X



Nikon D850 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-AizP [182.251.252.2])
垢版 |
2017/10/11(水) 04:50:18.42ID:0LJdOPtWa
しっかし、等倍にするとこんなもんかと思って再度全体表示にすると表示してた領域の小ささにビビるわ
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK41-cccl [D1Q0rK2])
垢版 |
2017/10/11(水) 07:32:56.91ID:r2dRanx3K
五輪にミラーレスカメラ…
ミラーレスに求めることとミラーレスならではの機能を追い詰めていくとビデオカメラができるわ
画像選別AI載せて録画した6K動画からベストシーンを適当に切り取って納品させる機能を登載
と超つまらないカメラが出来上がると思うわ
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-M+Y2 [111.239.205.50])
垢版 |
2017/10/11(水) 07:38:40.03ID:lejy60QEa
それはそれでアリでしょ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d8a-5d2j [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/11(水) 08:26:20.59ID:AGd/2zUR0
>>551
ほんとそれ
プロに良い写真撮った達成感なんか必要ない
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/11(水) 10:38:20.55
>>559
現実問題として、ギャラクシー発火以降、バッテリ−は手荷物でないと持ち込めなくなったしな。
ゆうパックや宅急便も航空便地域はバッテリーの入った機材は抜かないと配送してくれない。
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d98-RixE [124.101.183.208])
垢版 |
2017/10/11(水) 11:11:32.74ID:umhfX8Zu0
>>564
高い金出して純正品買うなんて情弱のやる事
安く買って同じスペック引き出すオレ賢い
ってドヤ顔したいんだろ
どうせならD850のバッタ物探してきて使えばいいのに
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-xFAY [202.214.125.84])
垢版 |
2017/10/11(水) 11:58:19.57ID:yKnz2+9QM
>>566
所定の手続きをすれば航空輸送も可能
http://www.post.japanpost.jp/question/345.html
蛇足を言えば旅客機への貨物搭載は禁止されているけどね(旅客のいない貨物機で送る)

ちなみにニコンダイレクトは離島への配達について特に日数がかかるとは書いてない
http://shop.nikon-image.com/graphics/contents/guide/260.html
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d98-RixE [124.101.183.208])
垢版 |
2017/10/11(水) 13:45:45.46ID:umhfX8Zu0
>>571
BGなしで7コマいけるんだし、9コマでなきゃいけないの?
高速連写したいならD500を選択する線もあるんじゃないの?
D850BGなしででわざわざリクス冒してまで9コマに
しなきゃいけない理由をもっと詳しく
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-oCDh [182.251.253.4])
垢版 |
2017/10/11(水) 15:22:07.45ID:nL/qadIVa
連写はいらない、レスポンスは早い方がいい、AFは中央1点、動体は撮らない、でもフルサイズの深度と、46MPの解像度は欲しい、んだが、そういうの出ないかな。
0599名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-0xoR [49.98.167.46])
垢版 |
2017/10/11(水) 21:39:15.29ID:DE+FYCwFd
そんなもんで勝ってもとれる写真と違うから意味無いし
今までのEVFは確かに酷いものもあったけど、これからを考えるとOVFにはなんの意味もない事がわからないのかね

趣味性の問題と言うならわからなくはないな
レンジファインダーも残ってるし
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c798-C/uf [124.101.183.208])
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:14.16ID:r51JkzZo0
マップカメラ9月の売上げベストテン
1位 Nikon D850 2
位 Nikon D5600
3位 Nikon D750
4位 Canon EOS 6D Mark II
5位 FUJIFILM X100F
6位 SONY α7II
7位 Nikon D7500
8位 Nikon D500
9位 SONY Cyber-shot RX100M5
10位 Canon EOS 5D Mark IV
Nikon D850が第1位を獲得
2位以下を大きく、本当に圧倒的な大差をつけての1位
そして、D850 に引っ張られるようにNikon 勢が大躍進!
上位8位までに5機種がランクインという異例の事態

まさに起死回生、D850様々だな
0612名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-mpvF [106.181.187.201])
垢版 |
2017/10/12(木) 00:24:00.00ID:kp4vaAema
>>609
そもそも鍍金すらあったのかどうかw
デジカメwatchのレビューもライターは大変だったはず
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c798-C/uf [124.101.183.208])
垢版 |
2017/10/12(木) 01:13:43.45ID:r51JkzZo0
八百富
359,700円(税込) 333,056 円(税別)
下取りあればさらに12,000円引き
安いな、ここより安いとこあるの?
それにしてもkakakuに掲出してるとこは
何故、最安値が横並びなんだ?
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a610-YuB3 [121.92.231.192])
垢版 |
2017/10/12(木) 06:29:14.20ID:hSGyDwwC0
日一日と秋が深まり、空が青く澄んでまいりました。
こちらの4000万画素D850のユーザーの皆さんはどちらのスポットで
撮り鉄なさいますでしょうか?
秋の日差しに白く輝くススキの草原を疾走する列車をダイナミック
に撮るにはどのようなカメラやレンズ、三脚が宜しいでしょうか?
又撮影のテクニックやRaw現像のコツなど併せて御教示ください。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-fId2 [1.75.208.234])
垢版 |
2017/10/12(木) 06:32:58.53ID:SMPLcyKfd
>>609
センサーが時代遅れは発売前からバラされてたけど、それ以外はマズマズ 6D らしいと思うけど。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM32-a63Y [153.158.78.203])
垢版 |
2017/10/12(木) 06:58:38.90ID:S4k7QRj0M
>>618
このスレに撮り鉄いないよ
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a610-YuB3 [121.92.231.192])
垢版 |
2017/10/12(木) 07:06:50.73ID:hSGyDwwC0
>>621
そんなつれない事言わないで、
仲良く撮影しましょう。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-g7Y6 [14.11.39.0])
垢版 |
2017/10/12(木) 07:18:18.54ID:KcRQbAbqH
>>625
ここにはこう書いてあるけど
ちゃんと情報源書けよ

>フラッグシップモデルD4シリーズゆずりのD750のAFシステム。51点のフォーカスポイントが撮影画面中央部を広く高密度にカバーし、高い被写体捕捉性能を発揮して、D750の俊敏なフットワークを加速します。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/features01.html
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK67-wEv5 [D1Q0rK2])
垢版 |
2017/10/12(木) 07:31:16.63ID:MVzcGYmwK
D400ガーとか言ってる頃からフルサイズミラーレス作ってて
ニコン自身こんなゴミ誰が買うんだよいらねぇ
…をずっと続けて開発してきたわけだから
いいのができるだろうとは思ってるけど
いきなり4500万画素機か…
0631名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-0jJv [49.98.159.116])
垢版 |
2017/10/12(木) 07:49:58.10ID:0US3Ua2sd
ニコンは昔からフラグシップに搭載した機構を下位機種へ下ろしてくってことが多いよね。
もちろん下から上へってのもあるけど。
キヤノンは絶対に下克上許さないからお買い得な下位機種がなかなか出てこないイメージがある。
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa2-j0qO [49.129.184.34])
垢版 |
2017/10/12(木) 08:01:54.85ID:Ukt1/GGyM
>>620
80DのAFでも高画素AE&物体認識システム積んでればな
ニコンはD750はD4s相当、D7500でもD5/D500/D850同等
高画素AE(白優先なし)で物体認識して動体追従性能結構
あるのに6D2はAFもAEもまんま80D
それで6D2 STMキットは80D STMキットの2倍の値段
キヤノンAPSダブルレンズキットユーザーとかフルサイズ用
持ってなければフルサイズにステップアップはマウント縛り
ないから他社に流れちゃう
>>625 >>628
D750は小型のAFモジュールを新規に開発してエリアが狭く
なった、全測距点ほぼ-3EVと高性能
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/671710.html
D4シリーズ譲りは間違えないだろ
ちなみにD7100(-2EV)D7200(-3EV)のF8点は中央1点のみ
に対してD750はD4s/D810と同じ11点
D7500のAFエリアはD4s並みに広がったがF8点は中央1点
D7200/D7500の-3EVも中央1点のみ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f8a-qBZ+ [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/12(木) 08:48:07.37ID:d3E6CnD70
>>633
今だから出してほしいかな。
同じセンサーのミラーレスと2台持ちは捗りそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況