X



カメラバッグについて語る 63個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3a-RYVm)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:28:19.63ID:XYTmtsgUM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


■前スレ
カメラバッグについて語る 62個目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508192085/

■過去スレ
カメラバッグについて語る 61個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502018163/

カメラバッグについて語る 60個目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497682147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b3-D0pj)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:19:56.62ID:mI8yEWIa0
パスポートスリングも好き
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff08-37Zp)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:30:30.25ID:DyuU+yC60
相談させてください
APSCからフルサイズに移行したら、所有しているスリングバッグにカメラが入らなくなりました…
ボディはD750です
タムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 (Model A030)、SP 15-30mm F/2.8 (Model A012) が入るバッグを探しています
リュック型、二気室でお勧めありませんか?
予算は二万程度を考えています
上記のレンズは一緒に持ち出す事はないので、ボディにどちらかをセットした状態での運搬できるリュックを考えています
地方なので中々実物を見る機会が無いので、よろしくお願いします
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7ee-/0hk)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:42:27.54ID:zysubfZF0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Spcb-phf3)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:42:44.94ID:9FwF6KZBp
フリップサイドトレック450もフリップサイド400もD850にBG付けたらキツキツ
外せば余裕
トレック450は買ってよかったと心から思った
機能は尼で1万切ってたけど今日はもう少し高くなってるね
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM8b-1/jq)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:31:22.07ID:R8UAoi6hM
>>467
どっちでも外れないから安心せよ
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f746-UkCL)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:50:37.32ID:9WsQADyC0
セール用と定価販売で同じ新品でもコストダウンで縫製のランクが分かれてそう
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f746-UkCL)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:48:23.33ID:9WsQADyC0
工場で検品パスしたやつが大手チェーンで定価販売で
ロゴの位置がずれてるとか背負い紐の角度が若干違う程度のは通販用
縫い目が破れかけてたりするやつは偽としてバッタやで安く売る
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f746-UkCL)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:25:04.90ID:9WsQADyC0
どうもこうも衣服や雑貨だと普通だろ
検品の基準が厳しいから100個作って20個しか売れるものがない
値段が高いブランドはイメージを守るために工場に命じて80を捨てるけど
厳しく管理されてない工場は残りの80を非正規品としてバッタ屋に流す
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b8-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:05:31.35ID:hwERckXG0
>>494
俺はトレック450は売り飛ばしちゃった。深さがありすぎて中でレンズが踊ってしまう。
標準ズームや単玉を立てて入れるならいいだろうけど大三元を寝かせて入れると中でレンズが暴れてしまう。
深い分ザックの厚みがありすぎて気軽な旅行バックにはなりにくいし・・・。とはいえトレック350ではカメラ収納部が小さすぎる。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f746-UkCL)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:14:41.28ID:UUPsqaeI0
レンズを立て収納できるのがいいのか悪いのか
こう幹事は立てるから立てて収納できるほうがいいのか
でも重量も増えるから横収納を受け入れるまでのことか
分からない
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b8-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:22:05.25ID:hwERckXG0
>>514
単やマクロや中価格標準ズームなら立てて入れられるけど、
70-200F2.8や望遠レンズ並に長いニコン24-70F2.8EVRは寝かせるしか無いんだよね。
俺的にはフリップサイド500の大きさで奥行きだけ400になった商品が欲しい。
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b8-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:27:21.25ID:hwERckXG0
キヤノンユーザーなら24-70F2.8はフリップサイド40AWでも立てて入れられるだろうけど、
ニコンユーザーは500AWでも無理。無理すりゃ入るけどちょっと飛び出す。400AWは論外。
なので500AWの恩恵がほとんどない。24-70F2.8EVR長すぎwww キヤノンもIS化したら長くなると思うけど。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリT Spcb-phf3)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:43:36.09ID:oyRYzynXp
フリップサイドトレック450は確かに大三元は寝かさないと入らないけど
背負ってて後ろで踊ってる感じが伝わってこないので気にしていないな
後でゴトゴトとレンズが動いてるのが背中に伝わってきた嫌な感じだろうな
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fa1-lr9x)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:25:04.72ID:m3bBl2D60
>>506
>背負い紐の角度が若干違う程度のは
俺が尼の安売りで買ったプロタク450のことだなw

以前、全く違う物で同じように店頭と通販で分けててんじゃねえのか疑ったことがあってだな
店頭に見に行ったけど、店頭在庫でも同じように品質悪いというかばらつきがあってこんなもんかと思ったことがある
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff08-37Zp)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:36:30.81ID:pO7dj7dG0
D750+タムロン70-300を入れるとしたら、ロープロのトップローダーはどのサイズでしょうか?
地方なので現物が見れないので教えてください
縦グリは使用しません
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b3-4D8i)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:57:48.10ID:rXeg5nMl0
HAKUBAのルフトデザイン ブロス バックパックを使っている人に質問です
中の仕切りを全部取り外して、折り畳んである程度ぺったんこにすることは可能ですか?

