X



FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:19.60ID:hHYb2rok0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 02:31:06.60ID:WaopVhL+0
面白いな
研究結果とそれを報道する内容とが
かけ離れている格好の例だな

スレチだが
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 23:59:38.02ID:6wucTzJm0
X-E3が実質7万で買えるなら全然アリだなヨドバシで買うの
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:23.85ID:g4sJPs2V0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:43:03.40ID:ijt/hJM20
>>767
レンズキットからレンズ代とポイント分ひけば
60000円ぐらい
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:54:08.36ID:2Jp3jqtq0
>>769
ポイントに親でも殺されたのか?
ついたポイントで予備のバッテリーとかメモリカードでも買えばいいじゃん。
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 01:17:18.44ID:2Jp3jqtq0
いつ抱き合わさった。

その理屈だとレンズキットこそが抱き合わせ販売だな。レンズキットが犯罪とは初耳だが。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 01:22:24.40
レンズキットでも12万円だったら別に抱き合わせでも何でもない。
それを「実質」と偽って要らない物を一緒に販売することを抱き合わせ販売といって違法になる。
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 08:54:44.19ID:ijt/hJM20
>>774
XF23F2って3万で買えるの?
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 10:31:18.17ID:sbuB0q4B0
そもそも128,800って18-55キットのはずだから、
ttp://www.yodobashi.com/product/100000001001616807/
18-55は51,990なので、
128,800-51,990=76,810
76,810×0.9で実質価格で69,129
7万くらいって言ってる人はコレ

23F2キットは110,800だったから、
ttp://www.yodobashi.com/product/100000001003224881/
110,800-47,700=63,100
63,100×0.9で、実質56,790

>>774 の-3万だけ意味不明
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 10:36:10.90ID:u47C1jmy0
>>782
そうそうその計算
ありがとうございます
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 10:54:04.56ID:u47C1jmy0
>>784
買取するって前提ではないのでは?
持ってないっていう可能性もありますし
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 11:07:35.79ID:qSM824rj0
実質とか言い出すからややこしくなるな

マップとかフジとかの買い取り価格分とか引くなら、ある程度理解できるけど
ポイントでの買い物にはポイント付かないとか、細かい事言い出せばキリがない

ソニストのポイント厨もメンドクサイ奴だし
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 12:13:53.39ID:sbuB0q4B0
>>784
レンズ代って書いてあるんだから、普通は合わせて購入する価格が基準
売る前提の話をしているのはあなただけ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 13:11:56.07
しかも規定価格で売れるという仮定の話だから笑ってしまう。
パチンカスが夢見るのと同レベル。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 14:06:44.69ID:f7Ju/2OT0
E3買ったー! デザイン評判悪いみたいだけど、黒の単焦点キットカッコいいです

新しいマウントって何にも分かんなくてワクワクする
皆さんの持ち歩きトップ3ってどのレンズですか?
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 15:42:44.42ID:w0yql/dA0
>>790
23F2辺りを持っているなら次に56APDか90、その次に14か16を加えるのがおすすめ。
オールドレンズやコシナのZMやVMレンズなどにプラスでXマウントのフィルムシミュレーションもおもしろい。
普段の持ち歩きのズームを足す場合はXCレンズの50-230などで十分と思う。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 17:34:31.89ID:ofV2ci3F0
>>790
1 27mm
2 100-400mm
3 35mm F2
使うのはダントツに上2本で、35mmは持ってても使わないで終わる事の方が多かったりするw
0795790
垢版 |
2018/01/18(木) 21:06:41.22ID:f7Ju/2OT0
皆さんレスありがとうございます。

換算35ミリって広角のイメージだったけど、もうiPhone慣れしてるからか使いやすいですね。まだ数時間しかいじってないけど思ったより寄れるし楽しい。
そして予想より体感AFが速いし絵がとても綺麗です。

次はお勧めされてるあたりをレンタルしてみます。ズームは別マウントに任せて3本くらいの単焦点で遊ぼうと思います。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 21:14:07.70ID:lyqjsl3d0
フジ純正のMマウントアダプターが非常に使いやすいので、安い中古のMレンズもお勧め

だが、、、

ノクティルックスM50mm F0.95

Mマウントの単焦点はこれに尽きる
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 22:17:41.60ID:WHI9wYnm0
>>793
なんでXマウント最大のやつと最小のやつしかつかわねーんだよw
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:50.19ID:PVd01UiU0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:24:57.79ID:g6W69taf0
>>790
おめでとうございます!
持ってる中だと14と35f1.4と60がめちゃ
好きです!60はAF遅いので、評価の高い
50と広角に14あるとめっちゃ楽しめそうな
気がします!
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 03:42:41.79ID:HkeeqzP30
35f1.4てさ、発売当初35,000円くらいじゃなかった?
買い換えようかと思って見てみたら、いま6万くらいになってんのね
なんか改良されたの?
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 03:52:26.26ID:LBisC6bT0
何年前か忘れたがオレが買ったのは最安付近の地雷じゃなさそうなショップで4.3万だったな
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 05:35:15.77ID:HkeeqzP30
そうだっけ
普通の店で買ったから、じゃあキャッシュバックあって45,000ぐらいだったんかな
忘れてるわw
じゃあ今のも改良されたとかじゃなく同じものなのね
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 07:41:17.64ID:i4qO/K0X0
昔はキットレンズで安く手に入ったし当時は破格な撒き餌レンズっていわれてたしね
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:01:09.37ID:S6YuDQI90
X初期は値上げなしのキャッシュバックをバンバンやってたから、XF35/1.4は4万円台で入手できた。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 12:17:23.90ID:Hfm8xxPh0
>>805
Pro1、E1の時の35mm F1.4キットとか、18-55+55-200のダブルズームキットは、
一部でのみ販売された限定キットで、正式なキットではないから、
35mm F1.4と55-200mmを、キットレンズと呼ぶのはちょっと違うんだけどね
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:29.18ID:Q83eTE+H0
35mmF1.4は4万+ポイント4000ってイメージ
定価が付く前はずっとこんなもんだったろ?

