RICOH GR series part 154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 23:08:51.36ID:t34kenSN0
フルサイズでもコンパクトにできんだろ?
一眼レフ機には及ばない
としても
同じ筐体サイズでAPS-Cよか少しでも高画質になんならいいでしょ
レンズなんとかなんだろ
なんないの?
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:43.81ID:+HyfEDyY0
オワコンもといニコワンも最初はニコンが投入するFマウント互換ミラーレス機とかいって注目されてたよね
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:05.24ID:ZjtMTnQB0
バッタ屋さんは6万少々在庫なしで凍りついたままだ。
ヨドすらドットコムと博多以外はお取り寄せだ。

6万円切るとばか売れするのは知っているだろうに、
値段を高いままに、
少ない在庫を保ちたがっているような不思議な動きだ。
この先、何があるのだろう。

とりあえずネコも発情期に入ったようだし、ワクテカして待つか。
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 00:25:24.92ID:XHa6PapK0
わし、GR2はこのままでいいな
だって写りが綺麗なんだもん( ´∀`)
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 01:13:38.42ID:YIZ6p8+P0
>>376
GXRはちょっと奇抜だっただけでモノは良かった印象
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 02:03:58.85ID:KyDLKVk50
GR3が本当にフルサイズのセンサーになるのならなかなか買えそうにない価格になりそうだもんな。

そうなったらGR2でいいかと思う人も出てくると思う。
GR2が生産終了しているなら買い替え需要もそのうちあるだろうし、2台目をそろそろ確保しとこうかなと思う人もいるだろう。

本当に新型でる保証もないし、細々とでも需要はあるし、極端に値下げしたくないんだろうな
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 04:05:44.29ID:aBDNOUzj0
フルサイズフルサイズ言われてるここで、GR II後継への反応を予想。

(1)本当にフルサイズ化した場合。高過ぎて買えない。でかいからなどと買わない理由発表会。
(2)APS-Cなど、フルサイズ未満の場合。予想よりスペック低いと失望して買わない。
(3)もういっそ出さない場合。リコー脂肪と草生やされる。

どうなってもロクなことにならんな。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 04:18:50.38ID:aBDNOUzj0
個人的にはGRって一つのスタイルって思ってるから、センサー拡大や手ブレ補正追加など大幅な進化させなくても
その時その時の良くなったパーツ使ってアップデートしながら現状のGR IIと同じ基本守っておいてくれりゃいいんだよね。
進化できないから絶えましたってのが困る。
価格帯で限界があるから仮にAPS-Cセンサーが絶滅(今のところ現実味無さ過ぎだけど)したらその時点で画質やサイズや価格のバランスが良いのを採用すりゃいい。
それがフルサイズかもしれんし4/3かもしれん。
ライカの話をするの好きな人いるけど、ライカは価格帯がずっと上だけどあれも一つのスタイルを守ってるのが一番の価値なんだよね。
まあ歴史の長さとか交換レンズも含めての広がりはあっちが圧倒的だが。
そういう同じスタイルの維持を無視して外装にこだわれだのアホらし。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 06:44:29.03ID:xpszO/ta0
GRに何の不満もない。K-1と一緒に持ち歩いて広角は全て任せてる。フルがでても買えないし、そのお金でDFA★50買うと思う。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 12:09:42.21ID:aoOIVl1f0
カメラなんか年々パイが減ってるんだから儲けようとしてカメラ作ってる会社かんかないやろ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 13:02:55.02ID:iBUqz+wq0
公式Facebookで「GRにまつわる情報発信についても企画を進めております」なんてわざわざ書かれると期待してしまう
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:48.38ID:w9J1TNc50
>>395
GPSはスナップカメラにこそ欲しいよね
旅行とかで撮った写真じゃないから、後で見返した時どこで撮ったか分からないのがいっぱいあるw
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 16:01:53.68ID:mP2o0I5Y0
>>404
もう生きてるふりアピールはうんざりだよね。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 16:39:56.10ID:lkimxfSc0
RICOHは早々に死に絶えろってのがお前らの願望なのか?
どうせダメだから永遠に死んでろってことか?
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 17:16:04.98ID:mP2o0I5Y0
生きてるならなんか出せよってのがアンチなんか?
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 17:41:22.48ID:YAgkOTze0
>>395
スマホみたいに常時電源オンで
ちゃんとしたアンテナとGPSモジュール積んでりゃいいけど
カメラの場合ほとんどの機種でクソみたいな設計で
電源入れてもなかなか位置情報掴めない仕様になりがち
今はBLEでスマホと接続して位置情報貰うのが主流じゃないかな
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:49.56ID:PGpeGVFF0
結局、スナップはスマホ最強だよ。
て言うとすぐに噛み付いてくる馬鹿がいるけど。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 19:18:49.84ID:5Tl2VGFO0
ネット上ではリコーのDB-65やシグマのBP-41と同じと言われてるパナソニックのDMW-BCC12がハードオフで108円だったから買ってきたけど、バッテリー本体の切り欠きのサイズが違っててGRでは使えない。
リコーやシグマのと比べて高額だからわざわざ買うやつ滅多にいないと思うけど、一応注意な。
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:05.09ID:YAgkOTze0
>>416
GPSモジュール買ってきて入れるだけの簡単なお仕事してるから
最高のパフォーマンスなんて出せっこないんだよ
ケータイ並みに開発リソース注ぎ込んで、Androidがミドルウェアでやってるレベルのソフト作って
やっとGPSが最高のパフォーマンス出せるわけで
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 20:16:22.33ID:qPQPgYTU0
このスレはいつ来てもいがみ合って罵り合って殺伐とした空気で和むな。
人は絶対に分かり合えないってことを痛感する。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 20:26:36.94ID:xMYvdTXV0
フルサイズったって、撮影感覚はフィルムの頃に戻るだけでしょ
カメラ自体のサイズがGR1を超えないのであれば構わんがな
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 21:00:07.17ID:Ym+0wpLp0
ハードウェアとしてのカメラはもう終わりさ。写真はソフトウェア勝負。
ピントが合ってなくても後処理で(好きなところに)キッチリ合焦
したことにしてしまえる。そういう時代。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 21:26:48.12ID:vDl/Itxo0
>>423
従来のイメージセンサーは入射角の問題でレンズがフィルムカメラよりも大きくなる
それを解消するとされるのが曲面センサーや有機センサーだけど、全固体電池とどちらが先に実用化されるかねえ
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:51.64ID:9PDymhCa0
> ピントが合ってなくても後処理で(好きなところに)キッチリ合焦
したことにしてしまえる。

wwwwwwww
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 23:59:10.58ID:lqgC3rtP0
パナはこれを一個のレンズで
ブラケティングでやってんね

リコーシータもそうだけど
こういうビックリドッキリメカは好きだな
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 12:02:30.92ID:FlfhsyrC0
>>387
いやおまえらがどうなろうと
メーカーは知ったこっちゃないだろww
作りたいもの作るだけだよ
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 12:11:38.77ID:v90ihOob0
GPSとかほとんどのコンデジに積んでない機能を望んでる奴以外は
次のAPS-CのGRに高望みしてる人間はいないだろ
もともとハイスペックを追い求めるシリーズではないし
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 12:48:31.08ID:UtTGplw00
まぁ仮にGR3と呼べるものが発売されるとして
アップデートしないカメラ買うの?
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 19:23:20.05ID:DPlC6TC+0
出なかったら、GRのセンサーダスト修理だすわ
15万越えないで出たら、予約する。
それ以上だと考えちゃうなぁ。
まぁ、あまり期待しないでおくか……
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:57.11ID:NTKX+E9F0
GRDからのモデルチェンジの歴史を考えるとGRIIIにAPSC24MPセンサー+手振れ補正くらいはあるだろう
果たしてこれに十分なセールスを期待できるか
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:49.46ID:NTKX+E9F0
継続して販売する可能性が一番低いんじゃないか
センサーを供給するメーカーはいつまでもサポート続けたくないだろう
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:52.26ID:ByuzbMVv0
>>450
リコーとソニーの間では納品した時点を起点に数えるはず
ていうかBtoBだから製品不良によるリコール以外はサポート無しという可能性もある
そしてリコーから消費者へのサポートも生産完了を起点に部品保有の年限を決める
つまり生産完了していて在庫を販売しているだけならサポート期間が延びるわけではない
そしてリコー(ペンタックス)製品はカメラ業界でもサポート期間短め
ホヤ時代のペンタックス製品は基本的にもう切れてるし、GRD4も切れてる
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:52:20.26ID:yQTOZS9C0
>>452
まだ売ってんだな初代
背面が今のレバーじゃなくダイヤルなのが良いんだけど
そこが壊れやすいんだよな

あとRAWで撮るとシャッター切ってから1秒以上固まるから
RAW撮りするとマゾ呼ばわりされる、このスレで
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 06:09:24.60ID:VU1Zut3d0
フルサイズ化まだかよ
時代はプレミアム路線以外生き残れない
最高の写りと質感を実現すれば必ず売れる
むしろコスト掛けて高くなるほど売れる
そんな時代
フルサイズ、高級感ある仕上げ、超高速動作
最高級にして最強のGRを頼む
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 06:46:54.05ID:0fMvn49E0
最高級腕時計のパテックフィリップのように一千万円超えのコンデジがこれからの時代だな。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 07:33:49.83ID:ojB4KBU30
GRって何の略?
Great Ricoh?
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 11:04:29.77ID:+Da6t/fy0
もともとは横山光輝氏が考案したジャイアントロボ計画からスタートしているんだよ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 14:51:08.10ID:+vQS9Vxb0
GRレンズは非球面蛍石のみで構成する史上初の最強レンズへと進化する時が来た
加工も職人の手作業研削で行う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています