X



Sony α7 Series Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 938a-Edmt)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:43.56ID:/Fb6HUFY0
★公式サイト
◯無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

◯Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◯Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part117
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1516623981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd9f-g12m)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:40:55.56ID:vM7Pp5LF0
うん、本物ですね。
インターナショナルリテールを登録しようとしたら
SHOP一覧にAKIBAOがないじゃんw
WAL MART、Apple Store、DELLは購入場所で選択できる
これはーカメラのほうかな、原因
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4579-QQrl)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:49:14.57ID:bvnYQ39Q0
>>573
自分の無知に気付かないのか
幸せな人生だな
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3db2-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:49:57.77ID:GzZfMMdq0
>>588
そんなに悔しいなら謝罪と訂正記事でも求めたら?
最終的にミラーレスのベストチョイスにα9が選ばれてるわけだし、SONYだけ偏ったネガな内容になってるわけじゃないよ。
問題があるとすれば否定的な話しは許容できないおまえの人としての器の小ささだけだろw
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:45:47.61ID:k+rDSjsy0
>>594
>否定的な話は許容できない
君が頭から何も考えずに信じたその記事とやらにある
ピントが外れる云々について、一度でも否定したことがあっただろうか
落ち着くんだキチガイ
私は悔しいわけじゃない
単に馬鹿のの世迷い言信じて露頭に迷ったキチガイに
シンプルで当たり前の現実を教えてあげただけ。
現実を見よう。ピントを外さないAFはこの世に存在しない。その上で
記事に何が書いてあるのか、その意味と内容をよく考えるんだド低脳
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9fb-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:58.64ID:1Gs82js70
5ちゃんで3行でまとめられないってことはないな

>>600
> 君が信じたその記事とやらにあるピントが外れる云々について
> 一度でも否定したことがあっただろうか当たり前の現実を教えてあげただけ、現実を見よう
> ピントを外さないAFはこの世に存在しない。その上で、その意味と内容をよく考えるんだ

ハイ、添削して3行にまとめてやったぞ、悔しさ抜きでw
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2eab-tkZj)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:21:00.80ID:w83HeH2S0
キヤノンからα7RIIIに乗り換えたのですが皆さんピント、フォーカスポイントってどうやって合わせてますか?
三脚据えた場合どうやってます?
イマイチわからなくて。
1点1点カーソルで動かして決めることは出来ないのでしょうか?
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e9-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:45.45ID:3OX4HCiV0
三脚で風景のばあいは、MFで背面液晶で拡大ピン合わせだな。
AFなんぞ使うもんぢゃない。これはキヤノンでもニコンでも同じ。
鳥撮りは三脚に大砲レンズでAFだが、背面液晶タッチパネルでAFポイント指定だな。
これも5D4と同じだ。
ただ、7R3や7R2の背面液晶はニコキャノの高画素機に比べて小さいので、
こういうセオリー的な使い方はちょっと使いづらいな
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46ac-ZLpQ)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:49.51ID:knV4J5zK0
>>608
7D2みたいにマルチセレクターで動かせるでしょ。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e9-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:42.14ID:3OX4HCiV0
あ、7R2はタッチパネル機能がなかったな
0615名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab1-1fW2)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:43.67ID:KDJrkcPVa
a7riiiでメモリーカードエラーが多発するんだが俺だけか?
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2eab-tkZj)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:51:13.23ID:w83HeH2S0
ありがとうございます!

それとMC-11でEFレンズ使ってる方いますか?
マルチセレクターでフレキシブルスポット移動させてるのですがオートフォーカス迷いまくるんですけどこれはどうしようもないんですかね?
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2eb-7Au1)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:37:01.97ID:HrH4+EBz0
>>608
マルチセレクター?ジョイスティック?でもいいけど、個人的にはタッチパッドを設定しての操作がスムーズで斜めにも動くし感動でした
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2eb-7Au1)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:42:18.66ID:HrH4+EBz0
>>608
マルチセレクター?ジョイスティック?でもいいけど、個人的にはタッチパッドがスムーズで、感激しました
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2eb-7Au1)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:47:15.08ID:HrH4+EBz0
フリーズしながらも、タッチパッドの存在は大切だと思って2回言いました。。。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab1-1fW2)
垢版 |
2018/02/13(火) 05:09:59.17ID:2an0sPnha
>>616
スロット1にUHS-IIのカードの組み合わせのみでカードが認識でいないとなる。
同じカードをスロット2へ移せば使える。エラー出るまでは普通に使えていた
のにPCに画像転送させた後でカメラに戻すとエラー発生。今の所2枚同じ症状。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46ac-ZLpQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:30:52.87ID:+BZKs/fn0
>>617
レンズによってダメなのもあるみたいだけど、何使ってるの?
オレはタムロン含めて使ってるけど手持ちのレンズではさほど迷わないな。
50mm stm
70-200mm F4L IS
17-40mm F4L
35-80mm(フィルム時代の古いレンズ)
タムロン A009E
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 318a-JG5p)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:53:47.67ID:Kmbo+S9J0
>>624
高そう重そう
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c92d-saCW)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:44:02.80ID:uh5fh+Mq0
>>548
私も書き込みフリーズ起こったわ
撮った後にプレビュー押したら固まってランプ点きっぱなし
同じ日に頻発したからソニストに入院させてるが症状が再現できないって戻ってきそう
0643名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-ZLpQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:21:06.34ID:hLH2LsQAd
>>640
被写体ブレ以外に思いつかないのか?
0647名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-IOan)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:29:40.22ID:I+EktbxRd
>>640
公園なんかで三脚は使わんよ
被写体ブレていっても数枚でよかろうに
そんな10連写もしないと当たりを引けないほどの風なんて吹いていない日だぞ
シャカシャカ時間ばかりかけて三脚爺並みに邪魔なんだよな
0656名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-tkZj)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:31:27.24ID:6LxvNuRGM
50-1.8
100-2.8
24-105-4
16-35-2.8
28-300-3.5.5.6
どれも迷いますね。。
0660名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:51.73ID:jmazgEvjd
>>657
俺もそう思う。自動で枠移動してくれればかなり楽になる。声を上げればアプデで対応してくれないかな。ソニストで意見出しておいたわ
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 414d-czkb)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:04:24.73ID:0WB7QpfO0
>>662
MFレンズ使ってるヤツも多い気がするわ
0666名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-5heP)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:33.78ID:PlF7QNYbd
α7無印買おうと思ってるんですが35mmの単焦点で二万円くらいのものはありますか?MFでいいのでアダプターも教えていただけるとありがたいです
なければ35mmは諦めてsal35f1.8を買おうと思うのですがこれはEマウントなのでアダプターはいらないということですか?
0667名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-XEYK)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:12:56.02ID:zzOhvWmZa
>>666
サムヤンがそれくらいの値段じゃなかったっけ?
0673名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-5heP)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:41:25.65ID:PlF7QNYbd
そんなにいいんですねしかしどうしても画材を買わなければならないので二万少しオーバーくらいが限界です…
シグマの30mmF2.8DNというのはEマウント用とありますがミラーレスカメラ専用と書いてあります、これは使えないのですか?
0677名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-yk9A)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:52:32.36ID:EPNw8uGjr
>>676
逆にレンタルとかも検討したら?
絵の資料が手持ちのなら時間の都合つければいけるだろうし
逆に手持ちじゃないもの、例えば風景とか、ならsel50f18は悪くはないね
85mmのアレもいいけど、トリミングとか考えれば50mmかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況