X



【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 115【駄目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 20:11:41.56ID:839BVQS70
1.写真のURL【必須】
2.撮影者のコメント【必須】(画題、写真の狙いや意図、撮りかたなど)
3.画像は1024*768[pixel]以上、ファイルサイズの上限は4M[Bytes]を目安にすること。
4.以下の情報はできれば付けてください。
 ・使ったデジカメの機種、フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
 ・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ
5.備考
 ・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
  出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
 ・どんな指摘でも表現力の向上に役立てようという前向きな人を歓迎します。
 ・写真を投稿するときはage推奨。レスが早く付きやすいです。
 ・アップするのは、基本的に投稿者自身が撮影した写真のみです。
 ・ダメ出しに対するダメ出しはご遠慮ください。撮影者からの質問はご自由に。
 ・荒らしと理不尽な叩きは「スルー」で。相手をする人も荒らしです。
 ・入門者から上級者まで間口は広〜く。(投稿、ダメ出し両方)
 ・肖像権 、盗撮、モデルリリース等の話題はスレ違いです。 他所でどうぞ。
 ・グンソーの話題はスレ違いです。相手をする人も荒らしです。

[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ : http://2ch-dc.net/v6/
まるちぷ : http://multip.net/

【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 114【駄目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505551000/
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 21:12:30.41ID:H82DTu4Y0
捕まってしまえ。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 21:19:42.70ID:HoWnccu30
>>64
スレ違い。作例どうぞ
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 21:35:23.98ID:3yYwalvN0
>>60
「自分の作品として」発表したらいかんな。
ガンプラはバンダイの著作物なんだから、あくまでも「ガンプラ撮りました」のスタンスじゃないと。

で、画像の二次利用を阻止したいのなら著作権表示でも入れたら?
アップロードはExifがしっかり残るロダに上げて、もちろんコテハンで書き込む。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 12:10:28.94ID:fpg3UhQz0
>>62
検索したけどわからなかった
航空機ってほぼ防眩塗装の筈だし
離発着のラインに誘導灯以外のネオンサイン笑なんてない筈だし
>>53の写真は不思議。場所的には伊丹かな。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 12:25:42.41ID:nvUVs/JB0
>>53 OSAMU.NGMさん?
画像検索したらヒットしましたよ。
https://www.instagram.com/osamu.ngm/
http://ridingbasic.com/naruhodo/itami-senrigawa/
http://ridingbasic.com/naruhodo/profile/

ほぼ同輩ですね。ただ、あなたプロじゃないか。
大手広告代理店に写真卸してるってそれ。

プロが素人に「あんたにはなんのアイデアもない」は言ってくれるよね。
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 14:26:28.07ID:ZN6/P66+0
>>72
おまえの作品は、なんの工夫もアイディアもセンスもないな。
他人の著作物にシャッターを切って、あたかも自分の
作品であるかのようにふるまってるだけじゃないか。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 14:34:39.16ID:hc0eRJM80
このおっさんいままでの生涯でカメラに時間と金を幾らつぎ込んだんだ
趣味とは言え向いていないものに…誰も止めなかったのかよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 15:10:32.59ID:+O7A9Gl80
>>72
ダメ出しされれば作例出せと難癖
作例出せば探りまくってプロガー代理店ガーと難癖

お前もう写真やめろよ
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 16:18:49.13ID:AL6QlCIT0
>>74
まあいいんじゃねえ
向いてなくてもレースとかと違って他人に怪我負わせたり死んだりしないから
ただのゴミ画像製造機なんで
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 18:57:50.29ID:vtdK0Rwe0
ネットリテラシーは自己責任ですからなー こわいこわい

同一画像ならまだ誰かのイタズラUPの可能性もあるが
>>53の画像はブログにも貼られていないバージョンの作例ですからね

Google画像検索で探せちゃうことは覚えておいてください
あとやっぱりEXIF付きもヤバイですよ
ブログSNSか5chか、使い方は切り分けないとダメ

アドバイスが具体的で解りやすいので今後も教えて欲しいです
0080D3300
垢版 |
2017/10/09(月) 19:10:13.02ID:3xpb3xK60
うむ
あくまで似てる画像だからな

