X



Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 56 ハラマセヨー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:53:23.08ID:CcVy+X/H0
ざっとスレ読んでよろしくない意見のあるGX7MK2の5軸手ぶれ補正と高感度ノイズとEVFが、EM10MK2あたりと比較してどの程度の妥当評価かわかる人います?
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 22:23:47.28ID:NPvQ48kx0
どれは何々が上とか言っても、結局どの評価軸を重視するかは人によるからな
手振れ補正にしてもEM10じゃレンズ側とボディ側両方動かせる組み合わせが少なすぎる
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 22:25:29.68ID:WGU6ZWEx0
性能がどうこう以前に、俺はオリンパスの操作系に慣れる気がしない。
パナ、キヤノン、ペンタックス、フジ、リコーは感覚的に基本操作はできる。
オリンパスは俺には無理。
ニコンもなんか合わなかった。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 04:49:44.73ID:cX8DhIp10
ダイヤル方向はカスタムで変えられても、
ズーム方向は反対では使いにくい。
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 09:58:38.40ID:4JnocBWm0
39だけど、みんな質感とかには拘らないの?
写りさえよければ、プラ筐体とかでもいいの?持つ喜びとかいらないの?
ちなみにフィルターは一番安いマップカメラのやつだけだよ。
カメラにはケースもつけない。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 10:35:30.59ID:5IiBxM0v0
>>784
俺は電子ダイアル派なので今のmk2で十分。
mk3になって露出補正を電子的にリセットする方法がなくなったのは退化だと思っている
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 11:35:33.73ID:z8tbkigu0
近所のどこにもGX置いてなくて辛うじてあったmk3触ってきたけど、あの2段ダイヤルはないわぁ…
個人的にはEVFチルトは欲しいかな、なくても困らないけど無意識に角度変えてから覗き込んでたし体幹位置を動かさずチルトモニター感覚で撮影できるのはやっぱり楽…というか従来のカメラにはないキワモノ的な面白さがある
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 13:01:03.63ID:3dBirs310
MK2使ってるとあの二段ダイヤルはモードダイヤルの不意の回転がなくて理にかなってると思うけどな
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 14:13:39.56ID:3dBirs310
モードダイヤルだけじゃなくて露出補正も使うし、α7系併用してると操作系が一緒でありだと思う
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 14:57:56.65ID:u7YeTG3g0
おれもプラ筐体はないね。
無印使っててmk2見送って、さあやっとmk3来るぞっガクってなったもんね。
それでPEN-Fにして、質感は満足してるが使い勝手はパナに慣れた身には苦労してるわ。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 15:59:51.39ID:rZzOAXtF0
シルバーなら金属じゃないとと思うけど、ブラックならどっちでもいい
というか重さ考えるとプラの方がいい
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 16:01:28.65ID:cX8DhIp10
質感重視のGX8やGM1が衰退したのは、
金出さない安物狙いのパナユーザーのせい。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 16:17:10.10ID:5IiBxM0v0
ブランドイメージってのは、そのブランドを使った若者が購買力のある中年以降になったときに効果を発揮するものだからね
最初から中身のない高級感を出すのは間違った戦略
若者が買ってガンガン使えるような製品を出して二十年後にやっと実を結ぶ
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 16:57:55.15ID:z8tbkigu0
メタルが良いとまでは言わないけど、それにしてもパナのプラ箇体はもう少しどうにかならんのかねぇと
そのへんもブレブレだよね、ザラザラな樹脂になったりGF系のペラいのになったり
方向性を定めてしまって、あとはコーティング性やホールドの肌触りなど実用的な質感の向上に努めたほうが結果ましだったような
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 18:47:42.49ID:osOGyixp0
GX8安くなってたから買ったけど、いかにも大きいカメラだね。
とりあえず、GW旅行では一緒に買ったパナライカレンズと老蛙って中華の広角レンズとで遊ぶわ。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 23:21:18.22ID:VAMj9vH60
GX8に14-140mmは似合わない
15mmとかつけると印象がガラッと変わる
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 06:13:51.04ID:bvIpMiyJ0
でかいからじゃなくて、でかくて不細工だからです

でかくても格好良ければ売れたんだよ

パナは総じてデザインセンスが無いというか無頓着 全般的に

ライカは大谷
GX8は、クロちゃん、ヒロちゃん
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 06:52:06.43ID:+chb/uye0
こんな表づくりみてると、m4/3ユーザーのアイデンティティって、「俺は最高級ズーム使ってる!」「軽量の大三元(実際はフルサイズの小三元以下)もロクヨン(実際はただのサンヨン)も使ってる!」ってところにあるんだろうな

