよ
PENTAXさん、たのんます
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-H+/Z)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:00.83ID:PaACr+Pe0
>>356
そうなんですよ
すごく良く考えられた操作ですよね
写真を撮る人のことよく考えている

カメラだけが趣味ならキヤノンやニコン
最新技術だけが趣味ならソニーにいけばいい

写真を撮るのが趣味ならPENTAXだと思いますよ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61c3-NyzK)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:38:53.92ID:iSAyTfvU0
>>356
マツダ地獄は、マツダD以外での下取り価格が壊滅的ってあたりから言われてたものであって、好きでマツダに乗ってた人には関係ない話。

まぁ、HyP,HyMが無くなったらこの世の終わりかと嘆き悲しむ人がワンサカいるんで、ある意味地獄だけどさ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61c3-NyzK)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:38.89ID:iSAyTfvU0
>>359
その後、フルHyPHyM積んだ機械は2003年の*istDまで出てこなかったし…
更に、本当のフルHyPHyM搭載機はその*istD以後出てないけどねorz

絞り連動レバーの付いていた*istDは、MレンズやKレンズ、リケノンですら開放測光出来た。
Kシリーズ以降省略されちゃったんで、今は電子接点無いレンズでは絞り込み必須になっちゃったから。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7690-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:10:55.72ID:cQijhqFf0
SONYはなんでもかんでもAV機器にしちまうから大嫌いだ、
ユーザーを裏切らないと言って一眼レフを始めたのに最新技術とか言ってトランスルーセントとかいうだれも求めてないものにすり替えちまうし
技術自慢したいだけの糞会社
日本で育ちつつあったpalm文化をAV機器化で破壊しつくした挙句に自身も結局撤退しやがった糞ニーを許さない
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 898a-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:48.01ID:6FKzACJM0
clie使いだったがPalmは終わってよかったような。
予定表が標準時に連動しないウンコだったし。

それにしても、ソニーはpalmに電話をつけるだけ
シャープはザウルスに電話をつけるだけ
の簡単なお仕事ができなかったばかりに時代を作れなかったよなー
ユーザーの誰もが作れよと思ってたものなのに。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-6Qpc)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:22:30.32ID:dO80EoDWp
まあしかし、10年後にはプロ機もソニーのミラーレスに全部取って代わられてるだろうな
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-H+/Z)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:43:15.36ID:nMM9GsyU0
丸々に取って代わられる
そう言われて10数年経ってもなくならないものは多かった
一眼レフも一定数はミラーレスに行くだろうが、なくならないと思う
やはりミラーレスは面白味、リアル感がないからね
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 619f-P5/6)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:59:36.46ID:4qc+jAKs0
>>362
clio懐かしい…俺も購入検討したが機能が中途半端で結局は買わなかったな
まぁPDA+電話なんて出したら他部門の携帯電話が売れなくなるからやらなかったんだろうが、典型的な縦割組織の弊害だな

結局PDAと携帯電話その他諸々の市場を失う事になったが、差別化が出来ないカメラ市場も諸々の部分に入りつつあるな
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61c3-OsGy)
垢版 |
2017/10/10(火) 05:49:50.99ID:27xYG5Rh0
>>371
ジャミラは絞り制御が電子ダイヤルで変えられないっていう決定的な違いが有るから、フルのハイパー操作系とは言えないかと。
マニュアル時にグリーンボタン一発でプログラムラインに戻るとか不可能だから。
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdfc-q6E6)
垢版 |
2017/10/10(火) 06:09:21.50ID:Lv1NZlc50
キャノンやニコンみたく随時毎年最新レンズ出てないですが、レンズラインナップも一通りありますし、古いレンズで十分です。でもそれってカメラ事業儲からないですね。確かに。
0375名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx75-rHot)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:04.07ID:3Ex/ZiIGx
ペンタックスユーザーを対象に行ったここがダメだよペンタックスアンケートては、多くはレンズの拡充を望んでましたがね。
ユーザーの期待に応えず自己弁護に終始してりゃ、そりゃ滅びるわw
0378名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-dg7b)
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:46.30ID:J2JUX9rFr
>>360

かつて*istDを新品で買って愛用していたクチで今はK-1を愛用しているけど、*istDには絞り連動レバーは存在しないぞ。

というか、ペンタのデジタル一眼には絞り連動レバーを装備した機種は存在しない。

以前に中の人に確認してみたのだが、「(露出)精度が保証できない(ため装備しない)」とのことだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況