今の新品価格は引く
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:21:33.08ID:Zbz8ee7E0
量販店ではなんでフジのカメラだけ定期的に初値あたりに戻るんだろ?
そういうお達しが出てるのかな
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:35:33.45ID:DLfALqaU0
この機種って店で少しさわってみたときに
タッチパネルのせいか、ものすごい地雷臭がしたんだけど
実際使ってみてどうなん?
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:11:28.24ID:S7uQRpXW0
三浦瑠麗。彼女は、戦前の日本を「経済的に恵まれ、今より世界的な広い視野を持った人を生み出せたある種の豊かな国家だった」などと、戦前を賛美する。
著書の中で徴兵制の必要、9条の削除を提唱。この戦争の地獄も知らないネトウヨ娘がTVで重宝されるこの国は、本当に危険なんだと思い知らされる。

戦前の日本で豊かだったのは大都市圏だけで、農村、特に東北の寒村は激貧だった。

娘の身売り、子供の間引き、満蒙開拓団
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 15:52:27.55ID:Gw1Q43+z0
Eー1なんだけど、フィルムシミュレーション状態を解除する方法を教えてくれ…全部三枚撮影されて困ってます。タチケテ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 16:17:24.79ID:Q1bTCjnZ0
ブラケットを介助してみれば?
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 16:39:41.47ID:ddrNS41I0
6Dと同じくらいに星が取れるなら, E3に買い換えたいのですが、
E3で撮影したものを6Dと同じくらいにノイズ処理をソフトでできるかな?
山に持っていくのに、フルサイズだと重くてね。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 00:12:32.19ID:UCb99s2r0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 08:32:54.70ID:of2MEEcg0
>>813
初期ではないけど、キヤノンやニコンもそんなだよ。ソニーはそんな熱心に見てないからわからんけど
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:40.34ID:pcP7FvHH0
デジ物の値動きはだいたいそんなもんでしよ
初値から時とともに値段が下がっていき、陳腐化してくると処分価格化が始まる
そうなると、値引きの度合いが大きい店から順に在庫終了となるので、最安値は段階的に上がってくる
初値から値引きせずに出している店が最後まで売れ残るので、結局最安値は最終的に初値とほぼ同じ価格になる
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:13.74ID:G+2raaMv0
一応フラグシップではあるからフラグシップの値段が下がらないのはどこも一緒
ただフジは全体的に高級路線だからAとかMを除けば極端な値下げはしない
普通は新機種前は旧機種は値下げするけどE1E2はアウトレットしかなかったしな
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 13:36:27.36
E1はともかく、E2はびっくりするほど出回らなかったから生産数自体極端に少ないんだろうな。
ましてや今でもまったく見かけないE3はさらに少ないと思われ。
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 14:00:11.48ID:OHqqEULj0
PRO1は数年前にアウトレットと称して39,800円、現在は51,000円で売られてる。
http://www.fujiya-camera.jp/shopdetail/000000041112/ct1649/page1/brandname/

旧機種とは言え、プレミアムカメラとして売っていたフラッグシップをばら撒くのは印象として良くないと思うね。ましてXのブランディングは途上段階にある訳だし。

E2はレンズキットをバラしたものが一部の店舗で出回ったが、基本は新品で外箱も綺麗。デッドストックを販売店から引き上げてきたものとは異なる。それに対してE1等の真のアウトレット品には、それを示すシールと保証書には再出荷前に検査した印が押されてる。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:01:35.18ID:oogpxaCM0
レンズ交換式プレミアムカメラ(笑)だから投げ売りはしたくない。
しかし旧機種の在庫は捌けない。
苦肉の策としてアウトレット扱いで売ってもらっているんだろう。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 00:27:19.72ID:A9e5XG770
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 00:39:35.74ID:C9HCsCU60
結構値段上がりましたね
キットレンズで3万程値上がりか
0835 【吉】
垢版 |
2018/01/22(月) 00:50:05.81ID:g0FEvOee0
石油が値上がりしてるからね。。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 09:55:13.89ID:cFQmKndM0
今量販店の販売金額を操作してるのはAmazon様だからな。
Amazon様が下げてくださるのを待つしかないべ
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 00:15:02.63ID:eQWiR0jq0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:43.36ID:CJfGzELa0
E4はボウボウにしてほしい。
そんで背面キーはやっぱ復活させてほしい。タッチセンサーはもっと感度あげてくれ。現状ならないほうが気分的にマシ。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 19:50:59.75ID:4x7E8OPX0
EはProの趣味に走り過ぎな所を整理してスッキリさせた真っ当な弟分という位置付けに戻って欲しいね
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:04.34ID:+ZdLFyDW0
■ネトウヨ育成に精を出す自民党

 2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。

たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。

さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。


6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
           
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?

ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98

https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 14:07:02.04ID:+VBWTZef0
T20のRawはMacで見えるのに、E3だと類似したRawだと思うのに見れないのはなぜかなと思って。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 15:30:55.62ID:lXVISeMV0
>>853
それはMacがアホみたいに無駄に独自処理をしているからだよ
DCFとかExifに準拠している、プレビュー用jpegの埋め込まれている、特殊な圧縮ファイルでない物なら、必ず標準的な方法で画像を表示することができる
MacにとってRAW部分の個別対応情報のないファイルだろうが、規格から外れていないファイルのプレビュー画像を読み込もうともしないのは、ただのアップルエンジニアのオナニーでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況