X



Nikon D750 part46 (IP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー MM8b-xIvJ [61.205.6.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:33:06.64ID:DFFlNfKZM1111
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750

2014年9月25日発売
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/

前スレ
Nikon D750 part45 ワッチョイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493418136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d576-l6Tq [14.3.173.76])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:32:31.22ID:ZFfKNzrU0
私の場合ステージやイベント撮影ですがD750だとピン抜けに困った事はないですね。
ダイナミックAFは前後の移動には弱いですから高速で直線距離が変化する被写体だと
ピン抜けしちゃうかもです。
あとはちゃんと被写体追えてなくて一瞬ダイナミックAF範囲外に出てしまうとかかな。
ダイナミックAFは広すぎると胴体にピント合わせても突き出した腕にピント合ってしまったりで
按配が難しいです。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-HSVG [182.250.243.49])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:50:39.93ID:umVuPKDda
はじめまして。
D750、性能面ではあと何年くらい使えるでしょうか?
後継モデルを待っていましたが、今のD3000が頻繁にエラーが出る様になったり、夜景の画質に満足出来ないのと、後継が何時出るか分からないので、もう買ってしまおうかと思っています。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-whtz [182.251.248.37])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:53:29.75ID:RopW2TcAa
>>206
画素数に不満なければかなり先まで使えるんじゃない?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-7V8w [61.205.4.224])
垢版 |
2017/11/30(木) 11:23:52.76ID:zgPWbPChM
PENTAX K5とキットレンズをずっと使ってたんですが、今年の2月に子供が生まれて最近動きまくるようになったら写真撮るのが難しくなりました
買い替えるならフルサイズかなと思いD750が購入候補なんですが、何かと物入りで財布は厳しいです。エントリー機を買うほうが幸せになれるでしょうか
0219名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-7V8w [61.205.4.224])
垢版 |
2017/11/30(木) 13:23:41.29ID:zgPWbPChM
>>217
今はとりあえず数撃ちゃ当たる方式で撮りまくってるんですが、これからどんどん動くのが速くなる子供に対して自分の拙い技術で太刀打ちできるのか不安になり、動体AFに優れた機種の購入を考えています
スペックやレビューを見ても実際撮ってみないと分かんないし、フルサイズ買っときゃ間違いないんじゃないか?という短絡的思考とニコンの色味も好きなのでD750に行き着きました
サブでGR2を所持していますので、いまのところ明るい単焦点買い足しは考えていないです
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19b3-qGny [60.113.33.82])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:18:29.41ID:e4AG7ZN80
https://youtu.be/IBCqOftZXUc
ナナハンにしとき
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロT Spc5-0/3r [126.255.1.219])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:03.84ID:MQeYg5Njp
750と850迷って850買った
思ったほど重くないので散歩カメラには丁度いい
0234名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-HSVG [182.250.243.49])
垢版 |
2017/12/01(金) 09:15:22.05ID:YLnCoYWpa
レスポンス遅れてすまって申し訳ないです
ボーナスがでたら、D750を買いに行ってきます、ありがとうございますm(_ _)m
レンズは、レンズキットを買うのと、70-200f2.8と、タムロン90mmを持っているので、それを使います。
D3000に70-200をつけているのは不格好すぎると何度か知人に、指摘されていたので、これでようやくバランスとれます
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-Fy6/ [153.235.18.199])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:48:19.08ID:GK0pvNlMM
初めてデジタル一眼レフ買おうと思っていて、今凄く色々な機種で悩んでるけどD750が思ったより価格が手が届きそうな感じで1番気になってる。
α7IIとか安価なフルサイズに、いっその事入門機として最初はフルサイズセンサーにこだわらずキャノンの9000Dにフルサイズ用のレンズを買っとこうかなとか、
オリンパスのE-M1も実物触ったら妙に気に入ってしまったりとか、結局今はカタログ見て楽しんでる状態。
思い切ってフルサイズのキャノンの6Dか6DmkIIにするべきか、ニコンのD750にするべきか、俺ならD610でも充分じゃないかとか、もはやきちんと専門店の店員さんに相談したほうがいいかもな・・・
0241名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-X48m [182.250.16.77])
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:28.61ID:cgsRNp3Fa
>>238
流石にD610はないな
エンジン古いしやめとけ

買うならコスパ最高のD750と、レンズキットの24-120/4一択です

これ買ってれば後悔なし
高感度強いし写りはやっぱフルサイズ
マイクロフォーサーズとかAPS-Cとか寄り道せんでフルサイズした方がいいよ
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc5-Dd60 [126.245.145.96])
垢版 |
2017/12/01(金) 22:21:41.58ID:WG900B3Rp
>>238
俺は岩合さんみたいな写真が撮りたいと思ってE-M1買った
Mk2は高いけど無印+12-40のコスパがすごくいい
大三元クラスのレンズがキットになってるし
バックパックで海外旅行や山に行くときはこれ

当然ながらD750は夜景や室内写真が圧倒的に良く撮れる
重さ大きさに不満がなければクロップで望遠マシマシで使えるし
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b31-b9h6 [121.2.166.216])
垢版 |
2017/12/01(金) 22:32:05.93ID:J8CYPzWy0
邪道かも知れないが、D750でムービー撮るのにDX用のAF-Pレンジ使ったのだが、フォーカスは静かでいいがどうも画質がモヤる。
というか髪の毛の描写とかパンツの描写がのっぺりして5万円くらいのムービーカメラのよう。
やはりDXクロップの1000万画素ちょいだと仕方ないのだろうか?
それともムービー専用にDX機を追加したら幸せになれる?
FXのAF-P標準ズームが早く出て欲しい今日この頃。
0254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa45-Fy6/ [36.12.3.215])
垢版 |
2017/12/01(金) 22:37:48.40ID:V6PjXrCCa
>>251
E-M1は先日店頭で触ったけど、それまでオリンパスのカメラは全くノーマークだったのが触ってみるとわりと1番好きな本体デザインだったな〜
ちょっとレトロ感も思わせる見た目で所有欲満たしてくれそう。
オリンパスは昔から独特の雰囲気、世界観を思わせる写真撮れるというイメージで好きだわ。
お金に余裕あったらE-M1も凄く欲しい。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13c2-nS8X [61.114.212.37])
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:36.49ID:y2yu2dUL0
750後継機出れば価格下がるけどいつ出るかわからんね
発売後3年新品を購入するのも微妙
他メーカーに行くユーザーいるかもね
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e9-Y7gA [59.190.171.246])
垢版 |
2017/12/03(日) 17:56:00.67ID:t39NcUon0
>>265
D750ってオールドレンズにも最適化されてるって話のDfより少なくても相性良いんだよな。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-E0cC [49.98.152.69])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:35.11ID:eqHmEourd
というか750と810の統合機が850で
フルサイズエントリー機はD650とかそういうやつになって中級機は750のままなのでは?
ホビーユース向けで2000万画素クラス
チルトなしタッチパネル、Expeed5
シングルスロット、ローパスFレス、wifi付き
実売10万円台後半
そんなやつ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-JjO2 [153.151.205.89])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:01:07.94ID:Ki2Lf8j30
いやいや、FXは600番台は廃番にして枯れたD750とD850を併売するでしょ
高価格帯のD850が売れてる今、廉価機を投入する意味ないよ
D750の後継は来年末ぐらいで丁度いい
その前にミラーレスを出さないと、ボディメーカーとして本当に終わるよ
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19b3-8ufQ [60.112.160.214])
垢版 |
2017/12/04(月) 04:21:35.63ID:EJcCpNiK0
D750後継

タッチパネル
フリッカーフリー
UHS-2対応

以上追加してくれれば、他は今のままでいいよ
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxc5-whtz [126.228.42.243])
垢版 |
2017/12/04(月) 06:53:33.43ID:I9Ky/zrbx
親指AFボタンも欲しい
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b31-b9h6 [121.2.166.216])
垢版 |
2017/12/04(月) 09:38:03.59ID:Reqg99zP0
ライブビューのAFについて教えて欲しいのだけれど
ウチの個体はフォーカス合うところの前後で若干行ったり来たりする、その代わりスピードはかなり速い
ヨドの店頭にある奴で試したらスピードはゆっくりなんだけど、合焦の位置で行ったり来たりしない
なんか設定間違ってるのかな
モードはAF-Sでレンズは同じものです
0282名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-HgTM [61.205.103.220])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:42:54.13ID:GIE0yYSvM
説明読んだがよくわからん

まずエントリーして
携帯をドコモのやつに変えてdケータイ払いってのを契約して
dポイントカードのクレカ機能付きのやつを作って
ノジマのリアル店舗とネット店舗の両方で9回買い物をして
10回目でD750を買えばええんか?

↑これの対価として期間と用途を限定した特殊なdポイントが5万円分もらえるって事かいな?

>>279
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19b3-D/+e [60.117.61.53])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:49:23.02ID:DKcr85y00
>>293
今日明日と出張でいつもの環境が思い出せないから、詳細は2日ほど待って欲しいが、
基本的にはRAWで撮って、
lightroom classic ccでキーフレームだけレタッチ、
panalapse(課金済み)のRAWblend機能を使って明るさの平滑化、
lightroom classic ccでRAWをjpgに書き出し、
AfterEffects ccで動画化、ブレ抑制などして、
iMovieで編集とyoutubeアップ、という感じでLRではタイムラプスに仕上げてない
アプリをあっちゃこっちゃ行き来してるのは使いこなせてないからだと思う

夕暮れ〜日没時は絞り優先にしてるけど、EV+3にしてても銀河が見えるほど長時間露出にはならないから(CANON 9000D)
途中でマニュアルモードに切り替えるが、どうしてもその時に画角がブレる
だからaftereffectsのワープスタビライザーVFXは欠かせない
ブレないためにwifiでコントロールする手もあるが、バッテリーとの兼ね合いもあり難しい
0296293 (ワッチョイ 131e-JjO2 [59.86.111.205])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:17:53.98ID:xDTUDzSH0
>>294
AFまで使ってるのか。そりゃ難しそうだ・・・。
俺には無理そうだからRLタイムラプス1本で改善されるか無料版で試してみるわ。ありがとう。
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f523-p2Ms [180.52.69.202])
垢版 |
2017/12/07(木) 01:33:25.51ID:72kVwJ7h0
>>295
(レンズを)奪わんと欲すれば、まず(バッグとか旅行とか)与えよ

レンズの買い増しとかだと、ズームと単焦点の違い(カメラ機材)に理解ある嫁で良かったと思う
その一方、黙ってボディの買い換えをしようにもすぐバレるから、そういう意味では一長一短か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況