まあ話噛み合わないわなぁ

んじゃ、また夜w
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 08:07:54.72ID:TojmXdvU0
合わせるレンズにもよるんじゃないか
12-35とかだとGX7よりGX8の方がいい感じに見えるけど
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 10:02:10.73ID:zEGfCTyf0
>>753
そりゃここがGXシリーズのスレだから、一番デカいGX8がデカいと言われることに何の不思議もない
デカいグリップのおかげで持った感じはGX7より軽かったりするが、デカいという事実は変わらない
逆に言えばGX8の欠点ってそこぐらいで、そこさえなければ買いたかったのになぁという人が一定数いる

つまり、
> 何でgx8の話題になるとデカイデカイ連呼する人がわくのやろ。

という質問の答えは、ここがGXシリーズのスレで、シリーズ中GX8が一番デカいから、ということになる
でももちろん、デカくたって気にならんという人もこのスレにはいっぱいいる
むしろデカさが気にならない人には評判良い
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 10:07:12.42ID:zEGfCTyf0
>>784>>794
質感はいくら良くても困らないけど、質感にお金は出せないわ
写りと操作性さえ良ければそれでいい
GMは小さすぎて操作性が悪かったからタダでもいらん
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 10:41:59.14ID:dDetfVFN0
>>810
GM1今は安く手に入らないし、値下がり時に買いたかったので、タダでもらえるのであれば是非欲しいですね。
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 11:31:30.72ID:glcEV5CH0
質感も割とホールディングや操作性やメンテナンス性に関わるのでなんとも
同じプラや樹脂でさえそのへんで差は出る、特に皮脂で劣化しそうなやっすい樹脂は勘弁って人も多いでしょ
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 11:42:43.25ID:cETjRc0O0
今時のデジカメでメンテナンス性とかいってもなあ…
ボディの加水分解を心配する前にセンサーが時代遅れになるやろ
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 14:53:21.80ID:aEnXMa/X0
外側のケースだけそのままで、メーカとかに送ると中身をアップデートしてくれるデジカメって
どこかのメーカーが造ってくれないかな?
そうすればフィルムカメラみたいに、傷とかが付いていって愛着が湧くのに
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 18:47:23.35ID:rDQ4kd9C0
まぁ所詮は趣味のものだから、こだわるポイントは人それぞれだろう
EVFとか大きさとか、話がいつも平行線なのは当然のことだな
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 18:52:59.97ID:lbJBN9TS0
マイクロのレンズは安くて開放から切れ味を発揮するので、
フルサイズで中途半端な金しかかけられないこっちで揃えるのを勧めるわ。

中途半端ていうのは
フルサイズ大三元や1.4単焦点揃えきれず、小三元までしか揃えられないとかその辺。
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 18:53:00.70ID:d4u2g5AR0
SIGMAの17-70みたいな明るくて見た目つぶしの効くレンズを使いたいけどM4/3用は出てないんだね。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 05:28:23.51ID:4+PI+Mcb0
Gスレでパナライカは蔑称じゃないのかと言ってる人がいたが
蔑んでるのではなくてメーカーの販売戦略を真に受けたくないいう感じかな

設計も製造もパナだから「パナライカ」。
東芝のレコーダーも船井電機との共同開発みたいになってからは
フナ芝と呼ばれてる
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 13:58:27.19ID:M4nI4yhq0
パナライカってパナソニックとライカの良いとこ取りって感じかと思ってた
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:58.73ID:Qh3XbMmL0
同じモデルのカメラなのにライカのブランドで売り出してるのは高いとかそんなのあったな
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 10:03:29.77ID:ygJzti+E0
>>823
真に受けたくないとかそんなこと考えてる人いるのか

パナソニックがライカ銘で出してるレンズだから、短縮してパナライカって言ってる人が大半だと思うが
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:37.10ID:9rXjskgT0
>>829
中身がパナではないMFT用ライカレンズは無いので
ライカとパナライカを混同する可能性は無い
普通に「ライカ12-60」と書けばいいのに
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 22:25:14.79ID:CBx3+sB60
>>832
普通に型式で言ってるよ

