X



SONY α900 part68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 23:43:24.56ID:RXBDB8fz0
至高の光学式ファインダーと24.6M画素のフルサイズセンサー、ソニーαの頂点α900

2008年10月23日発売
販売価格:278,000円(税込)(2011年8月27日当時のソニースタイル価格)
2011年10月3日国内向け生産終了

◆公式◆
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
(p)http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A900/a
勝本事業部長インタビュー
(p)http://www.sony.jp/dslr/community/contents/message/pop_html/08/index.html
プレスリリース
(p)http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
(p)http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html

◆前スレ◆
SONY α900 part67
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463900524/
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 12:36:15.23ID:UzysOX6a0
同じく900からK-1乗り換えを検討して、1日レンタルしてみたよ

ビックリするくらい違いを感じられなかった
撮ってる最中も撮れた写真も

たぶん暗い所だと差が出るんだろうけど日中の公園ではそんな感じでした
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 22:20:31.08ID:C44C+tbF0
>>264
暗いところように99IIが欲しいわー
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 03:46:19.61ID:1TPu8zkv0
話題の出どころが>>259だからだと思う。

A使いがマウント変更ってなると、キヤノンよりニコンってイメージだけどね。ミノルタと共同開発(特許申請)したFマウントレンズってのもあるし。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 08:43:51.96ID:V37enYsf0
900だけ残してレフ機やフィルム機は処分してる最中だよ
防湿庫内もすっきりした広さでカメラが美しく見える
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:29.02ID:rih695Nv0
>>275
フィルム機は1台にした方が良いよ
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 11:23:21.96ID:7z1pswLY0
フィルム機はもうただのオブジェだな。デザインはフィルム機の方が個性的で
おもしろい。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 12:31:50.11ID:V37enYsf0
>>278
空打ち1台で十分だから
カメラって産廃なんだろ?
やたらに捨てられないのじゃね?
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 17:15:35.95ID:MKCY1MtE0
フイルムカメラ、そういえば押入れにニコンFが転がってる。
α900と、トンガリ頭どおし並べて飾るのもいいかな。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 14:13:45.81ID:ZcAqDmLs0
日中マシンで使ってます、写りも気に入ってます
ずっと持ってます
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 09:14:38.86ID:wChzRKG40
ついしまい込んで久々に取り出すと、底部が湿っぽい
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 21:36:59.63ID:2fmhLc9F0
α900とは別に
電子ファインダーじゃないAPS欲しくなって
ペンタックスのKP候補にしてる
900と比べて解像度比較したことある人いる?
お手軽スナップ用途だけどある程度の解像度は欲しい
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 18:36:41.02ID:MPugj3ic0
D500ですか ちょっと大きいかなあ
KPの大きさちょうどいいんですよねえ

でもニコンはレンズそろってるから
ちょっと惹かれます
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 13:32:07.02ID:et1ATlYt0
今さらですがα900の中古購入考えてるんですがこのカメラってα99などの2桁機と同じα-Aマウントでいいんでしょうか?
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 03:44:45.54ID:nRBjRbg/0
28-75
純正でもタムロンでもお好きな方で。
明るくて安い。広角足りなければ24/2.8の中古持てば、多少面倒だが24-70よりずっと安い。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 06:11:56.19ID:rV/hJssV0
隠れa900持ち って多いよね
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 08:19:30.20ID:j7MoVFLo0
>>307
防湿庫だと思うけど、
除湿しないと下のゴムがやばくなる、俺は今、防湿庫でリハビリしている
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 08:20:37.19ID:j7MoVFLo0
そうそう、点検整備ってどこでやってくれるの?
オススメを教えてください
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 08:23:20.47ID:j7MoVFLo0
>>260
色味が違う、CCDのため?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 11:50:57.73ID:xepk6kL50
>>312
α380までがccdだな、
しかし380はバッテリーがNP-FH50に替わっているので要注意だ
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 11:54:36.72ID:j7MoVFLo0
>>313
おぉー 良い情報をありがとー
バッテリーは落とし穴だからなー
社外の充電器だって怖いし、デジモノはフィルムと違ってそんな事がやばい
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:14.77ID:aW7W7i2L0
結構みんな現役で使ってるんですね。
自分もそうですが、先日フラッシュを不注意で壊してしまい、新しいのを買うのもはばかられ、最近はZ6に交代しようかと思案中。
AtoZのマウントアダプタが出てくれたらいいんだが。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 07:41:18.09ID:RN3aszvf0
いや、その場合はαに行くべきかと
やっぱり先行してやっているだけあって 使い勝手は現行Zよりも良いよ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:17.00ID:aW7W7i2L0
Fマウント併用してたってのもあるけど、なんかEは欲しくない。ていうかFマウントの小口径の息苦しさのようなものを、この先Eでも背負っていくのかってのも、ね。
光学性能的に「問題ない」って言われていても。

フラッシュはニコン用をすでに買っているので。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 12:21:50.82ID:6VhX5Xbc0
>>316
不具合なくても出した方がいい?
もうメイン機はおろかサブ機ですらないけど
手放すつもりもない
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 17:55:09.00ID:RN3aszvf0
>>320
でしたら思い切ってキヤノンに鞍替えするのもアリ 普通のEOSでも Rでもいいし
たぶんキライだろうけど Zよりは未来性があるよ
マウント口径の息苦しさを感じるのなら、OM-D E10markII辺りの中古安いから試してみると良いよ
固定観念吹き飛ぶから
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 18:56:26.65ID:pVXmlCeb0
小口径FマウントレンズをZマウントに付けても何ら問題無いのだから
大口径マウント有利説は全くの虚言なんだけどな
ある意味洗脳されていると言って良い
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 21:24:25.32ID:71/HGS5m0
デジタルの場合センサーへの光の入射角の件もあるから大口径ショートフランジバックは無意味だと思うんだよね。

強いて言えば営業戦略的にマウントアダプターでαに付けられないようにしているだけじゃないかな?
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 02:20:39.66ID:NMb9wVOw0
大口径ショートは、やはり広角作りには利点大でしょう?
あと、無駄に明るいレンズも作れるようになるけど
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 17:16:36.91ID:eU7VLdBy0
レンズもデカくて見事でした
でもコストが上がるし機動性も落ちるしレンズなどの重量による経年性能変動があるんだよね
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 17:59:52.07ID:tFmtlElB0
>>324
逆だろ。
大口径ショートならアダプターを作りやすいから、他社のレンズを片っ端から使えるようになる。
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 19:30:04.59ID:ODUMORHG0
>>324
強いて言えば営業戦略的にマウントアダプターでαに付けられないようにしているだけじゃないかな?

これがチャンチャラおかしい。

むしろ先行しているEマウントユーを取り込む為に、マウントアダプターでEレンズが使えるようにする必要がある。
だからEレンズより大口径でショートにする必要が有る。そうしないとマウントアダプターが作れないからね。
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 20:42:42.72ID:bjmub8zd0
まあいろいろ罵り合っているけど
光学ってのけっこう難しいようで
どちらも一理あるんだよね

一つだけ言えるのはマウントを変えたり増やすのはメーカーのエゴで
消費者が振り回されている それだけ
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 00:19:52.07ID:htWJfjFD0
頭が悪い奴にとって光学だけじゃなく何もかも分かってないのに分かったかの様に振る舞うからフルボッコに遭うだけ
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 21:12:36.97ID:Wl5BCTsP0
900は良いよ
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 12:45:42.26ID:bo5J5Z7r0
RもZもその内、廉価レンズを作りははじめるはずだけど、
そうなったら大口径マウントのくせに周辺画質が悪いと
Eユーザーの反撃が始まりそう

まったく、カメラも今では幼稚な罵り合いの道具にされちゃって・・
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:14.30ID:z2ARA28m0
そのZユーザーでもあるが、AtoZのアダプタが早く出て欲しい。
それまで900は存命できる。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:25.08ID:dJSYr3jP0
>>342
Rは EFまんま使えるからね
本当の意味でこれから FEのライバルになりそう
キヤノンはマジで EF打ち切りにしそうで怖い

Zはプレミアム路線でーす、と暗に言っているから そのままプレミアム貧乏になって潰れる
黙って Fマウントで頑張ればいいんや
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 00:52:49.79ID:zNHReo8k0
2019年ですね
わたしの900は
10年前に買ってから一度も壊れることなく
ずうっと手元にあります
点検出したら壊れてなくても予防的保全交換とかしてもらえますか?
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 21:25:00.20ID:K7Do35Ee0
900のサブで中古で99買ったが後悔しかない。激もっさり、ブラックアウトのタイムラグとか有り得ねえ。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 16:35:02.36ID:tYcwP8hh0
900ってもう10年経つ?
高感度はダメダメだけど進化の激しいデジタルもので、未だに普通に使えるって中々凄いよね。
ただ壊れたら修理出来ないだろうけど。
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:36:26.37ID:/+uNopX70
当時、最高の2400万画素だったからね。
10年後は1億画素ぐらいが標準になってると思っていたけど、思ったほど増えなかったね。
今でも2400万画素が標準ぐらいだし。
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:05:41.22ID:hICBaj550
バッテリーは安全基準かなにかが変わって、型番が変わってるんだっけ?
今の992や772のバッテリーでも使えるし、実害はないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況