X



[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-7ede [49.97.103.54])
垢版 |
2017/11/24(金) 10:17:55.66ID:UPhl3my8d
撒き餌の50mm1.8STMはいいよ
外でポートレート撮って、こんなにキレイに写るんだと感激して「じゃぁ、あのレンズならどう撮れるんだろう」とシグマの50mm art買ってしまった。
価格差ありすぎるから比べるのも酷だけど、でもSTMもこれはこれで「持っていたい」と思わせてくれるますよ
0232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-YPpG [106.132.87.150])
垢版 |
2017/11/24(金) 14:22:07.31ID:gWApYixta
>>231
ちゃんと絞ってる?
後は量販店かどこかで自分のと店の撮り比べてみた方がいいかもよ
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3aa-9pXZ [211.126.134.190])
垢版 |
2017/11/25(土) 01:33:55.41ID:xQ/7j6GX0
>>241
レトロな描写と癖の強さが楽しい。
欠点が個性になってるのが魅力。

年配の人には懐かしく、若い人には新鮮な世界。

普通に撮って普通に撮れるのに飽きた人向けの、数え切れないほどのレンズが眠る沼。一部プレミア除いて、安く色々試せるのも良い。

ミラーレスの普及で、今まで装着できなかったレンズが使えるようになって、ここ数年盛り上がってる感があるような?
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-YPpG [106.132.87.150])
垢版 |
2017/11/25(土) 02:43:36.61ID:FtYseqbDa
フィルムのスマホ転送サービス使うらしいな
0251名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-svV1 [182.249.241.25])
垢版 |
2017/11/25(土) 12:15:02.45ID:PGxSszbDa
初代7D+70-300L
7D2+70-300nano
お前ら達ならどっち選ぶ?
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 231a-kNBC [125.170.223.42])
垢版 |
2017/11/26(日) 08:28:07.16ID:Sbj8huZP0
>>260
初代を持ってるけど全く効果は感じられない。現行品はどうか知らないけど。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bab-ShUP [153.182.204.10])
垢版 |
2017/11/26(日) 12:04:21.14ID:5Es97WGV0
70-200F2.8ISがどんどん値下がりしてるな

モデルチェンジ近いか?
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b3-V5k9 [60.112.218.34])
垢版 |
2017/11/26(日) 20:14:40.76ID:gyDGVcEQ0
>>271
子供の運動会用に70-300L買った2週間後に100-400L2発表されて予約してしもた。これで運動会はバッチリだと思ったら奥さんが写真じゃなくて絶対ビデオの方がいいとのことで、ビデオ撮影優先したらカメラの出番ほとんどなし。
で、GX10も予約してる。今までCanonにいくらお布施したことやら。
0298名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-svV1 [182.249.241.25])
垢版 |
2017/11/27(月) 09:06:15.97ID:CmWT5AWJa
ニコン(D7100)からキヤノン(7D2)へ入れ替えて思ったこと。
・まずAWBとAEの精度が素晴らしい
・スッキリして嫌味のない画質
・快速、快適
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-gKf3 [182.251.253.40])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:38:47.84ID:3i+gy/Mba
>>287
24-70/2.8Lはそれが理由でI型使い続けてるわ
I型も伸び縮みするけど、その部分はフードの中なんで、側からは目立たない
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spc1-MQm0 [126.205.16.226])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:59:10.55ID:PYmwg1E/p
富士を使った事ある方に感想を聞きたいんですが人物撮影でRAW前提とした場合、肌の色合いは富士に比べどうでしょうか?
普段はライトルームでプロネガスタンダードにして調整してる感じです
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spc1-MQm0 [126.205.16.226])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:59:50.23ID:PYmwg1E/p
>>300
申し訳ないです、投稿板間違えました
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15e6-ZE6c [180.56.22.40])
垢版 |
2017/11/27(月) 19:25:11.84ID:yzTTZs2/0
>>301
ダメです
0306名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-J/Xu [61.205.11.215])
垢版 |
2017/11/28(火) 18:05:29.55ID:yn+TI3+MM
それまでにレンズも買ってるだろうし、他の趣味もたくさんあるだろうに。ごちゃごちゃいう奴は何なんだろうね
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15d2-d1z6 [110.135.213.81])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:08:57.07ID:KCgf2+bL0
16-35LIII買うのでほぼほぼ決心してたのに、今月のカメラ雑誌でf4LISに僅差でトータル負けてるのみてとってもショックや
手ブレ補正ついてないし最新の技術あるから全てにおいて旧型を凌駕してて欲しかったのに…
LIIIに買い換えた人って満足度どうですか?
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 75b3-m/WL [126.94.255.165])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:08.56ID:slv+EZN90
16-35f4は名レンズだよ。
手待ち夜景にこれほど適したレンズはない
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b81-31f0 [153.224.179.92])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:44:55.82ID:UnwOY3RX0
>>310
5d4使いで24-70LUを普段使い。16-35LV使って見て24-70より明るい感じで写りがいい。50mm1.2,85mm1.2もあるけどそれらと比べても明るい感じがする。新型は違うよ。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-YPpG [106.132.86.18])
垢版 |
2017/11/29(水) 00:34:18.69ID:eflHDr3qa
明るいって露出オーバー気味に写るってことか?
0316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-YPpG [106.132.86.18])
垢版 |
2017/11/29(水) 00:51:14.97ID:eflHDr3qa
てか広角ズームのf2.8がf4に負けるのはキヤノンのお家芸だよ
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15d2-d1z6 [110.135.213.81])
垢版 |
2017/11/29(水) 02:07:30.38ID:DPYab2y10
16-35f4が15万くらいだったらLIIIにするんだろうけどなー
悩ましい限り

星も撮りたいけどサムヤンかシグマかirixに任せるかな
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc1-pNjo [126.233.144.19])
垢版 |
2017/11/29(水) 08:08:10.12ID:vvsYoeoCp
安いしタムタムの15-30で
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 231a-kNBC [125.170.223.42])
垢版 |
2017/11/29(水) 08:28:59.36ID:+HVDPFbn0
>>320 >>321
広角ズームを検討していてその両方気になってるので感想を聞かせて頂きたいです。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b81-bxjY [153.206.164.44])
垢版 |
2017/11/29(水) 11:32:41.58ID:Nztddfub0
16-35F4がなんでこんなに持ち上げられてるのか不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況