X



[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9c-Auke [222.228.2.16])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:20.55ID:ZcRfHtXl0
>>567
明るい広角ズームの宿命ともいえるゴーストはどうにもならんけどね。フレアーによるコントラスト低下は
良く抑えられているものの、逆光に強い方ではない。あと、オリ機の画像生成プログラムの問題もあり、
夜景撮影時の光源(光条)が非常に汚い。

意図的に柔らかめに調整してあるものの、高解像で撮影出来る優秀な標準ズームであることは間違いない。
ただ、M10系だとマウントとボディーの寸法が足りず、三脚使用時に雲台取付面と干渉するケースが多いので
注意。無理に固定するとマウントを傷める。
0570名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM66-Fdzi [61.205.2.111])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:56.54ID:QyiCEzGgM
>>563
今ある選択肢だとそうなるよね
でも手ぶれ補正とか考えると今からパナは手を出しにくいし
そうした懸念をも超える描写力があるならいざ知らず

ちなみにパナの100-300は持ってる
これも250mmまでなら値段の割にはよいレンズだけど旧型なのでAFが遅く最近はほとんど使ってない
今さら新型に買い換えようとも思わないし
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 179c-xFZX [222.228.2.16])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:29:44.30ID:d7GGl1cr0
オリレンズも、超望遠ズームと標準ズームのIS付きリプレースで
一旦終了しそうだし。望遠単マクロは最後かも。
8K行くならフルサイズ機に行くのが理想だが、遅きに失した感大。
コンパクトなフルOM-Dとか行っちゃうと、フォーサーズ終了だし。
2重マウントのクロップ使用という曲芸もあり得るがな。
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77fa-/HwQ [114.149.223.252])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:13.84ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

AIE2O
0587名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-wb/D [106.161.181.111])
垢版 |
2018/01/06(土) 07:07:52.63ID:dhDKeuYza
「〇〇モデルでも充分綺麗だと思っていたがこうして並べてみるともう元には戻れない」
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:45.17ID:qCNlgB/50
>>55
あけましておめでとう

やっとお前に会えるなw
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:21.85ID:qCNlgB/50
>>55
3月にはお前の正体がわかるわw
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:36:52.09ID:qCNlgB/50
>>591
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 220.22.70.212
ホスト名 softbank220022070212.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 862-0953
都道府県 Kumamoto
市区町村 Kumamoto
緯度 32.783
経度 130.733
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:38.87ID:qCNlgB/50
>>589
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 114.142.10.174
ホスト名 114-142-10-174.ppp.bbiq.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 899-3206
都道府県 Kagoshima
市区町村 Kagoshima
緯度 31.6
経度 130.55
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:38:23.02ID:qCNlgB/50
>>588
IPアドレスから住所を検索できます。


IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 220.99.139.186
ホスト名 i220-99-139-186.s42.a013.ap.plala.or.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:39:41.14ID:qCNlgB/50
>>525
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 106.129.96.202
ホスト名 KD106129096202.au-net.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 250-0053
都道府県 Kanagawa
市区町村 Odawara
緯度 35.25
経度 139.15
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:45:40.63ID:qCNlgB/50
>>586
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 122.221.58.1
ホスト名 122x221x58x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:46:23.64ID:qCNlgB/50
>>585
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 126.31.59.56
ホスト名 softbank126031059056.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 410-0802
都道府県 Shizuoka
市区町村 Numazu
緯度 35.1
経度 138.867
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb5-+iXa [61.120.186.151])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:11.96ID:qCNlgB/50
>>583
IPアドレスから住所を検索できます。

IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 126.125.209.196
ホスト名 softbank126125209196.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 773-0070
都道府県 Tokushima
市区町村 Tokushima
緯度 34.067
経度 134.55
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9f-nnl6 [121.108.118.139])
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:10.18ID:zTWcUL4Z0
40-150/2.8が一番
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97c3-YOiH [14.12.5.192])
垢版 |
2018/01/07(日) 18:21:42.72ID:910OB8+l0
>>605
もある、ってだけでそう多くはないんじゃないかな。
ただ都内の学校は狭いから使いにくい雰囲気はありそう。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb1d-n/jv [220.254.185.31])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:54:46.15ID:4Gxh9Px70
↓ これ結局どうなったんだ?ライカ基準無視してライカは数値で語れないという新説
  ある意味ライカの存在価値脅かしているのだがw


619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df9f-vsIO [27.81.81.35])[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 19:19:16.85 ID:/C3ZjHOo0
>>617
パナライカはわざと収差残してるんだが。数値だけでは画質語れない

620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0fe8-vDM9 [153.151.218.157])[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 19:38:13.30 ID:o7QWvBOc0
>>619
じゃあ数値以外の画質を語ってみせてよ

621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb51-+a6Q [118.106.240.139])[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 20:37:15.87 ID:40SevWup0
あれ?「ライカ」銘の基準って数値じゃなかったっけ?
0631名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7f-L3IL [182.250.243.47])
垢版 |
2018/01/17(水) 09:39:26.42ID:pUYlTnVYa
>>628
新宿には展示あるかも
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-T56j [126.152.128.218])
垢版 |
2018/01/17(水) 11:13:47.48ID:Us5gyrLbp
45mmf1.2注文しちゃった!レンズ買うの久々だから楽しみ
0637名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-Bzji [106.161.187.219])
垢版 |
2018/01/17(水) 19:45:58.68ID:EYMRz/nla
基本3ヶ月後だぞ
0657名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-2TtZ [182.251.251.16])
垢版 |
2018/01/25(木) 22:07:38.70ID:0cOB5Obra
良く聞く話だけどね
とにかく明るいから中望遠買ったけど汎用性が低いから
やっぱ標準〜広角買えば良かったぁって
F1.2買うような人は一通り持ってるから
逆に使いやすい焦点距離を買おうとはならないんよね
まぁ結果後悔だけどw

高く売れるから買い直すのが一番だな
俺が3万で引き取るよ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-rUui [182.250.243.38])
垢版 |
2018/01/26(金) 06:19:35.06ID:wjrFeCDAa
オリンパスのF2.8のズームはどれも優秀
どうしても小型がいいならパナソニックを勧めるけど、そこに大きなこだわりがないなら7-14 12-40 40-150全部買いなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況