X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 09:13:52.56ID:NURgH7ac0
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

●メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
●ロードマップ
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
●レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
●作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:default:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514444666/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515570039/
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:15.53ID:kGUHbqww0
>>757
なんかゴメンな。RX10m4、オールマイティでいいじゃないか。テーマを持って使い倒してください。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 00:23:37.63ID:vPPmkLxq0
RX10mk4のような高倍率は
広角の一部、望遠端だけを最高にチューニングしてるから
望遠端が一番劣るような一眼用高倍率より望遠端は使い物になる
さすがに一眼の600mmクラスは望遠端にチューニングされてるが
それも最近の機種だけ、昔の望遠ズームは情けなかった

  
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 03:37:18.01ID:/5PR+iW30
24105Gをプロの人が褒めて理理由って、室内人物撮影でこれ一本で必要な画角全てがあるからだよ
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 08:14:54.87ID:yzgDQwZE0
>>751
俺も一時期原チャリ使ってたけど、高いレンズ買ってウキウキ撮影行こうとすると、コケたらどうしようって気になって凄いストレスなんだよねw
幹線道路だと常に安全速度って訳にもいかないし、自分が安全運転でも貰い事故に遭ったりしたし
結局電車移動かレンタカーに落ち着いたよ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 09:09:29.05ID:fvNHSZah0
>>767
画角だけじゃなくて開放F値もな
2470も悪くないけど、被写界深度よりF値が欲しい

逆にスナップだと望遠より被写界深度が欲しい
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 10:42:41.13ID:fvNHSZah0
キャノンの24105の時代にはすでに山ほどいただろ
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:33.41ID:88qWLUVV0
>>770
いや、全く
ボーナス商戦用に一気に放出とか無いよね?
そしたら完全に商機逃してて目も当てられんな
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 11:17:16.10ID:KlW/qI6l0
f4って、絶妙で好きだな。
大体の仕事はf4で間に合うし、むしろボケない方が良い事のほうが多い。
もちろんボケが欲しい時や暗い場所でピントは一点でいい場合はもっと大口径を使うけどね。
数字だけで言うと、オリンパスの12-100 f4は素晴らしい。
フルサイズで作ったら巨大になるだろうな。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 11:19:58.14ID:FuyGR59S0
>>777
オリンパスってフォーサーズなら同じf4でも全然ボケ量違うぞw
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 17:31:04.33ID:BKWvSeQy0
サムヤンのEマウント用のAFレンズも、キヤノンのLレンズをパクって赤リングを巻いているし、かっこ悪いよな。
サムヤンの性能のことは良く知らんが、あのデザインが受け付けない。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 00:09:24.60ID:BQ9EUiwS0
赤じゃなくてオレンジにしてくれればよかったのに。
詰めが甘いよ、サムやん
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 03:38:37.29ID:boECQ7fF0
なるほど1224G 24105Gがあれば12から105まで全てマークできてしまうのか

これすごいな
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 06:23:43.53ID:T7rI+l7f0
「画角が埋まった!」である。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:51.70ID:k0ADuH8r0
12-24 24-240で良いやん
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 12:10:48.94ID:ffkWglrD0
24-240は24始まりの高倍率というだけで大分価値があるレンズだからね
20万くらいになってもいいからもっと高画質なバージョンほしくなるけど これ一本でだいたい撮影できるからかなり便利
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 14:34:48.38ID:r6cIYfOF0
1224Gや24105GがかなりGM寄りの画質なのにたいして、24240は好きな便利ズームだが画質はGレンズに遠く及ばないから単なる画角埋めにしかならん
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 15:41:00.93ID:jDdJpA5q0
Gレンズは伊達じゃない気がしなくもない
1224GM・24105GMが出るなら話は変わるが
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 19:25:24.23ID:jOChVTup0
sel24240よりsel24105gが描写良いのは間違いないが、どちらも便利ズームの範囲内の描写だから、単焦点とsel24240を使い分けてる
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 19:30:11.82ID:iuX2hxIH0
いまSEL50F18Fを使っていて
SEL55F18Zに買い替えようかなあと思ってるのだけどどうかな?