なんかめんどくさい
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 19:17:47.75ID:ajT6+TPX0
飛行機写真は似やすい
エアショーもそう
だいたい400〜500ミリでみんな撮る
翌日ネットは似た写真だらけ
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:01.23ID:mfkbn5GL0
>>77-78 ボンバルディア君
その写真、素人にしても酷すぎるから消した方がいいんじゃない
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 21:35:15.65ID:eJQXjhDS0
>同一画像ならまだ誰かのイタズラUPの可能性もあるが
>>>53の画像はブログにも貼られていないバージョンの作例ですからね

意味が分からない
似た画像が引っかかったのを無理矢理結びつけただけ?
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 23:09:21.74ID:mJfj/4L40
52ですが
>>72そんな人は存じません。同じところから同じ写真狙ってる人がいるもんなんですね。
あの場所、スイートポイントは案外狭いですから
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 23:17:18.39ID:a4/XKwCS0
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経・IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 23:18:11.91ID:a4/XKwCS0
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

スマートフォンに押され、デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:34.58ID:mJfj/4L40
>>77
>Google画像検索にてヒットしたブログ
ここの先頭にあるのはこれに似てますね
http://2ch-dc.net/v8/src/1507559426410.jpg
もちろん、2010年11月28日にD300で撮った自分のオリジナルです
道徳として常識ですが他人のものを自分名義にしたりもしません
そもそもこのブログと決定的な違いがあります
EXIFを晒すつもりはありませんが、一眼レフはニコンしか持ってません
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 23:40:40.21ID:f99p51yS0
>>77 >>78 >>79
あーあ
やっちまったなお前
ガンプラ写真ばっか撮ってるからだ阿呆
画像検索で断言するとかネットリテラシー低すぎ!
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 00:06:40.36ID:5qFcdZ6e0
>>77
あと、そのblogには魚眼も登場しますね。
自分はこのようにしてみました。
http://2ch-dc.net/v8/src/1507561499812.jpg
魚眼の特性上、外したくてもどうしても色々入り込んでしまうので
いっそ色々入れ込んでみました。頭上をかすめる低空の設定として。
またGoogleで類似画像検索してみますか?
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 00:26:25.95ID:8tn7UKTN0
> アドバイスが具体的で解りやすいので今後も教えて欲しいです

画像検索で無関係な人物を晒し上げる知恵遅れ君に必要なアドバイス・・・ネットトリテラシーのお勉強でしょう。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 06:02:50.91ID:FKlXrI/U0
エアショーとか撮り鉄はアイドル写真と同じようなもん
好きな人にはたまらなくいいんだろうけど、興味のない人にはみんな同じに見える
くじ引きの外れカード見せられてるような物ですよ
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 07:34:51.13ID:oDrjJvZ40
高卒老人率高そう。ネットリテラシー、な。ネットトリテラシーでなくて。知らないなら辞書見ようよ。

>>98
なんで比較対象が先頭写真なの?w
例えるなら12枚目でしょw
http://2ch-dc.net/v8/src/1507454486158.jpg

いやー似てるよねーw
D300? 聞いてないし。防衛線張っとるわーw
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 08:19:49.71ID:wDCrs8mG0
なんつうかほんとしゃべった分だけ穴掘ってくよな自分用のw
人との会話が乏しいから誰にも指摘してもらえないんだろうけど

そもそもネットリテラシー以前に貼られた作例を画像検索して晒すとか考える時点で常識的なマナーがなってねー
非常識の塊にマナー求めても無駄だとは思うけど、そんなのがネットリテラシーとか言ってるのほんとお前が言うな
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 08:29:50.52ID:oWQXEiHY0
登場人物のクセが強ぇ
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 08:38:19.09ID:J3fY5lzI0
>>112
鏡の前で独り言なの? おじいちゃん
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 10:17:30.21ID:CrcaJsJm0
散々作例を要求しておきながら
出してもらった作例に言いがかり
その言いがかりでさらにまた墓穴
また言い返すも文章の理解力もなし

救いようのない自堕落人生そのものだな

勝手にブログリンクした人に謝罪しなさい
自分勝手な妄想で世界中にブログ主の容疑
を発信している自覚はありますか

その自覚がなければインターネットをやめなっし
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 10:22:33.54ID:kqnMbCuq0
>>113-114 南禅寺君
焦ると一行レスが増えるね
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 10:49:47.90ID:ITh7MhCV0
対案作例がヘッタクソこの上ない
見るに耐えないボタン押しただけ画像
魚眼作例、なんか変だし

伊丹空港ブログの人はプロだけあってうまい

やめなっしー ふなっしー
防衛線
ペンタックスの滑落
ネットトリテラシー
cashとcache

アホばっかりや

猫でも撮りに出かけるかな
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 11:35:57.42ID:5qFcdZ6e0
>>121
「ヘタクソ」「変」
ダメ出しスレでこの表現なのは単語が使えるようになった乳児レベルですね
挑発する言葉が「アホ」。幼稚園児レベルですね
評価を求めてはいませんがせっかくなので、できれば具体的指摘をお願いします
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 11:41:04.21ID:5qFcdZ6e0
>>121
技量については、ボタン押しただけレベルなのは確かな事実です。
ピント精度、連写速度、高感度性能、flightradar24アプリなど
カメラの性能やスマホの機能が下手な腕前を大幅にフォローしてくれました。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 12:52:20.43ID:VbxUHMbL0
どいつもこいつも大したことはない
どのセミナーでもサロンでも批評側が上手いとは限らない
価格comの敬語で貶し合いも同様、写真の世界はデジタルに点数は決まらないからそんなもんさ

気楽に撮って挙げればよい
いちいち五月蝿い奴が出てくるが、それはそういう趣味の奴が居るだけのこと
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 13:39:29.64ID:HUdON2o80
だからここはそういうスレでだな
適当に撮って挙げるのがしたいならそういうスレ作れよ
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 13:48:49.75ID:5qFcdZ6e0
>>126
批評している方を眺めて楽しむスレという書き込みもありましたが
実際そういうところだと思いますので>>126の意見はスレチかと思います
ウムを言い出せないような完成度の高いのをあげるとスルーされてしまいますし
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:26:27.49ID:qVgQdPnE0
そう言えば上げた写真が誰にも相手にもされず別アングルであげてた人もいたな
結局ダメ出しくらって終わったw
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:48:26.03ID:swtdn+fF0
>>124
比較で悪いが、同じ伊丹の夜間着陸の絵でも、やはりプロの1DXのほうが高感度に優れていると感じた。
機材勝負の話だよ。
たぶん人間を交換しても機械が出力する結果の画像は変わらないと思う。褒めてるんだからね

あと、有無を言わせない、ね
ウムを言い出せない、じゃなくてw
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:30:33.26ID:lYH5i/X20
>>130
まずは>>124とブログ主に謝罪するほうが先。
君の身勝手な思い込みで迷惑かけたんだから。

写真批評と日本語講座はその後な。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:38:47.30ID:yCAHo3280
>>121>>130は同一人物なのかな?
文体変えてるけど似てる〜
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 18:48:49.87ID:I8ZIyqku0
>>135
こりゃ失礼した
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 18:52:20.37ID:lM8OaWZn0
よし魚眼買うぜ 対角魚眼を
IC-R6買ってる場合じゃなかった
スマホでわかるんやな
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 19:32:54.70ID:jeGeYPRH0
南禅寺粘着君ってニートなの?
南禅寺君が眩しくて羨ましいの?
構ってもらいたいの?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 19:57:37.48ID:mtH6ErC+0
>>145
ずいぶんとピンボケだね
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/11(水) 09:04:57.20ID:Y5qyIHEC0
そのうちカメラにAIが搭載されて
誰でもプロ級の写真が撮れるようになるよ。
写真家廃業の危機。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/11(水) 09:15:31.78ID:7Rtb43yq0
安心しろ絵に対するセンスだけは絶対だ
何を入れてどういう画角でどのアングルでどういう光の入れ方をとかは個性だからな
この辺をまるっきり無視してるからどっかの誰かはバカにされ続けてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況