X



Nikon D7200 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:04.73ID:n2Dtmt8T0
コンテンポラリーのテレコン付きの方
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 08:48:40.98ID:r+FceA1F0
ニコンの200-500のコスパは素晴らしいと個人的に思う。150-600が眼中になかったわけではないが、テレ端6.3なのがなーと。まぁ7200とのセット販売で安かったってのが1番大きかったけど
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 09:27:29.49ID:ROuybyUm0
まあ200-500のレンジで大丈夫ならニコン純正でいいわな。
もう少し広角、もう少し望遠ってなると150-600が選択肢になる。
人によっては未だに50-500がって人もいるからね。
50始まりの新型欲しいくらい。
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 10:28:21.48ID:n2Dtmt8T0
純正買えるとかうらやましー
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:55.42ID:3B1HP5nE0
50-500は便利そうだなぁ、シグマじゃなければ
というかズーム方向が逆じゃなければ買ってた
まあワイド側50mmまでなくてもいいけど
200mmからだとDX機では望遠すぎてちょっと使いにくい
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 17:31:26.46ID:+wvF9hae0
>>768
直進ズーム使えるから普通は問題無いよ
フォーカス見失った時のアシストでフォーカスリング回す時に逆方向回すのは良くあるけどD7200ならその前に掴み直しに行くし
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:19:16.96ID:hmet5odl0
ニコン純正買おうと思ったけど、ズームリングを動かす幅?角度?が大きすぎて
直進ズーム使える純正出して欲しい
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 12:28:31.53ID:kVRRbpTe0
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T01
0773749
垢版 |
2018/07/06(金) 12:30:25.88ID:65tDiEFT0
>>772
ありがとう、金持ちになった
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:57.56ID:MR0Yq5BD0
◆◎■撮り鉄注意報・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
来たる土日、新宿駅・箱根湯本駅にリア充スマホにわか撮り鉄が大挙押し寄せ、
また、各駅ホーム端には喪服姿の撮り鉄が大集合する予定です。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームなどです。

小田急をご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。
ご理解とご協力をお願いいたします。

◆□▼◎△
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 14:20:07.72ID:1zJa6p4F0
>>772
親の家、建て替えできました!ありがとう
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 12:41:12.89ID:xSFoasGS0
まーたディーライズとOK商会のチキンレースやってるな
つか生産とっくに終了してんのにどっから在庫流れて来るんだよ…
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 23:26:56.46ID:qaKvac0l0
ニコン18-300mm動作が鈍くて写りもなんかいまひとつ。前に使ってた埃だらけになってる
タム16-300mmを付けてみたら素早いAFにキレの良い写りになった。
d7200にもレンズとの相性があるんだな。ニコンのほうはレンズキットなのに意味不明w
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 00:11:56.01ID:vTcqDNuA0
でもタムの便利ズームのほうは今まで20万枚ぐらい撮ってるからレンズ内部に入った
埃は溜まる一方でどうしようもないのよw
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 08:13:55.37ID:fAIhhvNg0
タムロンのレンズって、一回修理なり清掃なりに出すと、それ以降ホコリが入りづらくなる。


なら、最初からしっかり調整しなさいよ…って感じ。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 10:18:33.37ID:mp/b3iTh0
>>778
よく読むと…

「前に使ってた埃」って事は、昔から埃が好きな人なんだな。

意味不明
0784埃まみれ
垢版 |
2018/07/09(月) 21:37:47.43ID:IjfNzQr00
両方とも同じ設定で撮った画像、上がタムロンで下がニコン、拡大部分を見ればその差は歴然だ
タムロンは20万枚撮ったけど今まで特に不満は無い。AFも早いし。
ニコンのほうは5万枚撮ってすべてこういうキレの悪いのばかり。しかもAFが合うまで2秒ぐらいかかるw
http://2ch-dc.net/v8/src/1531138966862.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1531139025126.jpg
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 07:58:57.60ID:0rXWtTfh0
こういう比較するなら、同じタイミングじゃないとな…
ニコンのが光量少ないんじゃ?
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 10:35:13.42ID:5eQCfbY90
>>784
ニコン18-300f/3.5-6.3ってタムロンのOEMじゃないの?
単なる個体差だと思うよ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 10:45:44.33ID:5eQCfbY90
捕捉すると、
タムロンの中国工場で作られています。
0792749
垢版 |
2018/07/10(火) 12:44:12.10ID:HxF2IvxS0
ズームの回転方向が逆じゃ無かったらシグマのカリカリ感が好きなんだけどな。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:27.07ID:4l5qcL9o0
>>795
むしろOEM版の方が納入先の基準に合わせるんだから出来は良いでしょ?
個体差では?
D7200ならピントの微調整効くんだから調整範囲に収まるなら無問題だし
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:36.91ID:SyhWJoYg0
>>1
良い子を騙す 長年プロカメラマンスレッドを荒らしてきた
偽写真家鑓水泰彦のデマ流しスレッドです 5チャンネルでだけプロカメラマンになれたひとときを楽しむw
「鑓水の心の隙間」お埋めいたします 喪黒福造
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││                   __/ /   .└┘
    └┘                   |__/     口
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,

心に穴だらけ5ちゃんで自称プロ亀ごっこ鑓水泰彦先生の講義録は
>>1 正式スレッド
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:19:32.66ID:uZXxTSUb0
>>795
レビューとかベンチマーク見たり、店で試した感じではほぼ同じだと思った
ワイド側は焦点距離違うしちょっと差があるけど、テレ側は似たような感じ
明らかに画質悪いのは、故障とかピント合ってないんだろう
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:57.49ID:SWKax7lw0
ひゃはー今日ケーズデンキで展示品の18-140キット84000でゲットしたぜ!
俺、三連休写真とりまくるんだ…
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 21:44:29.70ID:SWKax7lw0
>>801
ありがとう!最初は本体86800とか強気な値段設定だなぁってながめてたら
まさかのレンズキットで即銀行に走ったよw
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 13:06:57.30ID:YE86isx80
18-140は便利ズームとしてはテレ端までいい感じのレンズだけど
ズームリング先端のプラスチックの輪が外れやすいから注意
展示品だと外れてるやつがよくある
0810749
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:40.93ID:5dejJjEV0
一度コジマで展示品特価でD300s買った事あるけど調べたらシャッター回数が1だった
恐らくケース内展示品だったんだろうな
0813749
垢版 |
2018/07/23(月) 12:31:08.35ID:vnqyFNQ50
バッテリーもバッテリーグリップ高いよー
中華製で我慢するか
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 12:43:05.90ID:CnZPEkXg0
無理して使う必要はないでしよ。
中古良品でも1万ちょっとで買えるし、中華はみっともないよ。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 14:51:56.44ID:jDg7mRBi0
ハイエナ中華じゃなくって、ニコンを稼がせてあげなよ…
これだから日本の製造業が衰退するんだよ、いいモノには相応の対価が必要
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 15:32:02.33ID:CnZPEkXg0
中華がマグネシウムで作られてるならまだしも
プラだからなw
貧乏くさい
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 01:33:30.17ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

KT6
0821650
垢版 |
2018/07/25(水) 03:17:14.75ID:hmroCpXO0
ずいぶん前に書き込んだんだけど、悩んだ末に70-200 VR2中古を購入
使ってみて正直感動した
重くてもこれならば我慢するしかないと思い筋トレ始めました
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 11:42:07.67ID:5+eC5U1G0
>>823
連射枚数には差があるよ。後はバリアングルが少し羨ましいw
俺は画質や機能性から敢えて7200を買ったけどね。
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 11:50:50.31ID:2Y6WFKWe0
こだわるならD500行っちゃった方が幸せになれるしね。
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 00:16:29.45ID:IYQnLHAj0
俺も今更ながらD7200買いました。
どーぞ、よろしこ

用途はヲタイベ等でコスプレ&コンパニオン撮りがメインでつ
レンズはキットの18-140です

それでQなのですが画質設定でお勧め設定を教えて下さい。
あと、SDXCカードを買うんですが、32×2と64×1はどちらが幸せになれますか?
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 05:42:23.57ID:k5UinVTv0
トラブルを考えて32×2にしてる
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 07:59:48.30ID:MeBoafNC0
jpegとrawで記録するんで必ず2枚、容量は撮影出来る時間(枚数)による。

高いのよりそれなりに安いので、撮影したらそのままカードファイルに、データはクラウドに。
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 10:18:42.58ID:MsjFtbz20
>>824
D7500はバリアングルではなくてチルトだよ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 12:57:39.16ID:fWbgbO7C0
右手親指が無くなってカメラ持て無くなってしまったんだが、左きき用の一眼レフって無いのか?
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 13:23:01.01ID:vlH0fEdZ0
確かにカメラって左利きのこと全く考えてないな。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 15:59:51.31ID:lJTtWVfq0
俺左利きだけど左で操作しようなんて思わないな
あと右手親指はAF-ONボタンだからホールドには一切関係ないな
持ち方しだいじゃね?
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:24.27ID:iETfnOU40
右手だけでカメラ掴むのは辛いだろうけど、左手でレンズの下側持って重さを支えて、右手は添えてシャッター押すだけにすれば、撮れる気がする
撮る時以外は右手だけで掴んでることが多いから、持ち運びが辛そう…
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 17:21:20.91ID:KxsrcEGH0
そうか世界のニコンならオプションとかであるかと思ったが無い物はしょーが無い
今は親指無くしたばかりで右手全体が使えない状態だから諦めるしかねーな
今までありがとうD7200
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 18:03:36.92ID:f9uHk7js0
命があればなんだって挑戦出来るし、今は動かないかもしれないけど動くようになったら挑戦してみてはどうかな
0847830
垢版 |
2018/07/27(金) 19:08:44.91ID:IYQnLHAj0
SDカードはアキバの東映ランドで
サンディスクのExtreme Pro 32GB を2枚買いました。
ご報告までに。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 18:19:42.18ID:lQ1b/UjX0
シャッター回数135000でイメージセンサークリーニングに出したら、シャッターと絞り関係がすこしヤバイ、オーバーホール勧められた。
皆さんはオーバーホールしてます?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 05:55:18.37ID:wbNwiV7N0
皆さん、アドバイスありがとう
しかし事情がありまして。
一度落下させてしまい、ボディに小さな亀裂があります。今は問題なく撮れますが、ニコンプラザいわく、OHしてもこれが原因で精度がでなければ未完で返すとのこと。
つまり動かないまま返すだと。
いちかばちか?悩ましい。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 08:22:51.27ID:9qmn6Zu80
>>854
>>853の書いた通り、割れたボディに金かけるなら750に行く。
もしくはO/Hしないのがいいのでは?
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 09:19:35.21ID:X08pB3fr0
このまま突然死まで頑張って、あとは新フルサイズミラーレスに挑戦しようかな。マウントアダプターも高いんだろうな。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 08:21:59.59ID:CE0cSx7g0
>>859
現行品じゃないからアウトレットなのよ
建前上展示品とかなってるけど実質は不良在庫の新品だろうね

ニコンダイレクトと同じ待遇だから、型落ちが問題にならないならとてもお得
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 12:31:34.65ID:m2/560ZG0
契約の関係で基幹部品、恐らくセンサーが大量に在庫があったか納品が続いたんだろうね
でなきゃ一回生産止めてD7500にシフトした生産を再開させる理由が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況