X



[色乗り最高] タムロン総合スレ Part47 [TAMRON]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-lzU3)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:22.30ID:fOPMeNWxM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

■公式ウェブサイト
http://www.tamron.co.jp/
■製品情報
http://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
http://www.tamron.jp/product/discontinued.html
■前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part46 [TAMRON]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511482595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e1-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:53:29.30ID:NIl7LraC0
MTF凄そうwwwwwwwwww
0678名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H76-c7uL)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:02:16.81ID:9xOVHogNH
28-75、開発発表って書いてあるけど、グラム単位の重量まで出てるから、もう量産体制入りました、くらいの話だね。しかしF2.8通しで550gは素晴らしい。描写もA09並みならで自分には十分なんで、発売日が待ち遠しい。
0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sac2-Qd69)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:42:24.65ID:9WLUpQRFa
>>675
二世代新しくなっても未だに併売してるからな。
ヨドの説明員の受け売りだけど、ボケが綺麗でプリントで見るのが良い272E、シャープネスやコントラストが高くてディスプレイで見るのが良いF017、だとか。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Spea-bF+W)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:58:28.10ID:9Lf1WiCAp
AF駆動には、静粛性に長けるというステッピングモーター「RXD」(Rapid eXtra-silent stepping Drive)を採用。動画撮影にも適するという。

ますますソニ男の隠し撮りが横行するじゃん
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 529f-GaPa)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:42:48.60ID:lXqUz8ho0
A09は当たりハズレが酷すぎたからな。
むかし不良品レベルのを新品購入して望遠側がボケボケだった。
メーカー調整で戻ってきてマシにはなったが、それでも当たりには遠かった。

A09はマトモな個体作るのが運まかせな設計なんじゃないかと思うわ。
FEマウントの28-75が同一設計じゃなくとも、A09をベースにしてたらその時点で個人的にはナシ。
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:48:46.56ID:yWPXWci10
偽物買うなら本物買うね。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b28a-NvmX)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:56:39.72ID:iwfoIi840
タムロンは本物です。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-1LPC)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:58:30.11ID:/JImB2H2d
キャノニコの70-200/4は評判いいから、70-210/4はあまり勝算ないように思えるが
AFが劣るイメージが払拭できないし、2.8と同じ運命
28-75/2.8の方が期待できそう、安ければw
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b0e7-Tjqf)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:00:07.24ID:+HMEvOlo0
偽物とか言ってるやつに芸能人格付けチェックみたいなレンズチェックやらせてみたいよな
どうせ3流写真家かそっくりさんだろ
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06d2-NcOv)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:46.39ID:6j/8otEh0
想像するに70-210は大袈裟に言うと世界戦略ってことだ、国内だけなら純正が強いが
世界で見るとそれらは高値の花だ、タムロン、シグマなどのレンズメーカーは50年以上
海外でレンズをメイドインジャパンで売ってきた経験から市場が見れる。
手が届く値段で高品質が数十年の実績で世界からの評価も高い。
視野が狭くては写真も良いものが撮れるはずがない、雑魚のままでよいのかw
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM36-x0Yk)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:49:34.76ID:j2rA6eG8M
A036がA09の焼き直し程度だったら5万円でも高いと思われ
A09の品質の悪さは25000円だから許されるわけで5万円の価値はない
7万円切ってるEF用A007新品がまだ販売中なんだからアダプタ使ってでもA007買うでしょ
A09のような粗悪品とは性能の桁が違うんだからさ
0721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-bqdt)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:58.26ID:sZFBpmGUa
>>707
純正の半額でかなり違い描写力、AFは若干劣るがかなり良いというポイントが今回のF4でも見込めそうではあるけどね。
A025やA032はAFも安定してるし、実際は大丈夫だろうけど、昔の世代しか知らない人は思い込み激しそうだなー
0723名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-bqdt)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:25:29.66ID:sZFBpmGUa
価格comで70-210F4をA001と比較してあまり軽くない高いとかいう人のセンスが意味不明。
普通A025とかと比較するでしょw
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6676-KKLU)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:50:03.77ID:3pEBa6Sc0
10万未満 安い
10万ぐらい それぐらいならいけるやん
15万ぐらい 頑張ればいける
20万ぐらい ちょっと高いかな

個人的にはこんな感じ

最初は5万のレンズも高く感じてたが
恐ろしいものだ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a9f-ler1)
垢版 |
2018/02/24(土) 04:31:01.47ID:ht+fjDs10
Eマウント所有者としては、タムロンからはタムキューとF2程度の大きくなくて寄れる35mmが出てくれれば嬉しいなあ。
純正の90マクロは優秀だが、今現在中望遠マクロはこれ一択しかないから選択肢が欲しいし、35mmはMFレンズを除くとサードパーティー含めてもなぜかf1.4かf2.8だけで、F2程度のほどほどの大きさで寄れるやつがない。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-IITA)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:27:52.63ID:7EaT64F3a
SP35が遅いのはVCユニットごと全群繰り出しながらフローティングかけてるから
0.4倍達成のためには仕方なかったそうな
すごく面倒な機構ではあるけどそれなりの速度出てるから上手く設計したもんだよね

なのでVCユニット外せば高速化は期待できる
ただ、根本的に移動量が大きいからそこまで早くなるかと言うとどうだろう?
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ed5-8l8B)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:17:06.29ID:TKidZWDd0
遅いというのは、アダプタを介してEマウント機で使う上での話かと。
自分もCommliteのアダプタで使ったけど、とてもAFで使う気にならない。
ネイティブに使うぶんには、35mm単焦点としては速くもないけど遅くもないと思う。
全群繰り出しで遅いレンズというとEF85/1.2がびっくりする。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-izX4)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:33:45.79ID:gETR04/ea
思い立ってA09E買おうと思ったらヨドもビックも取り寄せだと。
これだから実店舗は…
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM32-TUjV)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:48:21.29ID:JFKSndfyM
>>744
あ、確かに。α77M2につけてたときはもう少し早い感じがした。
アダプタ噛ますと瞳AFやらDMFとかに影響出ること多いから、やっぱりネイティブで出してほしいね。
そういう意味では今度のA036は気になる。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3ac9-KBmL)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:02:38.87ID:awe8tqsF0
遂にフルサイズ買ったった

でもフルサイズ対応レンズがSP35とA025しかない

無難にA032買うべきか、A012にして広角フルサイズ堪能すべきか教えて先輩!

ちなみにAPS-Cでは16-80持ってる
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:13:17.98ID:wO6ZbjrO0
フルサイズ買ったなら偽物じゃなく
本物のレンズを買おうぜ。
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Sp5f-bF+W)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:18:10.26ID:zy2E8VLyp
>>750
D5やD850買ったなら純正買えよ
0760名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-jh8g)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:12.42ID:EEBtmZQyd
>>757
望遠と35あるから割りと卒なくこなせそうだね

風景ガチ撮りしに行く余裕あるなら広角の大三元とか
子供撮るときに標準ズームとか
あると良いのでわ

花にタムキューも考えたが70-200で事足りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況