X



OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 08:25:09.97ID:LuYZLbGc0
ここまでのオリミラーレス機でオンオフしやすさを言えば左肩だが、機能を占有させるほどの価値はないってことだ
もしそれが重要なくらい頻繁にオンオフするなら、>>620やSONYαのような右手人差し指や親指操作が最強になる(結局、左肩スイッチは操作のために左手の置き換えが絶対とされる)
問題はM10ii以降の変更がなぜM5iiみたいな一体構造ではなく、しかもモードを右肩のダイヤル間に詰め込んでしまったかで、それによりプレビューも右下に飛ばされるなど、全体を見て合理的な再配置とは言い難い
プレビューに関してはPL系すら左上から右下に修正されてるので、試行錯誤の迷走というよりコンセプト考えてる人の問題だろうな
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:49.01ID:zRCWAXoI0
EVF撮影しかしないなら、省電力スリープ設定すれば目を離せばスリープ、
撮るときシャッター半押しでスリープ解除な使い方できるんだけどな

EVF/LV自動切替にしてると使えないからどっかのボタンで強制スリープ
できるといいんだが

前も書いた事あるけど、リアダイヤル真ん中が空き地になってるから
そこにFnボタン仕込んで強制スリープできるようにしてくれりゃいいのに
不要な奴は普通にFnとして使えばいいし

それなら左肩電源スイッチはメインスイッチ扱いでバッグ出し入れ時
くらいしか操作しなくて済むから左肩でも文句はない
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:24.45ID:LuYZLbGc0
そう、結局だから電源ボタンは「そこまで操作しないもの」になる、こまめにオフしてシャッターチャンス逃したことあれば明らかに使わなくなる時以外はスイッチ切らずオートスリープ短めが順当に落ち着く
右指スイッチならまだ瞬時で撮影に戻れるのでこまめにオンオフも活きるんだけどね
とにかく要点は「モードを右ダイヤル間のホイール操作指が触れる位置に追いやったのはどうなのよ」ってところ、流石にそこまでさせるほどの優位性が電源スイッチにはない
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:13:46.77ID:ycnay+se0
不合理さんM10のスレにもいるのかよw
オリ機でプレビューというと絞りプレビューのことなので、
言ってることが分かりにくいよ
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:21.67ID:vrcNI/yo0
左手がなければオリ機を使っちゃいけないマンは仲良く受け入れるのかい?
絞りプレビューはFn割当なんだからボタンの話でわかりにくいもない、Fnキー配置まで言い始めたらそれこそE-M系は統一性がなさ過ぎて滅茶苦茶だ
左上スイッチは他のE-M系でモードダイヤルと共存できておきながらなぜああなったのかというだけのことで、そもそも左手がなくても操作できるかなんて話はしてないのに、極端に頭のおかしいのがいる
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 15:11:11.54ID:vrcNI/yo0
>>631
そしたら左手なくても使えるんか?(笑)

618 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/04/22(日) 23:28:32.95 ID:D9yHffU10
そりゃ左手ない人は電源スイッチが左にあったら困るだろうな

627 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/04/23(月) 11:06:17.21 ID:n6QrqgwB0
左手ないのにここまでムダ長文書くもんだなあ
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 15:50:56.71ID:eaSIkF9p0
ダイアル3つも右肩に押し込むのはおかしいみたいな一般論の領域ならまだしも
もう2人共納得するには脳波コントロールでもなきゃ無理だなこりゃ
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 17:02:28.86ID:08X/2lfm0
左手ないとか言い出したヤツはさっさと謝罪しとけよ
とりあえずどうあってもてめぇに正義はねえよ
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 17:54:11.85ID:ycnay+se0
>>630
不合理さんはレックビューとプレビューの違いを知らんから、
自分がおかしいこと言ってる自覚が無いだけ
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 18:57:07.80ID:vrcNI/yo0
>>634
最初からそうだし、今もそのつもりだよ
M10ii以降の変更箇所で、電源を左肩へ持ってくるにしてもモードダイヤルを無理矢理右に詰めるのは他系統にないM10ii以降独自のものだから、あれが使やすいと思える人はどの程度いるのかなと提起したところ、返ってきた言葉が左手ないとかM1とか
つまるところ、みんなあの形状が理想なので今後も変えないで欲しいし、同型のカメラがあったらそれを買うってことなのかね?妥協してるってわけじゃないんだよね?
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:44:01.46ID:vrcNI/yo0
聞きたいことがハッキリしてるのに、なんで煽るばかりで答えられない?
それがすべてを物語っている
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:52:29.09ID:JSYIlP000
全く文句が無いわけじゃないがお前のようにギャーギャーピーピーと喚き散らかさなきゃならないほどの問題だとは認識していない
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:04.51ID:vrcNI/yo0
そう思ってるのにハッキリと言葉にして認めたくないとか、くだらないプライドだな
この機種は価格のスレでも過剰なアレルギー反応を示す奴がいるけど、オリ機もそういうお安い連中がメイン層になってしまったようだ(実際お安いのでプライドが吊り合ってない)
もやはちょっとした疑問と質問も許されない、しかもアンチ叩きには熱心で左手発言は容認とかな
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 21:29:25.08ID:vrcNI/yo0
はい?なぜ持っていないという話になった?
わざわざM5系M1系と袂を分かつ配置に変更しているのだから、もしかしたらあれが理想的で合理的な理由でもあるのかと思い他の人の意見を聞いているのだが
しかしほんと煽ることしかしないのな、まさかそんなにツッコまれたくないぐらい後ろめたい部分なの?こちらは他意もなくただ聞いているだけなのに
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:00:56.12ID:ksidWVKY0
>>645
買えない貧乏人ほど粘着神経全開でやって来ますよ
当たり前じゃないですか
負けたら貧乏で買えないことを認めることになるからね
買えない貧乏人のアイデンティティ大崩壊だぜ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:38:45.50ID:vrcNI/yo0
他所ってどこ?
カスとかゴミとか、言い方に気を配ったら?
しかもお安いオリの、しかもM10ごときで貧乏人煽り…(笑)無駄にプライドが高いことが証明されてしまったな、コスパに優れる良いカメラではあるけど何を勘違いしてるんだか
そしてバリバリ使いこなしてるはずなのに聞いても出てこない肝心の右3ダイヤル使用感とかな、どっちが持ってないんだよ(笑)
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:53:52.82ID:902o9z2c0
その安モンの使用感を煽り交えたやたらと高圧的なアンケ取らないと確かめられない奴が何と吠えたところでなあ
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:13.08ID:FxfrLZ8D0
メーカーの意図した右3ダイヤルはもう、このデザインのためってのに尽きるだろ。
http://imgur.com/tENq8cY.jpg
で、使ってみるとこれが悪くないw
ファインダー覗いたままモード切替出来るの結構便利。
邪魔に感じたこともない。
欠点としてはモードダイヤルが小さいせいで文字も小さくて、最近近いものが見難くなった目には辛いのと、ファインダー側でのモード表示が一拍遅れるから一瞬迷うことが有るあたりかな。
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:39:38.84ID:vrcNI/yo0
>>653
なるほど、この流れでも答えてくれてありがとう
ii以降は後ろダイヤルへの指の掛かりがグリップ様になる関係で、ホールド性は上がるけどホイール操作がやや力を入れて回す感じになるのと、その先のモードダイヤルに意図せず触れかねないのが(変更として)どうにも解せなかったんだよね
モードも奥まったやや固めで、触れる割りには指先コロコロできる感じではないし、仮に緩ければ誤爆で困るし、しかし左手ではいじりにくい場所だし、そのへんからメリットを感じられなかったのは自分だけかなと
もし電源を左肩に移したせいでそうなったのならなんじゃこりゃだが、M1M5ii配置は嫌であれが良い人もいるなら意図的機能デザインであったと言えるわけだね
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:49.93ID:902o9z2c0
何がアホくさいかってやたらと偉そうな答えのない問いに答える報酬が発達障害のご高説ってとこかな
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:57:08.13ID:vrcNI/yo0
全レス煽るだけとか、それいります?
答えたくないならその煽りレス自体お手数いただかなくて結構ですのに、報酬もなしで誰も得しない無価値の煽りレスだけはしないと気がすまないとか、ほんと最後までご苦労なことで
そしてお左手ないさんはお友達だから容認なんですね
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:00:59.73ID:CUbO4DJB0
>>655
モードダイヤルは指先コロコロじゃなくて人差し指と親指で挟んで回す。そのための高さ。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 17:26:08.16ID:P+F9ILgo0
https://i.imgur.com/sVXtzIh.jpg
外にツバメいたから撮ってみたんだけどデジコン使ったせいかツバメが浮きすぎて違和感やばい
またツバメ来るか分からないけどどうやったら背景ふんわり取れるんかな

設定は300mm F8 ISO800 1/640でした
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 22:03:00.41ID:4re1QuHQ0
>>666
シャープネスを弱めてみたら?
オリはM1からM10に至るまで基本的にシャープネスがきつすぎる傾向にあるから
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 22:38:05.60ID:n/cKzmP70
m43のミラーレスって小さくて電子部品のかたまりだから壊れないか心配。

オリンパスで故障とか経験したことある?

nikonのエントリーapscは6年くらい酷使しても壊れんかったけど。
システムのコンパクトさに惹かれて乗り換え考えてる。
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 22:57:53.99ID:SMCWKiqL0
うーん
質問の回答じゃないけどニコapscからなら乗り換えじゃなくて併用の方がいいと思う
ニコフル、ニコapsc、e-m5mk2を併用してるけどやっぱ特性が違いすぎるんで一台に絞るのは難しいよ
当然がっつり取りたいならニコフルだけどじょうけんよければe-m5でも大健闘するし場の雰囲気でニコフル出しづらい時はe-m5大活躍だしなんといっても望遠となるとe-m5なら超軽量でシステム組めるから撮影機会も増える
条件悪いなら極力ニコフルかニコapsc使いたい
あとはニコフル広角とe-m5望遠の二台持ちだとかなりやりやすい
ニコフル望遠だと軽く3kgとかいくからな
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:09.27ID:d79a1PEw0
>>673
おー!
いま合わせて今度ニコフル+単焦点の買い増し考えてる。
それで、ズームをapsc担当からm43に交代させようかなと。
m43って強力な手ぶれ補正でシャッター速度稼いで、iso感度を補ってる感じなんかな。

望遠コンパクトなんm43ならではで、すごい良いなって思う。
でも、やっぱシャッター速度ある程度必要になったらiso上げざるを得なくなるとしんどくなる感じなんかな。

家族がd5600買って、使わせてもらったりするけど、f6.3 iso4000なる場面あるからその時はm43しんどいかな。

m43って伸び代大きい気もするから待つのも手かなww
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 00:11:26.08ID:gQ2qlyiS0
>>674
35ミリ判だと三脚もガッチリしたのを買わないと性能が活きないからボディーとレンズの分だけじゃ足りないので注意ね。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 10:03:17.33ID:oikGhckE0
初代ずっと使っててまだバージョン1.0だからそろそろ1.3にしてみようかな?と思ったのにUSBが全く反応しない。オリプラ行きかな?
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 16:37:17.02ID:pQ+144me0
>>676

ミラーレスでも先幕?交換する感じ?
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 16:43:52.94ID:g5zasJgg0
10万回も使ったら寿命だろう
しかもたった4年で
年間2万5千回なら1ヶ月に2000ショット以上も何を撮るの
まさかプロじゃないだろうし
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 22:03:24.52ID:vRAz2yfA0
10m2買って一か月だけどもう一万枚くらい。
連射で子供スポーツとか、星空撮るとすぐです。

でもこれすごい、特に手振れ補正効いた動画。
スタビライザー使ってるみたいなのが簡単に撮れる。
αのSEL24105G買ったのに結局一度も持ち出さなかった。
E-M1mk2検討しよう。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 01:29:58.23ID:Ae2gzxgb0
>>675

三脚は在庫処分で買った800円のアルミしかないwwww

三脚もありすぎてわからんw
m43は手ぶれ補正強力やからいらんとか言うけどそうなん?
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 04:12:42.56ID:WVUNwlNQ0
m1 mark ii 買ったけど、未だに街ブラなどの小型軽量が求められる撮影にはm10 mark Aを使ってる
この子はやっぱ可愛い。超可愛い。それでいて頑張り屋さん。たいがいの要望には応えてくれる。たまらん……
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 08:18:55.79ID:v2FPfnYK0
ダブルズームが絶妙
どっちもポケット入れとける
タムロンの便利ズームも買ったけど使ってない
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 08:31:50.61ID:9x4pDI2C0
ダブルズーム+BCL-0980でとりあえず困らない最小パッケージだな
しかし望遠のフードはもう少しなんとかならんのか…
嵩張るしダサいしCPLフィルター回せないし
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 13:23:31.99ID:wV8UagU/0
これのおまけの望遠ズームはデザインが不格好なのは我慢するとして
画質もコンデジの高倍率ズームと変わらんね
オークションで売るつもり
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 15:58:36.28ID:obuFrzVL0
>>684
カメラは可能な限り固定して撮るのが基本なので、使える状況であれば三脚を使った方がいいです。
手振れ補正は撮影の自由度を上げるための機能だと考えています。
三脚禁止の施設もずいぶん増えましたし。
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 20:39:17.02ID:mudM5B2c0
>>684
オリにしてから三脚の使用頻度が劇落ちした。
通常域だけでなくてマクロ域でもかなり効いちゃうし。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 23:22:14.79ID:yymlmSNl0
MarkIIなんだけどシルバーとブラックどっち買うか悩んでなかなか買えないでいるわ
基本的にブラックが好きなんだけどね
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:09.04ID:Ab2q4Ymm0
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(・∀・; ) < え・・・ そうなの・・・?
  \⊂´   )
    (  ┳'
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 22:48:06.91ID:ivuZSM7x0
>>684
三脚は絶対にあった方がいい
絞って夜景とかになると手ぶれ補正じゃあ対応できん
どっちにしろボディ軽いから安い三脚でもそんなに問題ない
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 23:06:54.45ID:V+rmId7z0
去年、mark無しをトラベル三脚で星空撮影していたら、風でぶっ倒されたな。
その隣で、M1markUを天体撮影向けの三脚に載せていたんだが、それは大丈夫だった。
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 08:15:28.54ID:poSjkXC80
>>708
アスファルトの駐車場での出来事だったが、キズが増えた位かな。
まあ、それ以前に液晶にひびが入っていた個体(保護フィルムでカバー)なので、ほんとうにそれだけだったかというと怪しいが、動作機能系へのダメージは、無かったみたい。
三脚にストーンバックを付けていれば、防げた事故かなと悔やんではいる。
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 10:56:28.11ID:HwDJr39M0
三脚は最低3回買うと言われていて、
最初は分からずオモチャを買ってしまい、
次に重くて頑丈なのを、最後は軽い
カーボンとなる。
いきなりカーボンも良いけど、振動は
あるからね。減衰が早いだけ、
体力が許すなら、アルミ合金が無難。
高さはアイレベルの出せるものが基準。
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:16.03ID:HbH7HoFo0
そだねーーー。
がっちりした三脚は一生もんだから、
どうせな奮発した方がいいよーーー。
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 21:11:47.20ID:ysN2SlSw0
>>709
画質的にしっかりした三脚に乗せて撮る価値はあるという問題だから。
最近の機種は解像が上がって軒並みそういう感じになってるけどね。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 06:56:44.27ID:/wPpWu+a0
>>719
3M程度の時代は、少々ブレていようが目立たなかった。5Mになるとブレとピンずれが目立つようになった。
8M超えて来ると、手ブレ・ピンずれが顕著に影響するようになった。10M以上は基本がシッカリしていないと
写り過ぎるがためにアラも目立つように。これがデジカメ画素数と、撮影時の注意事項の変遷。

手振れ補正が強力でEVF像も補正されるミラーレスでは、カメラの基本的な構え方が疎かとなりがち。
同時に、自らの筋力の衰えも感じちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況