X



Sony α7 Series Part103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45b3-X3R3)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:46:40.48ID:q7cSGx+H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★公式サイト
・無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

・Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

・Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

★公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part102
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508900680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0463名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-q+V2)
垢版 |
2017/10/30(月) 02:11:27.77ID:Hd4Od7Z+d
http://gophoto.work/α7riiiを最安で買う方法裏技

α7R3、30万切りで買えるみたいだぞ
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49d2-01LR)
垢版 |
2017/10/30(月) 02:15:06.32ID:fmGmHyvg0
UHS-IIって、やっぱサンディスクあたりをみんな買うのかな?
0465名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9d-BrOG)
垢版 |
2017/10/30(月) 02:19:17.61ID:V2LxLAftr
24105は魅力的だけど、やっぱり実物みないと不安
GMなら今のところハズレ無いから見ずに買えるけどね
0469(ワッチョイ a180-YYNr)
垢版 |
2017/10/30(月) 03:55:43.13ID:8MkAk03e0
UHS-Uは俺はα9ではソニーのSFGを使ってるけどな
数字的には一番高速のようだし
7R3も買うけどスロット1にはソニーSFGを入れるよ
4240万画素をリアルタイム像で秒8コマ連写するんだから
速いほうがいいよ
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49d2-yX9B)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:12:33.42ID:KdsytUmR0
タイムラプスアプリは露出自動補正あって
日の入りとか便利だったんだけどねー
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49d2-kIwP)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:03:27.81ID:zTB+BbBg0
アプリって結局他社への差別化だったんだろうけど思ったより利用者少なかったんじゃないのかな
サーバー用意したりサポートしたりで手間もかかるだろうしね
0475名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Na5b)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:04:33.52ID:SV0jIDtud
Studio9
そうなんですよ。高画素版の本命はこのあとですね。α7RVはα9,α7RV,α99IIのハード組み合わせてソフトを進化させた感じで、ハード性能大進化はしてないんですよね。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-mlZ6)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:50:35.63ID:K28cu6x9a
α9R出ても、50万以上だろうしな〜
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc5-Sr8C)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:57.18ID:ypwDvHYnM
レンズは安心サポートにはいればさらに3年ワイドタダだからなー
今回乗り換えで18%引き使って3本買うし135でたらかいたいからソニスト1択だわ
18%引きだとさすがにレンズも最安割るっぽいね
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3d-L9GH)
垢版 |
2017/10/30(月) 11:29:48.84ID:9sAVw5dEM
アプリでSNOWインストール出来たら、女にモテるカメラマンになれたのになw
0527sage (ワッチョイ 13e0-haA8)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:48:46.73ID:pKQUepa50
予約だけはするんだ、予約だけは。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-Cmbj)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:50:10.40ID:PUtqvIo/M
>>298
これ本当ならヤフオクで売ろうと思って調べてみたけど、ポイントはTポイント5000円分が上限かつ売上金額をヤフーの電子マネー受け取りじゃないとだめっぽい
さらにそのヤフーの電子マネーを現金化するための手数料が2.16%だからRIIみたいに高い物売る場合は5000円以上かかって実質マイナスだ
0536名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-Cmbj)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:33:35.17ID:PUtqvIo/M
>>532
約28万で買ったばかりでほぼ未使用なのでせめて損失4万〜5万までには抑えたいと思ってるのだけど、ヤフオクで仮に25万で売れたとしても損失5万以上なんだよね・・・。
買うタイミングが悪すぎたと思って諦めるしかないよねえ
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-Y1F3)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:47:07.12ID:5kg8Crdvd
α7R IIIの発表があってからずっとα7R II購入したばかり組の悲惨な声がかなり目立つがもうちょっとよく自分の用途を考えてみて欲しい。
確かにIIIはIIの弱点を見事に潰してきていて完成度が高くなっているけど、画質面での変化はほぼ無いと言っていい。
http://digicame-info.com/2017/10/7r-iii-3.html にダイナミックレンジの比較が掲載されているけどほぼ同一。

AFは確かに改善しているけど、IIだってそこまで激しい動体じゃなければロックオンAFも瞳AFもそこそこ使える。
α9ではなくα7R IIを買ったってことはそこまで激しい動体は優先度低いってことでしょ?

メニュー周りやジョイスティックの使い勝手改善は素晴らしいけど、プロカメラマンでがっつり使っててワークフローを詰めないといけない場合じゃなければ別にIIのままでも問題にならない。

と思うんだがどうだろう
0544名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-Cmbj)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:00:32.81ID:PUtqvIo/M
>>537-539
自分の用途で考えると確かにRIIでもいいから焦らずこのまま行こうと思ってたんだけど、
「RIIIがかなり安く出て来てしまったこと・完全に下位互換となったRIIの買取価格が今後かなり下落しそうなこと」
とかを考えると保持することによって今後動きづらくなりそうだし実質損になりそうでどうしようって結構焦ってしまってる・・・
0549名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-6HSk)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:14:03.53ID:TAJOVbIJa
99-IIからRIIIに移行しようと思ってるんだけど、懸念事項は135ZAのかわりになるレンズがないんだよなー。ツァイスのは2.8だし。思い切って70-200 2.8で代用するべきか…LAEAつけて135ZA使うか…

85ZA+135ZAを70-200 2.8で代用って不便かなー。画質的にはいける気がするんだけど…
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc5-Sr8C)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:24:24.76ID:ypwDvHYnM
>>549
俺もそれが心残りだったんだけど、よくよく考えたらTLM無い分、GMで良いかなと思って割り切った
135は出るって噂もあるし(去年のSTFくらいのタイミングかな?)出たらたぶん買うけど
あと、シグマのアダプターで135/1.8もありかなと
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53c3-xXVv)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:33:54.69ID:jNGFl9Ek0
7R2とα9併用しているから、とりあえず今回は見送り。
9Rか7R4に備えます。

それより428に備えるべきか・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況