というのもスーツケースに入って、13インチPC+ボディ1台程度が収納できる
カメラバッグを探しているのです
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9f-rwjw)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:00:15.85ID:Duln7Lj40
俺もスーツケースに入るカメラバッグ探したけど、バックパックだと、折りたたみバッグにインナーバッグ入れるぐらいしか無理だよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FQGGE9O
こういうやつね
0531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-onc1)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:06:37.78ID:Ku1CAvQha
山に行く時はカメラ機材をほとんど考慮しないサイズで普通に山用ザックを選ぶ。
ボディ1台レンズ3本ならボディ無しでレンズ3本かボディ+レンズとレンズ1本がギリ入るなるべく軽行く小さなショルダーを選定。
残りのレンズ1本かボディはキルティングポーチにでもくるんでザックに入れとく。
現地ではザックの上からショルダーとカメラ+レンズをたすき掛けしておき、ショルダーはレンズチェンジャーとして使う。
で大三元やサンヨンぐらいまでなら、全部がしっかり入るバッグよりも身体への負担が減りつつレンズ交換も素早くできると感じてる。
(街歩きならザックが身の周り品がギリ入るぺらいショルダーに代わる)

もっと大きなレンズとかボディ2台とかでかい三脚同伴の場合別の方法をどうぞ。。。(^^;
また雨天時に歩きまわりながら撮影することはあまり考慮してない罠
0532名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-onc1)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:11:56.17ID:Ku1CAvQha
2カメでもバッテリーグリップ無しで、1台をハンドストラップにしておけば大丈夫かな
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-skLA)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:35:29.56ID:2WWmkzoo0
>>506
今回のロープロ騒ぎだと、店頭在庫分にも縫製がイマイチなのが普通に混じっていることとか、値下げ前の値札が付いてるそれなりの長期間在庫していると思われるものも普通に叩き売られてることとかは、それだと説明が付かないよね。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f746-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:25:08.58ID:7MPFkE4w0
コストダウン目的だったら色々面倒くさくなったらその分類もやらなくなるから辻褄はあってる
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f7c-kfaD)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:08.25ID:0RcHFGER0
>>526
横着しないでレンズとボディとフードつけて長さ計りなさい。
内寸も出てるんだからわかるでしょ。

縦グリつけないならトップローダープロではない普通のトップローダーでいい。
ポイントはフードを順付けのまま入れたいかどうか。速写性あげたいなら順付けのまま入れることをおすすめする。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa0a-M1VF)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:07:05.17ID:GZU6VCwoa
>>524
確かに生地は恐ろしいほどペラペラw
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 315f-XEYK)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:36:10.36ID:7pX2XEHn0
なら、カメラやめて中華スマホにしときな
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad46-rOxq)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:57:45.59ID:faVk9t7o0
>>549
ミラアレスならカメラバッグは要らないはず
なんでこのスレにいるの
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 315f-XEYK)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:58:28.79ID:7pX2XEHn0
ふーん
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-sxs/)
垢版 |
2018/02/10(土) 05:04:52.00ID:J99SbO+KM
>>559
本当に好きな人間だけが残る。

ゴルフだって
石川遼氏を見て始めた香具師がいて、
続いている香具師、
辞めた香具師が居る。
現在の、将棋だって、

藤井聡太氏を見て始めた香具師がいて、
続ける香具師、
辞める香具師が出てくる。

趣味なんてそんなもん。
仕事にするとキツいな、って思うよ。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be9f-3bDM)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:40:33.48ID:w+KV3q1M0
5chて時が止まったような人たまに見ますね
0566名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-qxEP)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:06:52.80ID:UMF7FCVqM
SGWA-A40DGY 40L安くなってたからポチっちゃった(^^)
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-sxs/)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:14:39.59ID:J99SbO+KM
>>562
>>563
>>564
石川遼を例えに出したので、香具師を使ってみた。
私なんて震災以降の新参者です。
(と、言っても、もう直ぐ7年。)

震災の時、スマホ使ってました?。
周囲で携帯で連絡取ろうとする人、多くなかったですか?。

月日が経つのは、早いものです。
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5ee-sMI7)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:04:27.76ID:eACKvqd60
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad46-rOxq)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:09:33.78ID:WyWJ5dlZ0
400AW2を6千円のときに買い損ねたことを公開しています
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99b3-gHg0)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:06:09.78ID:bo+luEZu0
60とか70リットルの登山用ザックを背負って何ヶ月もさまよう時
カメラバッグはみんなどうしてるの?(交換レンズ有りで)
ショルダータイプは長期だと肩凝る上にバランス悪いから
2つ目のバッグを前抱えな感じ?でもこれも結構辛いよね…
何か良い商品ないかな
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-rZ43)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:24:23.94ID:taiMsP9E0
私事だけど聞いてほしい。
今日、何となく隣の市にあるハー○オ○に寄って、中古カメラコーナー眺めた。
カメラバッグもいくつか並んでいて、タムラックやエツミなどがあった。
そのエツミのショルダーバッグ、よく見ると見覚えがある。
持ち手の解れを手縫いで補修した跡。別のバッグから移植したストラップ。
間違いなく俺が15年位前に同じチェーン店の別店舗で売却したものだった。
こんなことあるんだなーと不思議だった。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ee-o2J4)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:12.62ID:3PZeb/4W0
>>581
俺も、オーディオアンプでその経験ある
出張ついでに現地でその店寄るのが楽しみなんだけど
離れた地の店で見かけたアンプには自分で修理した跡があった
誰か使っていてくれていると思ってたから少し残念だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています