X



LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part57 [カワセミ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 23:39:24.98ID:o5Gyvjvx0
前スレ
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 FZ総合 Part54 【動画・写真】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485612339/
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part55 [動画・写真]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491820109/
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part56 [動画・写真]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500898337/

高倍率ズーム機 LUMIX DMC-FZシリーズ
DMC-FZH1 http://panasonic.jp/dc/compact/fzh1/
DMC-FZ1000 http://panasonic.jp/dc/compact/fz1000/
DMC-FZ300 http://panasonic.jp/dc/compact/fz300/
DC-FZ85 http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/
DMC-FZ70 http://panasonic.jp/dc/fz70/
DMC-FZ200 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ200.html
DMC-FZ150 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ150.html
DMC-FZ100 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ100.html
DMC-FZ48 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ48.html
DMC-FZ38 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ38.html
DMC-FZ28 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ28.html
DMC-FZ18 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ18.html
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 06:33:53.64ID:f14z+BXr0
そう思う人がいてもいいと思うよ。
レベルも人それぞれだし、何が悔しいのか知らないが、もう焚き付けるな。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 08:42:59.21ID:kgvoSv4K0
いやいや、スレタイトルよく見て

あと、ヨソのスレに焚きつけたバカが出てヤジ馬を招き入れやがったのよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 12:22:03.39ID:xWYfbhX+0
カワセミ人気凄いね。
昔は大砲付けた一眼レフが必要だったけど、今や FZ300が600mmテレコン付けて1000mm。
しかも止まり物だけじゃなく飛んでる姿まで撮れてるし。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 12:23:49.34ID:gkc2H0WK0
富士だけじゃなくてパナも荒らしまくってんのか
自称年間予算100万円なのに、糞みたいな安い機材を買い漁り
メインカメラは誉れ高き2017ワーストカメラの6D2って
頭おかしすぎだろ

大人しくD850なりa7R3買えば
富士やパナに負けなくて済むのに
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 12:29:43.80ID:f14z+BXr0
同じ年にGFとPLを買っちゃうぐらいだから、いい写真を撮りたいっていうのとは違う方向性なのかもな。
2〜3台では済まない位のカメラを持ち歩くぐらいだから、写真よりカメラが好きというか。

ちょっと俺には理解できないけど。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 14:00:22.23ID:gkc2H0WK0
>>163
病気だな
ニコンやソニーに手出せないからって
APS-Cやらu4/3相手に戦うしかないのかよ

>>162
あえてフルサイズ最低性能の6D2なんて買うから
闇に取り憑かれちまったんだろな
確かに、写真撮ることが目的じゃなくて機材買うことが目的になってるね
やたらカワセミ撮りバカにしてるけど、こいつはフィギュア撮りだよ
引きこもって撮れる被写体ってそのくらいしかないから仕方ないけど
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 15:01:46.10
ニコンやソニー(のレンズ交換式)は今年大した機種出してないから買う気が無いんだなぁ。
一応D750とかα7RIIくらいはあるけど全く使ってないから話題が無く、スレ見てるだけが多い印象。

あと、フィギュア最高だよ、マジで。
カワセミよりもよほど興奮しちゃうじゃないか。
ID無しが興味ある被写体は、フィギュアだけだから、カワセミとかマジで意味不明。
だからここでもしフィギュアの凄い写真が出てきたら、それこそがリアルにごまめの歯ぎしりになる。
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 15:37:00.54ID:fUs8UkIz0
>>165
まだ1月たってないし、最初の1週間はお屠蘇気分が抜けてない。

cp+前のなんちゃってリークがある位じゃないの。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 15:55:09.52ID:S/twSk+G0
金持ちやなー
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:13.33ID:xWYfbhX+0
>>168
阿波踊りはシーンモードに入ってないんだよなぁ
要望が多ければ次期型から採用されるかもね。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:39.60ID:TKB7gFzM0
>>147
ID無しを貼って付け火を企んだ張本人、南禅寺おじさんに言ってやって。
彼のせいでここダメスレは荒れ放題なのにID無しまで常駐されたらたまったもんじゃない。
さっき確認したらID無しを自演で持ち上げて更なる付け火を企んでるようだ。
もう勘弁して欲しい。自力で対等して欲しい。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 01:00:17.03
心配せずともID無しは自分で持ってる機種スレ以外には常駐しないよ。
他人の写真に興味は無いが、ドールスレが復活すれば常駐したい・・・。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 01:59:33.35ID:Wxrfk4yk0
とりあえず、これやっとけ。

どうせ実社会でも虐げられてる事を認めたくなくて自分の都合の良い解釈を押し通して相手にされなくなってるような、何をやらしてもダメなやつなんだろ。ID無しってやつは。
バカは伝染るから関わるとろくなことが無いぞ。


とりあえず、これだな。
胸糞悪い書き込みが一掃できるわ。

【朗報】2chmate、ID隠してる卑怯者をNG登録可能に©2ch.net

http://itest.5ch.net/shiba/test/read.cgi/akb/1482742211/
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 02:00:39.10
お前自身がまずNG指定しろよw
自分でやれないことを他人に強要しても、誰もお前の命令に従わないぜ?
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 07:14:04.51ID:Oshl0JCm0
>>169-172
ありがとう、阿波踊りは結構難しくて。
- 舞台と町中の流し踊りで焦点距離が違う
- 流しは暗い時間が多い
- でもシャッター速度は必要
- 自分はやらないけど動画なら楽器と生声をバランス良く拾う
どうしてもちゃんと撮ろうとすると大掛かりになるんだけど、FZのような全部入りだとどうかな、と思って。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 08:14:17.10ID:cK24YPJM0
だいたいこういう所で暴れるのは劣等感の裏返しなんだよな。
人の能力には差があって、残念ながら低能だけどプライドだけは高いという、ある意味可哀想な人間なんだよ。
ID無しってやつは。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 09:30:48.06ID:oEiP1GYV0
>>149
南禅寺おじさんの場合は書き込む度にIDコロコロしてるから関係ない。
口調でバレるから意味ないんだけどな。
ワッチョイ導入まで話が進んだら猛反発するぞ。

単発IDがワッチョイ禁止言い出すのを眺めるのはちょっと楽しいけどウザい。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:30.11ID:qYSk2rGx0
>>173
ここ駄目スレがID無しや南禅寺で荒れてるという認識はない。
ID無しにせよ南禅寺にせよ、他スレに作例を貼られた被害者側であって、焚きつけた側ではない。
ID無しと南禅寺の性格や趣味趣向がなんであろうが他スレに貼るのは筋が違う。

てなわけで焚きつけはやめろ。お前が。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 18:55:30.67ID:+7Qw6OST0
冷静に考えてみれば>>147が諭してるふりしながらこちらのスレタイを向こうに、向こうのスレタイをこちらに書いてるよな。
他スレに写真貼った本人はどのスレからなのか書いてないのに、
互いのスレに冷やかしを招き入れる行為をしているのは>>147だと思う。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 19:07:49.32ID:+NgO23bF0
>>183
そりゃ両方見てる香具師なら解るだろ。
なんで諌めた奴が悪いの?池沼なの?

事実ここ駄目スレではID無し写真の経緯が解ったので誰も彼の写真には触れてない。

指摘された阿保が騒いでるだけ。お前だよな。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:48.63ID:+7Qw6OST0
>>184両方見てない奴は分からないと思うけど、それを分かるように書く必要があるか?
よく考えてみな。

>>184,185
南禅寺おじさん?
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:04:13.44ID:QTC+eGCb0
>>181
南禅寺が作例云々はよく知らないが、南禅寺なる人物がここダメスレを荒らしているのは事実。
特定メーカーへ何らかの恨みがあるようで、事ある度に特定メーカーユーザー?のせいにしてる。
アンチスレでもないのにアンチ活動を始めるわ、IDコロコロしながら連投するわで完全に荒らし。
現在は南禅寺が書き込む度に画像upが止まったりレスが流れてしまう最悪な状況だよ。
また、仮に南禅寺が他スレに貼られた?被害者であってもスレを荒らして良いということにはならない。

詳しくはここダメスレの>>3を参照。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:27:47.36ID:ns7SvO6O0
>>183
そうそう、わざわざ南禅寺おじさんが元スレを案内して焚きつけてるんだよ。
付け火するなと言いながら、自分から付け火してる。
ある意味ID無し君よりタチ悪い。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 09:43:50.82ID:hY/baFT+0
>>184
両方見てない香具師を焚きつけるためにスレタイを書いたわけね。
付け火してるのはお前やん南禅寺。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 14:03:43.49ID:XU1JvQF60
お前らの言う上手い作例って何?
基準ってあるの?
俺は子供の運動会で活躍してれれば十分だけど参考にしたいね。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:42:13.71ID:PyVLdplt0
あれより上手いどうこうよりあれが上手い写真のカテゴリーに入るものなのかどうかを知りたい
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:02:38.27ID:SUD9NNFD0
同じ画像を見ても、その人の能力や経験によって反応は違う。
しかし、人を下手くそ扱いする人ほど自分の作例を出さないのは昔から変わらんなぁ
「俺が FZで撮ればカワセミがもっと上手く撮れるんだぜ」と作例を出してくれれば、 FZユーザーも参考になるのだが、何故か文字だけの批判なんだよねぇ…
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 07:03:35.82ID:aIzXQp0t0
*0.8.9.25 (2016-12-26)*
・NGIDでIDを空のまま登録可能に

NGIDで空欄のまま追加するとID隠してる奴をNGできる
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 11:52:46.73ID:5N0ggkb10
>>212
ストロボ効果が良い。キャッチライトもきれいに入ってる。
たまに鳥撮るけど、自分でこれが撮れたらうれしい。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:37:47.11ID:ZQVsMsc+0
>>212
1型センサー機でも結構立体感出るんだな、背景との距離が離れてるおかげだとは思うけどね。
止まってる鳥じゃ無くて動体にAFが合うのは流石 FZ系、P900じゃこうはいかない。
作品云々じゃなくて、撮る事を楽しんでるなら十分だと思う。
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:48:39.85ID:ZQVsMsc+0
>>217
MFなの?
どうやって?
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:54:34.67ID:ZQVsMsc+0
>>45でAFだったから>>212もAFじゃないの?
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 14:14:13.65ID:URfCBwB30
FZ1000は空間認識AFを備え、高速かつ高精度なAFを可能であり、カワセミをはじめとする野鳥撮影に威力を発揮する。
なおFZ300は600mm F2.8、テレコン付けて1000mm F2.8、さらにFZ1000と同様に空間認識AFを備えているので、野鳥撮影に適したカメラを探している人は是非購入して欲しい。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 14:19:22.38ID:zQB2GyeW0
http://panasonic.jp/...ct/fz300/option.html
>テレコンバージョンレンズ装着時は、焦点距離が598〜 1020mm※1に制限されます。
>テレコンバージョンレンズを使用時は解放F値がF4.0に制限されます。
※1 35mm判換算。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 20:26:55.72ID:20wGaSYy0
>>222
とりあえず片方は、HP製で記録されたもので、共に加工済み
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 20:46:55.45ID:P3Tk+kyM0
fz1000で外部ストロボ使ってる方いませんか?
子供の室内撮りに限界を感じて外部ストロボ検討してますが使った事無いから何がいいのかサッパリで。
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:07.31ID:0XjwPMUN0
PE-20S使ってる。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 22:47:01.39ID:dTQHV8gH0
>>231
純正の一番高い奴買ってれば間違い無いよ。
と言うのは、半分本気。半分冗談。

高いのはttlとか、hssと言った便利な機能が付いている。ttl、hssを行うには、カメラとストロボ間で通信を行う必要がある。
カメラメーカー毎にttl、hssを行うのに通信信号が異なるので、純正を勧めるのは、こういった事情。アマで一番売れてる3200円位のは、そういう便利機能が付いていない。(手動設定)

フラッシュと言う小さな光源を直接人に向けると影が出来る。光が強ければ強いほど影が大きくなる。
これを回避するのに、反射光を使ったり(天井バウンス、壁バウンス)、拡散光にしたり(デフューザー)する。
起点の光量が小さいと反射して帰ってくる光が弱くなる。
だから光量が大きいストロボを選んだ方が良い。光量が大きい =ガイドナンバー (GN)が大きい。
GNが大きいストロボを小さく設定する事は出来るけど(段階的に半分とか1/4とか)、小さいストロボを大きくする事は出来ない。

とか難しい事を言い始めると、切りがない。

デジカメのメリットは、撮った写真をすぐ確認出来ること。なので、アマの一番売れてるストロボと、エネループを買うことを薦める。
子供の写真は、取り直しがある程度効くでしょう。結婚式とか取り直しが効かない場合の一発撮りは別。
慣れれば手動設定でも、なんとかなる。
ストロボの基本は反射光。直接向けられると目が痛くなったりするので、それだけは気をつけて。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 00:49:40.40ID:IUSoYBC+0
>>231
純正は根元からポッキリ逝ったからニッシンに買い換えた。
電池ふたの付け根も壊れるし、修理も時間掛かって信頼できない。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 06:32:04.25ID:MNJYfqAY0
>>235
使えてるよ
たまに発光しなかったり
逆にフル光量で発光したりするけど
自分が持ってるストロボ個体の問題なのか
I60Aシリーズの問題なのかわからない
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 07:37:13.72ID:kdCHWrmp0
FZをサブ機にしてる人がが多いように思う。
だからなのか皆さん意見が良い意味でニュートラル。良識的。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 18:03:14.94ID:Vpeq6qGO0
FZ300だけど真剣にストロボ購入悩んでたから参考になった
とりあえず純正買っとこうかな
0241235
垢版 |
2018/01/31(水) 18:56:25.43ID:KeSzkRNf0
>>237
チャージ時間、測光、通信いろんな要素が有りますからね。

偉そうな事を書きながら、現在fz1000 発注中。

fz1000用はストロボにアマの3200円位のを追加した。薦めた手前自分でも使ってみないとね。

メインはデジ一眼。
ストロボ純正1台。カメラ3台。
0242235
垢版 |
2018/01/31(水) 19:22:27.78ID:KeSzkRNf0
>>240
気をつけた方が良いのは。
パナソニックは元々ストロボのサードパーティーだったので、汎用ストロボもある。現在の安中華ストロボの立場が10年ぐらい前のパナソニックの立位置だった訳です。

楽したいならttl、hss機能付きを確認する事だね。

FZ1000の購入で色々調べてて気付いたんだけど、パナソニックと、オリンパスは、デジ一眼がレンズ(マウント)を共通化してる。
デジ一眼ではレンズも外部機器だから、その他の通信信号もある程度共通になってるみたいで、ストロボも共用出来る物があるみたい。
気になったらストロボの型番とカメラの型番でググると実際使ったレビューが有ったりするよ。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:10.35ID:JTzrrMRY0
>>242
情報ありがとう
ミラーレスのE-M5IIの純正ストロボが小さくて防滴で気になるけど、
あれなら内蔵とたいして光量変わらないかな…
0249235
垢版 |
2018/01/31(水) 22:59:10.76ID:KeSzkRNf0
>>244
バウンス(発光方向を変える)出来ないストロボは、あくまで内蔵ストロボの強化版だと思います。
godoxがpentaxに対応するまで


>>243
寒いので引き上げてきた。
asp-cのデジ一眼だけどね。
fz1000は週末着っぽい。
カメラが泣いている。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 23:37:14.03ID:S1CqtevG0
>>252
FZ1000+2.2倍テレコン+6千円くらいの三脚
AFは中央1点、10秒のセルフタイマー、明るい方が F8 iso125で赤い方は F4 iso400だったかな?
SSが遅すぎると月でもブレるんだね。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 23:53:35.42ID:VzkB+Ivc0
>>253
ありがとです。肉眼でも思ったけど、輝度差は大きいのね。
皆既食の赤やいつもは見せない立体感は貴重ですね。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:00.54ID:TATAGORK0
>>254
赤い状態の月を写そうとすると星も見えるんですよね。
普段の月は圧倒的な明るさで周囲の星は飛んで見えなくなるので、面白い光景だなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況