X



PENTAX K-1 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ab-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:18:51.08ID:kt7j1tVX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

フルサイズの、K。

K-1スペシャルサイト
http://www.pentax.com/jp/k-1/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

■ペンタ関連スレ用アップローダ(等倍推薦)
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

前スレ
PENTAX K-1 Part30 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506146498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM8f-cF1s)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:57:40.10ID:d5S1quHxM
やはり木曜日だったな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:23:58.52ID:L3MS6l8ip
KP買ってから全くK-1持ち出す機会がなくなった
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df7f-I631)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:31.42ID:DBpYWpDb0
k-5でペンタを見限ってカメラとレンズ一式を手放したんだけど、現行機種ではAFなどの基本性能がK-5に比べるとだいぶ進化してますか?
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW df9f-DM1U)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:21:50.13ID:vssVSekv01111
>>252
K-5からかなり進化してる

K-5U/Usから見ても大きく進化してるのを感じる
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー df48-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:43:48.67ID:S5eC06FD01111
K-3Uよりも上なんか?
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW ff7c-KHUG)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:35.63ID:dENj7GE201111
>>246
俺もだわ
スナップメインの俺は結局KPとリミテッドレンズに落ち着いてしまう
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sd1f-Qa/R)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:05:42.84ID:dVnc3EO3d1111
シルバーのBGセット安いのね。
黒をボディとBG買うのより一万円安い。
でもレンズは全部黒だからな〜。
どっち買うか悩む。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー ff47-ZDkP)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:05.18ID:8emA9AJf01111
>>252
K-5のときに見限ったんなら今さら戻ることはない、他社はさらに進んでる
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sd9f-KG+X)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:20:20.99ID:4ikpgr65d1111
他社に移らなくてもペンタックスは動体がやや苦手なだけで中望遠までは他社とも遜色ない。むしろいい。望遠域の動体だけは他社の高級コンパクトにすればいいと思うのです。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sad3-Rn0f)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:31:14.46ID:lmkqXKT1a1111
>>265 どういうレンズを揃えているかによるかもね
僕はシルバー買ったあとFA43は敢えて黒を買った
個人的にはこれがめちゃめちゃ格好いい
銀の43じゃなくて良かったと眺めるたびに思うもの
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー df48-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:33:58.61ID:S5eC06FD01111
銀て塗装が剥がれて悲しい感じになったりしない?
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー ff47-ZDkP)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:05:35.16ID:8emA9AJf01111
模型用の銀をまた塗る
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW dfb5-aIjQ)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:09:28.05ID:msG2Qy0P01111
>>273

フィルム時代は地金が出てきて
貫禄とか味とかにつながるけど、
今時のはプライマーが出てきて
みっともない感じになるんじゃない?
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:38.90ID:JFBHEGrZp
ていうか、軍幹部はプラだからなこのカメラ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1a-ouqv)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:44:49.97ID:9ScO6Hw/0
>>278
アストロ・トレーサー内蔵だから
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1a-ouqv)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:45:47.44ID:9ScO6Hw/0
>>278
GPS内蔵って書いた方が正しいな
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fff-uqls)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:09:34.54ID:xnlvzP7a0
失礼途中で送信してしまいました。。
(続き)ガチになって仕上げてるんだけど、今回初めてフルサイズで出します。
やっぱ大分違う。APS-Cより階調とかノイズとか細やかで見惚れてしまう。K-1さいこう!
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff7c-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:58:52.92ID:+ftFyjyH0
作品をアップしてみなさい
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fff-iU0k)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:33:58.41ID:1AIym9O70
そうなんすか。個人的に色や明るさの濃淡の段階を指しているのですがこの段階があるから
暗い所から明るい所への滑らかさがより表現されていると考えてしまいます。
0292287 (ササクッテロリ Sp33-uxOt)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:38:23.18ID:JbxevlVdp
>>289
センサーサイズが大きいとどのようにダイナミックレンジに効いてくるだろうか理解できん
ダイナミックレンジを稼ぐためにセンサーサイズを大きくしてる実例は何かな
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp33-uxOt)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:12:47.84ID:xOkUuVIDp
>>293
ググってもまともな情報もなくこの機会に聞いて見たかった
センサーサイズとダイナミックレンジに因果関係があれば短辺と長辺方向でことなるけどとか
突っ込みたいけどまずは発言者の解説があればいいかなアと、それと皮肉は全くありません
本音はバカにしてます
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df64-Ud84)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:37.76ID:sWem9TfY0
本音がみすかされた上に、勘違いしてる所がなんとも残念でした
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:43:23.82ID:+PXubovup
正確には画素ピッチが大きいほどダイナミックレンジは広くなる
同じ画素数なら当然センサーサイズが大きい方が有利
ここまで説明しなきゃわからんかな
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM23-bJtK)
垢版 |
2017/11/13(月) 08:27:46.44ID:RgzVa817M
来年もK-1 再来年もK-1
そのうちNew K-1とかになったりして

古き良き昭和のリリース速度
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fb3-bNyO)
垢版 |
2017/11/14(火) 01:41:19.31ID:f+UpDv+B0
>>300
本気で知りたいなら、こんなとこで聞いておまえら知らないのかよ、とかバカにするんじゃなくて、
自分なりに調べて、その上でメーカーなりそういう専門の教授なりに聞くとかしろ

そもそも理解してようがしてまいが
実際に写した写真でダイナミックレンジの必要性が感じられないなら、
そのカメラはおまえには必要のない性能のカメラだという結論になるだけだ
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-ljXt)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:30:25.60ID:ZiixG/D/p
FA31,43,77をフルサイズで使いたくてK-1 を買った
これだけで満足だったはず
なのに
DFA15-30,24-70,DFA★70-200を買ってしまったよ

K-3Uで12-24,DA★16-50,DA★50-135はもう使わなくなってしまった
FA31,43,77も減ったな

それだけ15-30,24-70,DFA★70-200はいい
すごくいい

はあ、だめだな俺は
APSCのK-3Uで止まるべきだったのに
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:50:57.59ID:J9tjr3fLp
財力があっていいなあ
俺はKPとDAリミ3本で精一杯
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:39:07.42ID:1mZ8giAU0
フルサイズのKPだしてくれないかなw
K-1みたいな高級機は俺には不似合いだ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:31:00.55ID:1mZ8giAU0
フルサイズのK-01でもいいな。
ミラーレスのお手軽フルサイズあったら便利だなって事結構ある。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:29:12.95ID:J9tjr3fLp
>>307
フルサイズのKPってK-1と何が違うんだ?
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:40:37.31ID:1mZ8giAU0
>>311
新しい撮像センサーと簡易化された液晶のギミックで高感度に強いお手軽K-1
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-aIjQ)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:54:59.97ID:dEu4L5ega
>>312

液晶以外安くなるものが何一つないんだが。

まさかバッテリーを極小化かよ。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:06:33.02ID:J9tjr3fLp
>>312
何がお手軽なのかさっぱりわからんが…
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2c-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:08:51.90ID:4CvDNE420
K-1で星用にサムヤンの14mm/2.8を買ったんだが、 ピントが全然合わせられない
15-30に手が出ないので代用のつもりだったんだけど マジ無理
LVでピーキング使っても なんかボケてるし どうすれば??
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:10:22.68ID:1mZ8giAU0
>>315
軽い
高感度に強い
安い(願望
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:10.33ID:J9tjr3fLp
>>317
KPはAPS-Cだからあのサイズと重量なわけで、フルサイズで実現できたら世話ないわな…
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KHUG)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:52:49.72ID:J9tjr3fLp
素直に教えてくださいって言えばいいのに
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc3-5Nv4)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:50.87ID:G/togZ340
>>316
拡大LVで10xとかにして、星雲とか星団みたいな面積のある星探して合わせらんない?
月が有れば手っ取り早いけど、そうするとそもそも星撮りにくいしなぁ。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:44:04.22ID:1mZ8giAU0
>>319
K-1のフリーアングル液晶を無くすだけで安く軽くできるでしょ
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-71tv)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:08:20.52ID:aMK6/VuN0
価格で見たけど無限遠がいっぱい回した所の向こう側にある場合があるらしい、サムヤン14
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-71tv)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:10:09.26ID:aMK6/VuN0
ていうかアルツボ大先生に聞いてみろよ
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:30:56.02ID:1mZ8giAU0
>>330
100は軽くなるんじゃねー?
あんだけ頑丈につくるにはボディー側にも補強入ってるし防水にも気を遣う、
液晶本体も分厚くなるし、それぞれにコストが滅茶苦茶かかる

あれを設計する時点で結構大変だったはず
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff47-71tv)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:25.04ID:aMK6/VuN0
それより上面の液晶がいらないな、別に軽くしなくてもいいからあそこにユーザーボタンを追加してほしい
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:32.06ID:1mZ8giAU0
そこをなんとか
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dff2-0cgk)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:27.39ID:ywhdKep40
サムヤンのレンズは品質悪くて個体差大きいからハズレ引いたらすぐ交換か返品した方がいい
無限の位置なんて適当だからなあのメーカー
片ボケのやつもあるし酷いのはレンズに研磨傷ついてるのもあるぞ
研磨傷はLED当ててみたらわかるぞ
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff15-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:22.84ID:1mZ8giAU0
検品しないとか昭和初期かよ
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-eyXV)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:47.32ID:n/zg3bQL0
急にK-1に興味出て(今はK-3U)通販で20万ちょいで売ってるので買おうかと思ってるんですが
持ってるレンズが少なく迷ってます。
今持ってるのは
FA35、タムロン17-50o、タムロン90o、タムロン70-200o
一番使ってる17-50は多分ケラレますよね?
皆さんは広角は何を使ってるのでしょうか?
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-bbc/)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:02.30ID:KCXzwjTkp
サムヤンていわゆるオーバーインフの作りだったかもしれんなぁ
つまり右なりに物理的に全部回しきった場合、そこは無限を通り過ぎた場所。
で、距離表示を見ながら5〜6ミリ戻すのね。
よーするに他の中間距離と同様のピント合わせが要求される
そうすることによって一手間省け、安く作れるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況