必要なのはシルボン紙(or それ相応のもの)と無水エタノール。あとは割りばしをそれらしく加工すればよろし。
やり方はこれ。
http://youtu.be/tP6e8wZ9X1I
ハンドラップは無くてもよい。
ポイントは無水エタノールをつけすぎないことと吸湿させないこと。ともに拭きムラの原因となる。
小分けの入れ物にいれて少しづつ使うようにすれば吸湿しにくい。
俺はシルボン紙の代わりにHCLのクリーニングペーパーを使ってる。
http://www.yodobashi.com/product/100000001000899632/
無水エタノールもこれを買って無くなったら薬局で売っている500mlの無水エタノールを入れてる。
http://www.yodobashi.com/product/100000001000899634/
さらに乾燥を早めるのと吸湿を抑えるために以下を1:1の割合で混合したりもしてる。
http://www.yodobashi.com/product/100000001000194758/