X



PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 19:44:03.48ID:44BQr9U90
予想でいいんですがバックパックのリニューアルってあるとしたらいつ頃だと思いますか?
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 20:24:20.89ID:YWZg0M5a0
>>385
海外ユーザーの評判はいいから、リニューアルはないんじゃね?
ジェットブラックとジタンの30は出してほしい
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 07:02:49.56ID:vsdc+b530
>>388
細かいとこだけど、ベルト調整の緩みを防止してくれるなにかは対策を講じてくれるとうれしい。別に買い換えたりはせんけどね
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 15:40:14.34ID:2bOQIRna0
いろんなメーカーのカメラバッグ買ったけどエブリデイバックパックとスリング残して処分した
部屋がすっきりした
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:14:12.85ID:HNGpmopU0
エブリデイバックパックを価格コムで見るとどこも問い合わせになってる。これ何か出るんじゃないのかな?
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:37.52ID:HNGpmopU0
>>388
・もう少し軽量化
・中敷きを30L専用へ
・縫い目の雑さ
・背負い心地、は人それぞれだけどみんなはどうなん?
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:40.93ID:2bOQIRna0
ここの商品しょっちゅう在庫切れる
急ぎならオフィシャルサイトから買ったらいいよ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:49:18.54ID:7faUD9tm0
入荷のタイミング。ちょっと待つといいよ。
本家だと割引あるから、数千円安くなるかんじ。
割引リンク探してチャレンジするのもあり。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:01.87ID:EgPM+zpg0
ロングパスは真犯人wwwwwwwwwwww
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 21:41:01.22ID:dF3pnt4Y0
>>394
20L使いだけど仕切りは絶妙なサイズと形状だね
30Lが共通品とはそれはお気の毒
入れ間違いではなく元々そうなのかな?

背負い心地はピボット回転軸のせいなのか肩からずり落ちやすい
フロントベルト必須なのが残念
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 02:16:09.08ID:iqIztNeP0
オリンパスのカメラには合うかもしれん…
正直この太鼓がプラプラぶら下がってる様はダサいので
下手に目立つ色より黒とかダークグレーみたいな地味な色のが需要あると思うんだけどな
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 08:26:41.02ID:53F2gfRT0
171cm87kgくらいですがバックパック30Lか20Lかで迷ってます。

カメラはミラーレスをマックス2台、レンズ大1小4〜5本くらい持ち歩きたいです。あとmavic air。

30Lのほうが良さそうですかね?
あと腰痛めそうですかね?
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 08:37:03.90ID:U1eRBHMc0
>>410
α7RVとUです。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 08:41:10.11ID:U1eRBHMc0
すみません、レンズのほうは、

100400GM
25F2バティス
55F18Z
100mm STF
24105Gです。

近い将来、
135GMか1635GMか魚眼のどれか1本買い増しする予定です。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 09:02:46.62ID:q8RI4jJ70
キャプチャーってレンズ含め2キロくらいのつけてもいけるん?
怖くて出来そうもないが
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 10:22:51.38ID:5w8uxtwG0
>>415
充分いけるが、もしも腰ベルト運用のみで考えているならスパイダープロの検討もお勧めしておくよ
拡張性と、カメラが垂直に収まっていて欲しいならキャプチャー
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 11:36:42.95ID:q8RI4jJ70
バックパックにつけるつもり
レンズキャプチャーがすごい使い安そうなので本格的に導入考えています
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 02:02:47.49ID:B7FF0Mm70
エブリデイバックパックって片方の肩にかけたままレンズ交換できるの素晴らしいけど、蓋のほう開かないか怖くない?
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 02:22:17.85ID:r+iaF9Lp0
>>419
蓋というのがバッグトップのマグラッチの事なら
フックをきちんと掛けているならば全く心配ない
但しいい加減にマグネットだけでくっ付いている状態なら中身を盛大にぶちまける事になる
きちんと掛かっているかどうかの確認は
閉めた際に栓抜き形状の把手をちょっと上に押し上げてみるだけの簡単な習慣付けでミスを防げる
0429428
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:30.96ID:7PiV8syv0
>>428
なるほど。
どうせ横収納になるなら13の方に・・・と思ったけど奥がだいぶ短くなるんですね。
諦めて15を買ってしまおうか。
サンクスでした。
0430427
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:26.19ID:7PiV8syv0
自分427でした。失礼しました。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 21:44:15.80ID:BfBeo+eP0
バックパックが在庫なしになってるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるると無性に欲しくなる不思議
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 22:04:41.71ID:t2NWiCHB0
>>432最後のひとつポチったものです。30Lアッシュ

なかなか良いねこのバックパック。
下記全部入ったけど実際歩き続けたら腰にくるのだろうか。

マビックエア
プロポ
α7RV
SEL100400GM
SEL24105G
Batis25F2
SEL35F14Z
SEL55F18Z
SEL100F28GM STF

※予約中のα7Vも入りそう。
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 08:28:25.95ID:COu3dyNs0
海外から買えば?と思う。
安いメリットはそんなに無いけど、
配送スピードは段違いによくなったからね。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 09:39:57.36ID:b0YNSKjo0
俺も海外サイトから買ったけど、ヨドバシで買ってもポイント含めると値段変わらんな
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 20:51:40.76ID:TDYE0uSg0
13メッセンジャーと30lをブラックフライデーで本家から買ったら関税入れても5.3万ぐらいでかなり安く買えた
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 22:53:29.05ID:fvqVC9Hd0
ヘリテージタン30L早くでないかな。
2泊分の着替えとカメラいれるには、20Lじゃちょっとしんどい
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 23:27:32.58ID:A4L1O3ZD0
ピークデザインはカメラ二台運用を考慮したストラップ作んないのかなー
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 05:12:05.38ID:+Sa5eB2z0
>>443
銭次第でっせ
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 08:44:18.70ID:TIvHGwlx0
>>445
178cm 108kgのわいでも長く感じるから設計ミスかメーカーがアジアンに興味無いんだろうな
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 09:23:08.10ID:jm3nhSp/0
>>446
メリケンもそこまでデカくないぜ?

斜め掛けを想定して作られてるからあの長さで妥当だろう
メーカーストラップと同様の長さが欲しければ違うの買ってということだ
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 10:27:22.38ID:jyI7NWoH0
むしろ胴長の日本人が使うほうが短いんじゃないのw
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 14:05:54.39ID:keXBHZl40
ビックカメラから、エブリデイトートが届きました。
裸むき出しで来るのかと思った、Kickstarterで購入した時の様に赤い糸で縫い止めた紙袋で到着。
少し前にヨドバシドットコムで購入したエブリデイスリング5Lは紙袋に入ってなかったのに・・・展示品?
それはさておき、
赤丸で囲んだ物が付属していましたが、幅広の輪ゴム?
これの用途は? タグの説明欄にもなく、調べてみましたが見つかりませんでした。
ご存知の方教えてください。
https://imgur.com/KUpuLbr
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 14:12:47.74ID:4Vo5+iQU0
>>452
それはバッグに三脚を取り付けたときに脚に括り付けて三脚が落ちたり脚が開かないようにするもの
0455452
垢版 |
2018/03/09(金) 14:22:17.48ID:keXBHZl40
>>453
>>454
なるほど、三脚固定用でしたか。
レスありがとうございました。
製作者の忘れ物かと思った 笑
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 16:05:07.43ID:uUEy17fv0
長期でメッセンジャー使ってる方に質問なんですが
長く使ってると「ここ傷んできたな」って箇所ありますか?

今年買ったばっかなんですが大事に使いたくて(;´Д`)
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 16:40:57.10ID:Thcws4Bz0
>>456
2016年5月に13インチ購入
スレや破れはないけど、フラップのコシがなくなってきてヘニャヘニャ
ショルダーストラップのゴムは最近剥がれ始めた

生地自体はかなり頑丈だと思われ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 16:57:29.98ID:uUEy17fv0
>>457
返信ありがとう、あの蓋がヘニャヘニャになるんですねw
フチの方からヘニャヘニャになる感じですかね?(ワカメみたいなイメージ
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 20:25:41.48ID:qnnMVAFZ0
>>456
撥水とうたってるが雨の日の撮影が終わって自然乾燥させとくとそれなりにヨレヨレになる。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 20:58:55.73ID:O+RVXSD80
>>461
そういう問題じゃないんじゃない
てかあのバッグ買えてドライテック買えないというセンスがアホ丸出し
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 10:44:19.46ID:DdUTH3QU0
メッセンジャーの間仕切りをバックパックの底面に一枚引いた。ちと薄いがジャストサイズだった。
目的はバックパック置いた時のプチ機材保護
0470452
垢版 |
2018/03/10(土) 13:35:37.45ID:tC73lDVp0
>>465
やっぱり、そうですよね。
くそったれ、ヨドバシ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 15:47:17.15ID:YbP1Iaqn0
展示品も扱いは新品だからね。
でも、展示品を売りつけるのはマナー違反だよな。大手はやらんはずだか。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 16:34:52.02ID:KuB+a8vq0
>>465
以前ヨドに見に行ったら展示なくて見れないの?って聞いたら買わなくても大丈夫なんでーって言いながらあの黒い袋から出してくれた。
結局買わなかったんだけどあれも誰かの元にいってしまったのか…
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:15:24.21ID:LWKSUDVU0
そんな値札見たことないし、先週見た展示品の一部がなくなってるってことがあるから、通販で出しちゃってるんだろうなぁ。
さすがに、直接買いに来た客にはやらないだろうけど。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:34:56.32ID:dPtWeVbf0
他社でAmazonなんかでエブリデイバックパックあるならこれも買っとけっていうアクセサリーないかな?
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:08.46ID:GFBVnbDq0
アキヨドで袋から出されてる展示品そのまま買ったわ
変に汚れてるとか傷があるとかでない限り気にしてもしゃーない
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:37.17ID:WvADMCMH0
持ち出して使うもんだしなぁ。
目立った傷みがなきゃ問題はないかな。
どうせすぐ誰かしらぶつかって来るからw
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:50:27.98ID:LYoSaKyz0
すみませんバックパックな方はカメラストラップはどうしてますか?
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:17:15.23ID:1i06bGws0
>>479
バックパック背負ってるときは、スライドは外してクラッチつけてる。
軽装で出かけるときは、スライドつけてカメラ一つで出かけてる
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:29:48.50ID:fMNd/ZWO0
何だおまえらまだやってるのか
クラッチだのスライドだのなんて普通のストラップの安心感の足元にも及ばない
いい加減目を覚ませ
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:32:09.54ID:cHJSf3D90
>>483
普通のストラップって?
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:37:27.89ID:fMNd/ZWO0
>>484
はい?普通のストラップですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています