X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアーT Sa9e-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:15:24.19ID:ZUfijmc6a

●製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/

●主な仕様
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/spec.html

前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505963412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6aaf-Xt0+)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:07:18.91ID:z+azWzv70
>>648
やっぱ重さコンパクト感は体感できる?
俺まだM1で
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b623-4riR)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:31:26.02ID:KOwd07zz0
M5、α9、α7R3のAFって比較するとどんな感じなんだろ。
追従性とか瞳AFはやっぱα9が1つ上?
7R3は積層型じゃないしM5より追従性は落ちるのかなとも思うけど
α9譲りの瞳AFはあるっぽいし、3機種比較したような人はまだいないかな・・・
0660名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:07:55.07ID:wXZWmTxxd
荻窪のさくらやで初代が税込みで29,800円だった
0661名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMc9-7eqh)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:34:24.64ID:sjJiELihM
初代はそろそろオワコン
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1152-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:25.04ID:6P7SRlYZ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0666556 (ササクッテロリ Spbd-m9bV)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:12.55ID:I4z6LYnzp
>>664
M1、M2、G9xあたりだろうか
0670名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-rKna)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:09:01.66ID:q14It+/na
>>660
さくらやって、20年以上前に潰れたんじゃなかったっけ?
0672名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:09:31.65ID:MzwtwBs0d
>>670
荻窪店は独立して別会社になったので、残ってるよ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-k9Cg)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:42:30.22ID:NRq++G2Rd
>>646
夏に俺と共に海に落ちた
EVFが使えなくなったけど、秋には勝手に直ってた
凄いよこいつ
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5981-0srZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:36.17ID:uQGxGYrM0
ひと昔はソニータイマーとか搭載されてたのになw
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5981-0srZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:52.72ID:uQGxGYrM0
ひと昔前な
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 118a-0d5X)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:23:53.28ID:Bjy3y8vs0
「こんなのどこから持って来たんだよ」
「駅前のでけぇカメラ屋で買ったんですよ」
「でけぇカメラ屋?ああ、ビックカメラ?」
「違いますよ〜、さくらやに決まってるじゃないですか〜」

というやりとりが忘れられない
0680名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-NseV)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:36:19.10ID:ES7n8B/Pd
ビックカメラやヨドバシカメラって昔はカメラしか売ってなかったの?
0682名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-hXPY)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:39:52.57ID:0LCPsMa7d
3、4、5で迷う

コスパで3が良いのかとも思うけど
ナイトラプスとか撮ってみたいと思ってるからそれだと4なのか

いやそろそろ6が出そうだからリセール考えて5なのかとか
ループしてる

それとLX9が全く話題に上がらないけど住人的に何がダメなの?
とりあえずUIはダサそうとか思ったけど安いからちょっと気になる
0692名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:17:01.21ID:MzwtwBs0d
ひと昔前のは家電買いに秋葉原に行くのが珍しくなかったもんね
カメラは池袋か新宿
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5c3-HgL3)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:43:27.27ID:bcXVgAP30
椎名林檎の新宿のカメラ屋さんの〜とかいう歌は
さくらやがモチーフだった気がしますね
初代サイキョ!!
0696名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hc9-YptG)
垢版 |
2017/12/05(火) 03:41:32.89ID:RDrZ7yUiH
それ言ったら、京都には少し前まで「タニヤマムセン」という電気屋があったぞ
10年くらい前にデジカメ買いにいったけど、無線関係の商品はほとんどor全くなかったんじゃないかなw
0697名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-hXPY)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:36:28.63ID:xAckjpmEd
4買っちゃったよ

5を買わない辺りが俺の中途半端なところなんだけど高いし
そろそろ6出て型落ちになりそうだしなと

まともなカメラ持ってなかったし
良い買い物したと思うことにしよう
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eed-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:13:47.33ID:dsS6xeYc0
>>707
広角ズームで光学性能を犠牲にしない設計だとあのサイズに収めるのは厳しのでは
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe1-bI3o)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:00:21.13ID:W2QI5MY/0
サイバーマンデー前に値下げ競争始まったな
中古相場も1週間で5000円も下がってる
何か次機種のネタでも流れたのか?
単に1年以上経ったからかな
0725名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF1b-bFtE)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:25:35.46ID:XTlPkzj0F
RX100M5に、フィルターを付けたいがないよね?
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-LMf7)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:39:20.46ID:0t7CHc8O0
>>725
両面テープで貼り付けるタイプのアダプターは純正含めいろいろあるよ。

俺はワイコンだけ使ってるからこれ使ってるけど。もっと安ければいいんだけどな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B0OVGPI/
カメラ本体には薄いリングを貼り付けるだけなのでワイコン使わないときは通常使用と変わらないし。
0729名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMbb-t3WI)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:15:19.45ID:dNOyoHzYM
しっかしまあ、写真撮影板に行っても思うんだが、
イイ写真(せめて自己満足の意味で)を撮ろうと、
イイ機材(およそ高価な品)を買おうとするのは
人情ってもんだろうが、果して撮れ高が、金額に
見合ってるヒトは、数%もいるんかなと。

どんだけ妄想価値だけでもってるんだ、写真資機
材市場はと。

ここだけの話な

撮れ高ってのは、撮った頻度や総数ではないから。
イイ写真のみの数だ。実際は、数より質の高さが、
撮れ高の真意。
仮に質の高さを数値化して生涯1枚でも撮れたら
本望というレベルを100として、50を2〜3枚でも
撮れたら、まぁよいかなと。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd2-8mxB)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:05:07.49ID:B8TbdQNX0
>>729
批判覚悟で言うが、素人なんて、ほとんどが花だの鳥だのビルだの子供だのといったつまらない被写体がほとんどだろ
それこそスマホで撮ろうがフルサイズで撮ろうが大して変わらんような被写体

何十万何百万掛けたところで足腰弱った活動範囲の限られたオヤジ共は撮れ高も限られると
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:57:32.53ID:90ok4X1q0
まだ誰もがスマホを持つようになってせいぜい5年くらいだろうけど、DAPで育った世代が「いつかはフルサイズの高級オーディオを…」なんて考えないのと一緒で

今、鳥やリスを撮るのに数十万の投資を厭わないオヤジ世代が死に絶えて、スマホで育った世代が一般化したとき、「美しいボケ」だの「秒間○コマの連写性能」だの

「動体に対するAF追従性」だのを口から泡を飛ばして語り合う連中に対して、スマホ世代が「いつかは自分もこの人達の仲間に」と思うか、「この人達ってバカなの?」と思うか…まぁ、ふつーに考えて、後者になるんだろうね
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b3-TVfW)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:11:02.53ID:ufeTsSYJ0
頭沸いてんじゃないだろうか?
原発反対!とか言いながら原発の電力を使ったエアコンがんがん効かせてるとかそういうタイプだな。
この人はフルサイズで撮影された4Kや広告媒体を見てバカだな、とか思ってる本物のバカだよ
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f81-lbHI)
垢版 |
2017/12/10(日) 06:29:00.50ID:vhy+d3YG0
>>737
これもコピペネタかな?
DAP世代もライブには行くし良い写真を撮りたいと思う人は良いカメラを手に入れようとするよ。
実際、インスタのガチ勢はミラーレスに走り始めてるしね。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77d2-fd2V)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:08:15.85ID:8yp0tMQr0
インスタなんか見てると
技術持ったおっさんの一眼の写真よりも
安いカメラやスマホで撮った若者達の日常風景なんかの方が魅力的だなって思ったりする

まぁその若者達もより深みを求めて一眼を持ってたりするから感慨深い
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:41:52.88ID:ouUE07uC0
>>737ですが、嫌味な書き込みになっちゃってすいません。「この人達はバカなの?」は言い過ぎでした。ただ、今年M6が出なかったのは、RX100が隘路に嵌まりつつあるからのような気がして

ユーザーは「もっと大きなセンサー!」「もっと明るいレンズ!」「もっとワイドに!」「もっとマクロを!」と際限ないけど、そんなカメラが出たとして、一般ユーザーが手の出る価格をはるかに超えるだろうし

メーカーは「スマホの次」になるカメラを真剣に考えないと、マニアの際限のない要求の先にデジカメの未来がないような気がして、グダグダ書いちゃいました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況