描写については前者は単層コーティングのようなアンバー寄りの絵で、
後者はツァイスぽいシアン寄り、
解像はそこまで求めてないが、後者のほうがよい(らしい)
と言うところまでは分かったのだけど、
ボケとかかなり違う??
画角差は気にしないです。

絞りたくない(とにかく開放が好きな)のでやはりツァイスかなあと思ってるのですが。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:20.73ID:qpR1iJuE0
24-105って星撮りには向かない?
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 00:12:08.89ID:US+faT+30
>>799
50mmと55mmは、キヤノンの撒き餌も交えて結構比較されてると思うので、ググった方が参考になるかも
あとはもう好みの問題
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 18:48:56.91ID:C88R6Qq70
>>806
新宿ヨドでちょっと弄ってみたけど当然のことながら50F1.4Zと描写傾向が違っていて被写体で使い分け、特にポートレート、もありかなとの印象を持った。重いのと根元がつるぴかで安っぽいと言うのはひとまず置いといて
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 19:17:02.61ID:Hkw8+Qs80
>>807
俺もさっき吉祥寺ヨドで触ってきたよ。
24105G、タムロンのズームの横に50artと85artの両方があって、α7IIIに付けて試せるようになってた。
50artの俺の印象もほとんど同じだけど(根元は確かに安っぽい)、AFもそんなに遅くないし(動体は試せてないけど)、2470GMとか3514Zを常用している身からすると、思ったほど重くはなかった。
ボケも綺麗だし値段も5518Zぐらいだから、50mm近辺にレンズがない自分は欲しくなった。
85artは写りはすごく良さそうだが、さすがに重すぎた…
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:12.75ID:v83FWAAq0
>>808
エスカレーター上がって目につくところに、50art、85art、本体+24-105、タムの順に置いてあったな
85artの、圧倒的存在感・・・
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 20:51:05.40ID:Hkw8+Qs80
>>809
あそこ、後ろにはフジのカメラとレンズが置いてあるんだよな。
目立つところなのにソニーに取られて、フジの営業は何をやっているんだろうと思うよ。
85artは前玉の直径もあってすごい存在感だね。

>>810
Artシリーズは根元はもともとああいうデザインだけど、ツルツルの部分が伸びてるから目立つ。
写りはもう定評があるから重さと大きさが許容できる人にはいいとは思うけど。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:30.75ID:o6q/BoXf0
吉ヨドはAもしっかり揃っててかなり触りたい放題なお店
品揃え良いんだよねーよく揺れるけどw
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 20:07:01.89ID:2W5zuA7Y0
>>810
これはさすがに酷い…写りの良さにあぐらをかいたやっつけ仕事感
人気無さ過ぎて暴落した時が買い時か?
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 07:07:04.91ID:ZjNF8Dl40
美人のほうがいいってやつが多いに決まってる
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:35:21.78ID:215vMTnR0
>>819
そう?俺みたいな素人には機材の見た目って撮影するモチベーションに大事だけどな
特にカメラとレンズは身に付けるものだし
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:22:31.02ID:QSOBXa9P0
「オレが見るんだよ」ジョブズ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:25:17.51ID:fK2aEToj0
身につけるものだからデザインは良いほうがいい

だが、性能が良いならクソデザインでも使う
つまりどうでもいい
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:47:00.76ID:lhnHG1hN0
Artシリーズの性能は単焦点は特にいいから、写りは心配しなくてもいいんじゃないの。
それよりも大きさを気にした方がいいような気がする。
触ったところ50mmは大丈夫だし、これから出る24mmと35mmもカタログスペックを見る限り手持ちでいけそうだが、85mmは長時間の手持ちはきついな。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 13:45:32.29ID:jozEoDcf0
24-240ですべてが完結するのを早くおしえてあげろ
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:28.32ID:jozEoDcf0
85 1.4GMと100 2.8STFGMどっち買うかで悩んで寝れません
どっちがいいですか?
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 01:27:23.00ID:E0xVQhzV0
ソニーのレンズを買ったのが初めてで、少々戸惑ってます。
SEL50F14Zを買ったんだけど、中に入ってるシリアルNo.と
レンズボディのシリアルNo.が違うんだけど
ソニー(ツァイス)ってこういうものなの?
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 01:56:01.03ID:helNSkkO0
>>842
zeissの検査証のシリアルナンバーとレンズ前面のナンバーが一致し、レンズ側面下側にシールで貼ってあるのがソニー側の製品シリアルナンバー。ソニーツァイスはそうらしいです。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 14:01:18.57ID:Ym1y7jcQ0
ryzen7 2700とquadro p620ポチったー。これで快適になること期待。
これまでhaswellのi5で良く耐えたオレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況