小学校六年生の我が子の運動会は来月だ。

昨年はさんざんだった。

運動会。
価格コムのペンタックス師匠から、「ペンタックスはMFで撮影しなければならない」と言われていたためレンズ付け根のセレクターレバーをMFにしたままカミさんに任せた結果、全部ピンボケ。

仕様を説明したら、怒り狂ったカミさんが「なんだこの普通にAFすら出来ない糞カメラが!」とK-30をコンクリ地面に叩きつけ破壊する始末。

秋の文化祭。
2chのペンタックス先生から、「ペンタックスのAFを活かすなら親指AFにしない奴はクズ、色盲、認知症、単発ID」との事で、日頃からレリーズはAEのみにして親指AF設定にしたままカミさんに任せた結果、全部ピンボケ。

仕様を説明したら、怒り狂ったカミさんが「なんだこの、キヤノンみたいに45点オールクロスAFとかすら自動に出来ない糞カメラがぁ!」とK-50をコンクリ地面に叩きつけ破壊する始末。

カミさん曰く「あのさぁ、フルオートで子供撮れないカメラなんてカメラじゃないから。今年はPモードで全部標準設定にしてよね。AFはちゃんと子供を追いかけるヤツだよ。いいね?」

標準設定のK-70のシャッターボタンをカミさんが押した。

「にょーーーーーー!!」

(AF迷走からの無限遠リセットと思考停止によるレリーズ受付中止)

カミさんはノールックでそのままK-70をコンクリ地面に叩き付け、スマホに持ち替えた。