>>450
フルサイズのままレンズを小さくするのは限界があるからイメージサークルを小さくしてレンズ小型化するのが今の技術では現実的なんじゃないのって話。本体のサイズは関係なくね。
センサーが小さくなる事でのデメリットは技術革新でクリア出来るであろうと。

実際問題、同世代のセンサーならフルサイズの方が性能が良いのは当然だけど、例えば高感度性能がISO100万オーバーでもノイズ全くでないAPSCセンサーとかあったら高感度耐性を理由にフルサイズを使う意味は薄くなるだろうし。

まぁボケ量がーとか言われたらAPSCでは厳しいかもしれないけど。iPhoneXみたいにボケさせる技術も出てきた事だし、ますますセンサーが大きい事のメリットは無くなっていくんじゃないかな。