X



Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/19(日) 23:05:17.31
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズのスレ

■RXシリーズ・スペシャルサイト
http://www.sony.jp/cyber-shot/rx/

■製品情報
DSC-RX10M4
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M4/

DSC-RX10M3
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M3/

DSC-RX10M2
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M2/

DSC-RX10(生産完了)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10/

※前スレ
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506141153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0379名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-ab5z)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:22:31.16ID:mAkO17yja
コミケのローアングラーRX10もちばっかりじゃねーか
0380名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-ab5z)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:26:41.92ID:mAkO17yja
バーローっていうジェイソンコスプレした人のツイッターに画像があるが
RX10持ちのローアングラーが3人もいる
たくさんカメラがある中でこれはちょっと異常だろwww
0382名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-uPE/)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:02:45.54ID:PBah2Ekta
>>379
その使いかた禁止
0384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:31:21.42ID:bx6OSyBMa
これはひどい
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de93-ab5z)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:56:55.85ID:KjHglPe50
ある意味コミケに最適な機材
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-eI2R)
垢版 |
2018/01/01(月) 11:57:19.13ID:XeFH/abwa
コミケでの感想

ちゃんと合焦してるのかわかりにくい

フレキシブルスポットが他のカメラの様にファインダー覗きながら合焦ポイントを動かしつつ使うスタイルでなく
あくまで事前にポイントを動かして固定して撮影というスタイルなので一度決めたポイントから別のポイントに移動させるのが面倒

今時レバー操作でなく十字ボタン操作なのは周回遅れ感ある

ステップズームをいくつか任意の焦点距離を選択できると良い

AFワイドがもう少し右側だけとかある程度の範囲内だけで動作できると良い

複数枚画像を再生する方法がよくわからない

メニューが洗練されてなくて何がどこにあるか把握するのが面倒
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ba1-9VgR)
垢版 |
2018/01/01(月) 13:59:53.66ID:WiQ7MW4d0
>>411
左手親指にフォーカススタンダードを割り当てて、右手で十字ボタンを操作すれば
タッチパネル使わなくても、ファインダー覗きながらでもフォーカスポイントは変えられる

メニューの把握を面倒がっている初心者には、どちらの方法も無理っぽいけど
0414名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:54:30.23ID:+ine8EfYa
( ^ω^ )変態機種
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c3-+u1M)
垢版 |
2018/01/03(水) 02:52:12.07ID:kYvmbsec0
>>426
カスタムモードならズーム位置が保持される
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c3-+u1M)
垢版 |
2018/01/03(水) 09:17:16.05ID:kYvmbsec0
>>428
自己レス
カスタムモードじゃなくてMRという名前だった
0436名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-6vcB)
垢版 |
2018/01/05(金) 15:18:29.77ID:Bix8e42Vd
>>433
ヘルプガイドの方がわかりやすいかも。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:14.29ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

0IJKO
0447名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4f-5jAu)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:53:09.15ID:ILaoPm1Ua
動画撮影をビューファインダーで見ながら出来ます? 演奏会では液晶モニタを点灯禁止が有るので出来たら買いたい。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4f-5jAu)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:22:18.85ID:ILaoPm1Ua
>>448 出来るんですね、ありがとう。レフ機しか使った事がなくて知りませんでした。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:58:53.19ID:gcVrbHQba
>>438
成る程α7R3か
確かに
0455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8f-8bQF)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:48.22ID:UvSOMB06a
欲しい。。。
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d0e-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:42.70ID:10MQ8qUX0
俺はソニーストアで株主優待15%off、dポイント30倍で手を打った
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c576-Y72v)
垢版 |
2018/01/11(木) 02:59:48.87ID:toKlxtAn0
FZ1000から6300に買い換えたものの、レンズ交換面倒、レンズ値段高い。カリカリ高画質でもなくそこそこでいい。という事で6300売ってM3かM4考えています。値段差が3〜4万円ありますがM4でなければ!M4で良かった!というのはどんな時ですかね?
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-RO3C)
垢版 |
2018/01/11(木) 06:04:36.35ID:8r0LhzWYp
カリカリ画質でなくそこそこで、ってそもそも画質の定義がおかしくないか

単に僕にはレンズ交換式が手に余るからとかでよくね?

で、動体撮るならM4一択
撮らないならM3でも良いかも
くらいしか言えないな
でも明らかにM3はM4の下位互換だけどね
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 13:26:25.73
6300売ってまでってのはよくわからんが
完全な無音で撮影できるっていうのは大きな違いではあるね。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ae9-kAhe)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:03:01.84ID:uD9XVwib0
m4がいるかどうかくらい自分で考えろファストハイブリッドaf、24連射、明るいところでのapsc並の画質、これらがいるかどうか
明るいところで遠くの静物撮るだけならm3買っとけ
そんな被写体はそうそうないと思うが
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GT+3)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:34:51.64ID:I4SYFrzkM
どこも在庫がなくなってる。
2月中旬納期の記載の店もある。マップカメラで買おうとしたけど、昨日と今日で1万円以上値上がりしちゃったから、ちょっと様子見だなぁ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-GT+3)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:35:21.44ID:I4SYFrzkM
M4ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています