X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#103[M.ZUIKO]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 20:54:33.45ID:e/DBN70F0
>>883
12-60mm F2.8-4.0はそうらしいな
8-18mm F2.8-4.0は緩やか
F値変化するレンズこれしか持ってないから分からんけど
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 14:55:20.30ID:iLUNEm+w0
俺は逆にパナライカばかりになったなぁ。
MZDで残ってるのは、9-18、75、40-150PROだけか。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 14:57:02.09ID:IYEIt/y60
まあ、レンズのラインナップが偏ってるてのはあるな
軽量標準ズーム望遠ズームが異様に多いが望遠の単焦点が少ない
最近やっと200_F2.8が出たけどそれまで単焦点では45_マクロより長いのがなかった
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 18:08:54.50ID:iLUNEm+w0
>>897
は?
焦点距離75mmと100と67.5が同じかよ。

フィルム時代のレンズなんざ、50、52、55、57とかで出てるんだぞww
(さすがに、この近辺だけだが)
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 18:18:38.71ID:/GYXfvlJ0
>>877
200辺りで4というのは40-150+MC14で全く問題なく使えてるけどね。
開放は甘いから5.6で使ってるけど、4で行けるならそれなりに良いんじゃない。
それで足りないなら諦めて200/2.8だな。

>>881
いや、被写体ブレの影響が大きくなるから、明るいのは価値がある。
それが何十万となると問題だけどね。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 18:46:54.85ID:/GYXfvlJ0
>>879
個体差バラツキがあるから要注意だけど、正常な玉なら、中央からかなりの面積について20MPどころかハイレゾでも十分見るに耐える。
像面湾曲がかなり残してある関係か、周辺はさすがに甘いから、風景で周辺までという使い方は合わないけど、絞れば20MPなら特に問題ない感じ。
ハイレゾはリアルでは40MPくらいという感じかな。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 18:53:53.99ID:/GYXfvlJ0
>>883
急激というほどではなくて、むしろ順当という感じだと思うけど?
実効がどうなってるか知らないけど、表示で見る限り、12→18で1/3ステップか。

>>887
超広角となるとかなり特殊な変動になるんじゃないかね?
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 18:56:58.34ID:/GYXfvlJ0
>>896
12-35/2.8と12-40/2.8を使った上でいってるなら、まるで見る目がないとしかいいようがないぞ。
まあ、イメージだけで云々する手合いはありふれてるがね。
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 19:46:18.07ID:GnKXW7bw0
パナは ズームを Xシリーズで 4通し、
ライカを2.8通しにすれば良かったのにねぇ…
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 19:57:31.39ID:/GYXfvlJ0
2.8通しに拘ると大きくなるのを厭ったんじゃないかね。
全般に携帯性優先という傾向が強いし。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 20:09:03.42ID:+qdGbC8n0
>>904
「松下」の話をしてるのであって、
LUMIXの話じゃないよ。

それに、オレ、12-40/2.8は、
M.ZUIKO使ってるよ。似た焦点距離の他のなんて使わないよw
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 20:16:41.50ID:/GYXfvlJ0
というか、家電の類いは細々比較する気もないから知らんけど、LUMIXに限ってはかなりユニークな路線を歩んでると言えるのか?
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 20:29:41.54ID:af2hMy+y0
12-60/2.8-4.0
12mm 2.8
13mm 2.9
15mm 3.0
17mm 3.1
18mm 3.2
20mm 3.3
23mm 3.4
24mm 3.5
27mm 3.6
29mm 3.7
31mm 3.7
32mm 3.8
34mm 3.8
36mm 3.9
52mm 4.0
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 21:12:03.11ID:f+NVKV090
この手のF値の変動詳細知ったところで、実際の撮影で何か得することあるのか?

m4/3ユーザーは何でもカイホーで撮りたがる人ばかりだから、こんなどうでもいいことに一喜一憂しちゃうんかな
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 07:12:23.98ID:t3jWTOn00
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップさんは、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップさんのあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 07:12:39.31ID:t3jWTOn00
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 07:12:56.52ID:t3jWTOn00
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:32.08ID:ZvUDpfEs0
>>898
その辺りの焦点距離は、明るさやマクロの性能確保優先で出しただけで、焦点距離を変えようとして意図して出したんじゃないよ。
まあ、結果として違うのが出ていることにはなるけどね。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 06:58:00.48ID:pAIRaNP00
自爆自演フォームアップさんはM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。

795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 06:58:37.44ID:pAIRaNP00
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。

807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。

810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな

811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか

812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。

813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・

814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?

815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。

816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 06:58:55.70ID:pAIRaNP00
※自爆自演フォームアップさんの痛々しい言い訳は続きます。

817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。

818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:18.91ID:ovsmgJUp0
フルサイズ買えばいいじゃん

馬鹿なの?
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:42.92ID:6qsrQSoK0
>>925
一般にT値ってメーカーの仕様として公開されてるもんなん?
パナソニックの25/1.4はホームページぱっと見なさそうだったけど
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 14:44:16.99ID:xG5M7YKe0
T 値は内部データだから公開されない。
検証サイト待ち。
レンズの枚数が多いし T1.8 ぐらいじゃないかなぁ。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 19:21:34.77ID:AifvEdV00
DPだったかで数字が出てる例があって、逆転してる例があったけど、何にしても構成枚数から見てお察しじゃない。
全面ナノクリなら話は変わるだろうけど、コーディングだけで物凄い値段になるとか?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:14.36ID:AifvEdV00
普通に50/2クラスが買い得で、それ以外は解像性能は劣るに決まってるから、何をどれだけ重視するかで決めると。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:35.30ID:cpPfSlQS0
前から言われてたことでしょ
解像力ならオリンパスだけれど
ボケの滑らかさがパナライカの方が上だって
結局どっちを取るかは
撮影者の好みだと思う
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:04.15ID:Cd7iSDPM0
パナ1.4と1.7両方購入
三脚で固定して同じ位置から同じF値にして撮ってみた

…誰だ色味が違うとか抜かしてたやつは
全くわからないくらい同じ画だったぞ
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:41.30ID:cpPfSlQS0
>>940
そういう人は
どのレンズ使ってみても
条件揃えたら同じに見えると思うよ
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 23:01:31.50ID:99LdRSUL0
>>940
わかる
パナライカとオリのレンズ使ってて、パナライカは色が好みと思ってるけど、実際レンズ交換して撮ってみると同じに見える…
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 00:19:18.39ID:Lt6TsJCi0
>>944
だからそういう人用にレンズキットっていう格安レンズがあるだろ
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:00.93ID:atHhqEVW0
>>932
この記事のっけからオリ寄りなコメントだしデジタル補正なしの結果なんだろうけど
DxOMarkでも残念な結果だったF1.2をどうにか持ち上げたい指向性がなんともいけ好かない
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 07:45:35.16ID:udVB1Vc90
>>940
明らかに違うぞ
23インチFHDのディスプレイで見るとハッキリ分かる
解像度が低いノートPCでは分かりづらいかも?
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:33.76ID:7QBrk1QI0
いや、パナとオリは違うのわかるだろ

同条件で試したことないけど、パナパナだとわからんかもなー
誰かちょっとアップしてみてよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 14:36:44.32ID:hEsjvY2B0
レビューサイトってのは大きくなれば大きいほどメーカーの機嫌を損ねられないし、高いレンズ持ち上げるのは当たり前じゃないの
それを踏まえた上でユーザーが判断すればいいだけ
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 20:45:46.48ID:sfCv6m+f0
色は傾向は違うけど、同じものを撮ったときには違いはわかりにくい気がする
それよりボケ具合というか雰囲気が違う
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 20:46:36.95ID:q9drZAva0
>>956
そうだし、私の印象はパナライカの方がこってり濃ゆく感じる。
でも、人によっては同じに感じるらしいら
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:22:30.39ID:qtWqtsBd0
25mm F1.4のリニューアルを待っていたがそうはならなかったので25mm F1.8買ったわ
パナライカのこってり感とやらが気になったが、25mm F1.8は寄れるから便利だ
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:08.35ID:mHLMqccE0
ツァイスとかもそうだけど、色のりの良さとかこってり感ってコーティングだろうからねー
やっぱりもっと光を意識した写真で比べると変わると思うよ
というか、常に光を意識して
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:28:46.81ID:5KoaChki0
パナから既に高価で明るい42.5/1.2と12/1.4レンズが出ているから
今年はその間の焦点距離の25/1.2を出して欲しい
出来れば50/2ぐらいのマクロも出してくれたらいいのだが…
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 16:13:50.49ID:leeMbKGX0
自爆自演フォームアップさんはM1スレでもまたやっちまいましたでフォームアップフォーwwwwwww

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru ★【203.76.88.135】)
:2017/01/24(火) 19:27:06.79 ID:0qyDsdF90

卒業して いったい何解ると言うのか
ローンのほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき豆粒ならば
フルサイズあなたは 巨大センサーの代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分豆粒 卒業すれば
本当のセンサーに たどりつけるだろう

仕組まれた豆粒に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この豆粒からの 卒業
マイクロフォーサーズからの 卒業

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru★ [203.76.88.135]) :2017/01/24(火) 19:56:01.88 ID:0qyDsdF90
>>381
ええええええええ?

381さんそれは本当ですか?
危なく騙される所でした。
やはりカメラ買うならフルサイズですね。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 16:14:12.08ID:leeMbKGX0
そしてついに自爆自演フォームアップさんは一人ぽっちの自爆自演を認めるのでしたでフォーwwwwwwwwww

145 :04/30(木) 07:40:27.35 ID:aJGpnRbm0
連投自演レス

146 :04/30(木) 12:39:14.84 ID:NmPbbc8m0
145
そうだよ。
このスレには、お前と俺の二人きりだ。
仲良くしようぜ。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:35.99ID:SqEQ1phQ0
現在OM-D M10と25/1.8を使っていてズームレンズが欲しくなってきたのですが
ZUIKOの12-40/2.8とパナライカの12-60/2.8-4.0で迷ってます
用途はスナップとポートレート、たまに風景を撮るくらい
どちらが良いかアドバイス下さい

スレチだったらすまない
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 16:41:18.08ID:1ZQepwn00
パナボディにオリレンズはありだがオリボディにパナレンズは避けるが吉ってのが一般的な評価ではあるよね
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:23.06ID:fAXqd8/Y0
>>974
無印M5の初期ファームで、パナの手ブレ補正内蔵レンズでオフスイッチがないタイプの場合に問題が出て、何ヶ月も後のファームアップで収まったことがあるとか、
パナ独自でレンズ側に設置した絞りリングが効かないままになってるとか、直近でも200/2.8でオリボディーではAFの動作に問題が出るとか色々ありがちではある。
ろくに調べもせずに買うのは賢明ではないとはいえるが、程度の問題とはいえ、買おうとしている物についてある程度調べるのは単なる日常生活常識ではある。
その点、訳知りの人の口コミの類いに頼るしかなかった時代ならともかく、情報がネットで速攻で垂れ流しになってる現在なら調べるのは簡単。
といっても酷い玉石混淆で、根も葉もないデタラメもまことしやかに流通しているから用心は必須と。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 19:33:11.11ID:iP1qPXBF0
オリンパスのフォーサーズレンズで7-14/f4って7-14/f2.8プロと比べて写りどうなん

超広角欲しいけどいかんせんプロレンズ高いやん撮りたいものって言ったら風景が主やからフォーカス速度とか多少の暗さは重視しない
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 20:37:45.33ID:wmI45ii80
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップさんは、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップさんのあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 20:38:16.85ID:wmI45ii80
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 20:38:34.84ID:wmI45ii80
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 23:33:24.02ID:fAXqd8/Y0
>>984
だから三脚座が着いていれば無問題だけど着いてないから、天体用とかで後付けのを特注で作ったとかいう話がなかったっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況