FE50mmF1.4ZA

とかね

>>831
パナソニックのライカ名をライカなんて言ってたら馬鹿にされるぞ
側から見てたら憐れだよ、ほんと

むしろどちらかだけにするならパナソニックのが自然
高安は他と同様F値で区別できるしね
パナライカはそれ以上でもそれ以下でもないから今まで通りで良いだろ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 22:30:01.72ID:tphHo7Fp0
普通にパナライカが良さそうですね
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:06.18ID:6KNgIhgb0
カールツァイスはレンズのまさにレンズ部分の話じゃないの?パナライカのレンズがどこ製かまでは知らんけど
そもそもあれLumixブランドでは
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 04:39:02.08ID:SnZ945rQ0
ライカの場合はレンズの基準とライカのカラーチャートの再現が条件でそれに対して価値があるとお金を出せる人のための製品だから理解できない人はとやかく言う必要はないと思う

俺は理解できないけどw
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 10:09:59.54ID:17VwpM2P0
GX7Uを気に入って使ってるけど、周りからは「なんでオリンパスじゃないの?」っ言われる。
M4/3の主流はオリなの?
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 10:35:57.06ID:df3yMU5E0
ライカ銘は設計はパナソニックでライカに出してみて、何処をどのようにと細かく手直しの指示が出る
基準クリアするものが出来たら販売
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 13:03:54.38ID:COfV01gf0
なんでオリンパスじゃないの?っていうヤツはオリンパスのカメラしか使ったことないんやろな
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:51.27ID:gAPA15up0
>>831
"ライカ12-60" 約 3,130,000 件 (0.56 秒)
"パナソニック12-60" 約 5,210,000 件 (0.52 秒)

普通って言うならライカじゃなくてパナソニックだな
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 15:08:49.28ID:ki4IYvGq0
撮った後PCに移して、付属の『SILKYPIX Developer Studio』でRAWファイルを取
捨選択してるんですが、撮影設定がRAW+JPG(3:2)のため画面上は上下がトリミン
グされた4:3の画像が表示されます。
これってグレー部分が邪魔で、残すか否かの判断やりにくくないですか?
てか付属ソフト使ってやってるのって珍しいのかな?
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 15:20:45.14ID:dkW22Xhs0
>>848
全選択で3:2にトリミングしたらダメ?
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 19:34:31.23ID:MvV8t0Nm0
キットレンズだけで使って行くカメラだろなんて思ってたけど
今日動物園に行ったら当然距離は足りず14-140が欲しくなり
暗がりの撮影ではこのISO3200で解像感の薄れた4k動画が、F1.4の単焦点なら400〜800でバリバリ解像動画かよと欲しくなり
結局沼にハマっていくのか
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 21:48:45.45ID:vH9ZVVOV0
買ってすぐ買い替えを考えたけど、いろんな面から見て使える機種だと思って思いとどまったらレンズが増えるわ。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 12:42:21.03ID:plLF6LG70
>>852
軽い、小さい、安い。
使ったことある画角なら眠い画だと思うかもだけど、試すにはちょうど良い。

てか、45-175からランク上げてってなると50-200だろうけど…軽装で撮影するのが魅力なm43には少しデカすぎるよね、重いし伸びるし。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:43.09ID:ycEfI9Ox0
45-175mmは俺もけっこう好き
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 15:46:25.26ID:x+F3ZHz/0
Power O.I.S.、ナノサフェースコーティング、インナーフォーカス、オレンジレタリング、Leicaを名乗ってもおかしくないのに53500円ってバーゲン価格。俺も持っているけどこれはいいね。45-150と重さもほとんど変わらないし。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 23:54:28.00ID:4/XGOvBe0
G8の後継機出なかったらEマウントに乗り換えかなあ?
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 08:09:37.35ID:GyLGgxyE0
わざわざダブルクォーテーションなんか使ってるあたり、人の気分を害するのがレスの目的なんだから、言うだけ無駄w
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 09:07:38.20ID:Wfuy2dLI0
パナライカのことだけれど
パナソニックって純正でライカのマウントアダプタ販売しているわけだし
純正本家ライカとパナソニックのライカのレンズを分けるためにも
パナライカって呼び名で良いと思うんだ
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 19:28:39.99ID:R4BwbEHZ0
下剋上が起きたのだよ

と言おうすると、GX7mk3がG8の後継ってことになってしまうな
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 15:59:58.63ID:gW5PIE1a0
>>867
G9がG8の後継とか無理あり過ぎだよね
あまり迷走が過ぎるとユーザー離れそう
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 17:03:31.51ID:iySGZV+20
>>873
GH5も持ってるわしからするとG9は軽いし小さいしちょっとチャチやし、G8の後続としか思えんが!
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 04:09:07.64ID:lpKkcp/50
G8というのは日本だけで海外ではG85とかの二桁機
G)か海外でもG9

G9がG85の後継とか誰も思ってないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況