X



Sony α7 Series Part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1334-oEMS)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:50:23.53ID:Um1R/Oo+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★公式サイト
・無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

・Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

・Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part115
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514841162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:39.78
>>1
モツー
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-XhTK)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:54.05ID:1AlDrZAJ0
俺も6D2で似たようなこと思ってたわ
でも6D2では20万も出す気がしなかったのに7R3は仕事で一度使ったとたん購入を決意した
買う買わないの理由が値段の場合、それはその人にとって必要なものじゃないとよく言われるけどそれは本当だと思う
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a598-LUNf)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:20:07.83ID:u9Hn3MJn0
D810とかFマウントレンズ持ってるならお買い得だよね
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a99f-HUC1)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:29:24.81ID:u2DQjLY10
R3の48回払いの審査通ったー。
SDカードはUHS2の128ギガで大丈夫でしょうか?サンディスクのでよいですか。今まではキヤノンでずっとトランセンドを使ってきました。
そして、ストロボは純正の電波式の45から始めるのがよいですか?
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad96-+lcW)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:25.86ID:qI8w4whl0
【中古商品 価格見直し】『SONY α7RII』が更にお買い得になりました!今ならなんと18万円台から手に入るチャンスです!α99II、ソニービデオカメラFDR-AX100もお求めやすい値段となりましたのでお見逃しなく 本日もマップカメラをご利用いただき、誠にありがとうございます!
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-XhTK)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:54:53.15ID:1AlDrZAJ0
>>14
ああ、そんな言葉だったか

6D2は最新機種とは到底思えない残念画質だが、コンパクトで使い勝手のいいフルサイズ機が欲しかったから
15、6万円程度なら安いし買ってもいいかと思ってたけど買わずにいて本当に良かった

逆に7R3は最初値段を見て一発経費処理できないとかセコいこと考えたが
どう考えても自分のニーズのほとんどを満たしてるから悩む時間は少なかった
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9608-0F6q)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:24:02.31ID:AOCCHlgY0
R4は169メガピクセルになって、こんな解像度イラネって買わないんだろ?
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a99f-JAe4)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:24:40.42ID:u2DQjLY10
HVL-F45RMの在庫ないけど注文したお
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a99f-JAe4)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:33:22.01ID:u2DQjLY10
SDカードはこれを買ったお
SDSDXPK-128G-JNJIP Extreme Prp SD UHS-IIカード SDXCカード 128GB CLASSU3

これで4K動画を撮るお
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-hd7Y)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:22.02ID:ihcHpxI70
>>6
俺も昔から1Dが高いから買わないのではなく、でかいから買わないと言い続けてきた
そしたらよく貧乏だからだろ!とか言われたもんさ
小型で1Dクラスの性能のカメラがあれば高くても買うと言ってたが、遂に望むスペックのカメラがでた
苦節カメラ歴10年目の出来事
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-hd7Y)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:52:41.16ID:ihcHpxI70
>>15
恐らくR3はここまで投げ売りにならないだろうね
R4がどうなるかは分からんが、画素数増えてももういらないし
連写やAFもR3で十分だし
60Pや8kが搭載されない限り買い換えない
仮に搭載されても動画性能求めないユーザー多いからR2ほどは値下げする要素がない
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad96-+lcW)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:53:38.80ID:qI8w4whl0
>>29
レンズで稼ぐから大丈夫
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5deb-Zdh6)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:56:05.07ID:2ps86syo0
動画の30分制限無くならないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています