X



Nikon D850 part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfe-3eI+ [61.205.3.83])
垢版 |
2017/10/16(月) 09:22:53.95ID:k3sgPmt1M
>>895
予算が限られてる中ではよほどAF速度や信頼性を重視するのでなければ、純正1本買うよりレンズ2本買った方が撮影の幅が広がるんでない?
標準ズーム、広角ズームはタムロンの方がおススメ。
単焦点はお好みで。ニコンのF1.8シリーズもいいよ。
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f8a-qBZ+ [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/16(月) 10:07:59.64ID:AhinW8AL0
>>895
大三元買うなら70-200FLを買うべき。
24-70は確かにタムよりは解放からシャープでAFも早いけど、70-200程の感動は無かった。
というわけで標準-広角域ならシグタムで。
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-psOK [126.236.0.14])
垢版 |
2017/10/16(月) 12:39:15.11ID:b50nFgy9p
日本製にこだわる馬鹿なんなの?
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-Xf6/ [210.138.179.47])
垢版 |
2017/10/16(月) 13:44:34.04ID:wT3M/hg7M
>>895
スピードライトは値がこなれてるSB-800の中古でも良いんじゃね?
900はやめておけ、中古でも値段は高いし、すぐ過熱する欠陥品らしいし

D2H時代にワイヤレスを試したくて800を2台買ってて、売って5000に買い替えようかと一瞬思った俺だが800は残すことにしたw

ただし800はエネループ5本必要(4本でも動くけどチャージ遅い)
キャンギャル撮るのにブラケット取付にしたら調光コードが必要なのが欠点か(5000なら電波制御でコードレスに出来る、WRよりコードの方が安いけど)

実は800のGNは38で5000の34.5よりちょっと大きい
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f8a-qBZ+ [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/16(月) 15:15:09.65ID:AhinW8AL0
>>914
さすがに800はもう厳しい。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e3-Qarq [49.253.233.48])
垢版 |
2017/10/16(月) 16:10:22.20ID:UWqtZOYx0
>>921
ヤクザは辞めた方がいいw
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp4f-XAHQ [126.253.3.46])
垢版 |
2017/10/16(月) 18:44:44.16ID:UFzd+5QTp
>>914

> >>895
> スピードライトは値がこなれてるSB-800の中古でも良いんじゃね?

さすがに800はないわ
修理不可だよ?
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Q02O [118.237.76.85])
垢版 |
2017/10/16(月) 19:52:46.79ID:Y1NoIfJJ0
AWBって改善されてるの?
D810は環境光かある場所だと歯とか真っ黄色だし
撮って出し使えない
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-yksP [126.233.13.166])
垢版 |
2017/10/16(月) 19:54:59.06ID:rPj+2fN8p
>>929
俺もこれ知りたい
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93f7-Xf6/ [114.142.100.180])
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:44.28ID:xoYSP3uz0
>>929
むしろ自然光オートこそが進化の全てと言っても過言じゃないかんじ
俺みたいな素人じゃrawで頑張って現像してもオートを越えられんもん
なので俺みたいな初心者にはアクティブDを後から色々弄りたいような逆光とかピーカン晴れとか暗い時とか以外rawの必要性感じてない
撮って出しで充分綺麗
本当空とか肌とか綺麗
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ed-B2A5 [219.122.168.203])
垢版 |
2017/10/16(月) 21:09:41.04ID:+K4r96uk0
めーどいん たいらんど
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 878a-z1uI [60.42.45.2])
垢版 |
2017/10/16(月) 22:08:45.20ID:Y5qIYPQh0
24-70mm f/2.8 ED AF-S VR は、中心の解像度だけを比べると他より劣るが、
他は、周辺に行くにしたがって急激に落ちてしまうところ、24-70VRは周辺でもかなりキープ
周辺も含む全体の画質を比べれば、他を圧倒している。

https://wordpress.lensrentals.com/blog/2015/10/nikon-24-70mm-f2-8-ed-af-s-vr-sharpness-optical-bench-testing/
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1713-/Vol [118.240.208.181])
垢版 |
2017/10/16(月) 23:57:27.79ID:FQRHuzfY0
>>939
俺は9.17マップ下取り交換
変わらず発送準備中だわ、、、
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb3-ssFj [218.178.11.3])
垢版 |
2017/10/17(火) 06:39:17.71ID:gArZQCpe0
godoxのストロボTT685Nはプロも結構使ってるんだが、
D850で使った人はいないのかな?
D810ではOKらしいけど。
0949名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-Gy5N [1.72.3.198])
垢版 |
2017/10/17(火) 08:58:16.02ID:GJ5x5QYWd
俺もマップ組の一ヶ月待ち
完全後回しだわー紅葉終わっちゃうよw
0953名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfe-OpyX [61.205.105.164])
垢版 |
2017/10/17(火) 10:39:02.61ID:znolzQkjM
>>946
オンでもオフでも何度か使った。問題なく使えるよ。
連写できないけど、それを除けばいいね。
値段なりに信頼性が低いけど所詮はクリップオンだしね。
プロで使ってるってのはよっぽど金ないかそれほどクリティカルな撮影ではないんだろうね。
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2260-d6ym [131.129.15.57])
垢版 |
2017/10/17(火) 16:52:59.06ID:9TRDeyi00
ミラーレスでも買っとけよ
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c798-fL/h [124.101.183.208])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:10:28.26ID:VbOSzqZa0
スマホしか使ったことなくても
シャッター半押し出来れば、とりあえず使えるでしょ
レンズも買ってね〜
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e3-Qarq [49.253.233.141])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:21:42.18ID:/RMBFZZD0
広角、標準系のズームが弱いよな。価格コムのランキングでf4の広角、標準ズームの価格での
ランキングの低さ見ても本来純正品を買いたい層の多くが他社製品を買っているということで
ニコンも馬鹿だわ。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e3-Qarq [49.253.233.141])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:23:35.61ID:/RMBFZZD0
>>963
価格コムのランキングでf4の広角、標準ズームの価格での
ランキングの低さ見ても

価格コムのランキングでf4の広角、標準ズームの低さ見ても
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM32-a63Y [153.158.104.13])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:37.21ID:vfUyUsynM
単焦点でええやわ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028a-Qarq [125.203.98.180])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:41:04.82ID:1gsmmMrO0
D850の連写ええわD750のコマ6でも満足してたけど比べ物にならない
なんか造りもファインダーも別次元て感じ。
D750にタムレンズが恥ずかしくなったので
純正の70−200VR2
無理して買った。総額60万超えの30回払い
0970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-kDru [182.251.255.44])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:51:59.38ID:uujhrMGea
VR2じゃ開放解像いまいちだぞ
ニーニー買え
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87c7-a63Y [60.39.210.55])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:16.84ID:Eaq3y0N80
解放で星はないわぁ
一段絞ったほうがいいわよ
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f723-wYuA [150.31.20.104])
垢版 |
2017/10/17(火) 23:24:54.91ID:SpRR41mU0
>>913
ワイとったで
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fbd2-C1Wt [42.146.28.23])
垢版 |
2017/10/17(火) 23:26:21.49ID:aCHhO9Jb0
14-24だとND、PLフィルター付けれないのが痛すぎる
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8761-1jel [60.236.247.66])
垢版 |
2017/10/18(水) 01:40:10.01ID:4G4cXNSt0
自分D850購入の1ヶ月前、キヤノン6D初代買ったが
6Dの方が広角使用、D850が望遠使用と自然に使い分けになった
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 027c-Qarq [123.230.132.89])
垢版 |
2017/10/18(水) 01:54:30.65ID:fTTrbr5/0
>>978
日本カメラの先月号の一眼レフ比較で高感度とAFはD5が1DX2等のライバルを押さえて一位だったが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況