このブログを読むとサムヤンの35mm/f1.4は以下の弱点が指摘されている。

https://sonyalpha.blog/2018/01/03/samyang-35mm-f1-4-af-vs-sony-distagon-35mm-f1-4-zeiss/amp/

1、防滴じゃない
2、手ぶれ補正を正確に適用させるにはマニュアルでの調整が必要。
3、AFが純正に比べて正確でも速くもなく、動体や低光量での撮影で苛立たせる可能性あり。
4、動画撮影時にノイズが目立つ。

ボケは好意的に捉えられているが、玉ねぎボケがあるみたい。

自分はSEL35F14Zを持っているのでいらないけど、これくらいのスペックのレンズが欲しい人はシグマのを待ったほうがいいかも。
自分も50mm/F1.4はシグマを待っているところ。