X



RICOH GR series part 155
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 06:03:37.28ID:rOOA8Ffa0
PENTAX GR

イラネーー

そこまでしてGRやる必要はない

RICOH GRが欲しい
PENTAX GRは要らない

PENTAXが同様コンセプトのカメラやりたいなら
PENTAX QRにしてくれ
それなら許す
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 06:51:22.51ID:TzMoFCeP0
フルサイズ、ファインダー、手ぶれ補正、セルフィー
GR3無双決定だろ
早速GR2メルカリに出したわw
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 07:24:47.57ID:0ExmL9uo0
GRIIIが出たとして、だ
おまえらは投げ売りじゃないと買わねーだろ
リコー、出さなくていいぞ
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 08:00:24.35ID:r9F93Vrz0
同じく。ファインダーと可動式液晶は要らん
そんなもん付けても新規客が来るとは思えない。

タッチパネルはOFFに出来るなら受け入れる
デカ重になるなら手ぶれ補正いらない
防塵防滴もサイズ重量のインパクト次第
フルサイズ素子はAF精度と値段から勘弁してほしい

必須なのはペンタで見せたk70のライブビューどとplmで見せた機敏性と高感度耐性。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 09:20:02.71ID:nRfPEhRW0
>>849
>>861
なかなか勘がいいですね
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 10:28:44.02ID:zomXQf670
うーん、やっぱ防塵防滴は難しいかなぁ。
伸び縮みするズームレンズでも防塵防滴は出来てるんだから、全く可能性が無い訳でもないんだろうけど…
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:01.57ID:JiREVjm10
KPのセンサーってフルサイズ並みの高感度性能らしいから、新型センサーの搭載は楽しみだ。
1/160あれば手ぶれ気にしなくて良いから、高感度に強いセンサーだと手ぶれ補正要らないかも。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:47.75ID:t86hsZ660
パワーズームで防塵防滴はあるけど、レンズバリアは聞いたことがないな
レンズバリアはどうしても水が溜まりやすい
それがシーリングの外側であっても、防塵防滴を謳うには厳しい環境だと思う
レンズバリア無しで防塵防滴なのと、レンズバリア付きで非防塵防滴ならどちらがいい?
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:40.25ID:/wUDX7UX0
>>865
高感度に強いのはセンサーと言うかアクセラレーターユニットのおかげだと思うけど
GRみたいな小型機にあれを乗っけるのと手ぶれ補正乗っけるのってどっちが難易度高いんだろう
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:14.95ID:b6XEc3530
センサ
ゴミがつかない構造か、安価に掃除してもらえる構造にして欲しい。あと、高感度&ダイナミックレンジが広ければなぁー。APS-Cでいいから。

AF
迷いまくりAFは何とかして欲しい。ちょっと暗いとダメとか、マクロが苦手とか、正直辛い。
解決には像面位相差AFなのかな。

他はこのままでいいかな。
手ぶれ補正は要らないし、チルト液晶も不要。
小型軽量高画質こそGRだしな。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 23:13:52.99ID:l7wnoBkj0
かなり間を空けて満を持して発表する新GRなので、サイズを据え置きでフルサイズ化したものなのではないかと期待します。
APS-Cではやり切った感もあり、残るはフィルムカメラの本家GRと同じフォーマットでデジタル化を果たすことがメーカーの意地でしょう。
いや、そうあってほしいですね。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 23:46:33.77ID:lk1Q9diM0
いつからGRはそんなウルトラCみたいな最新技術を搭載するシリーズになったんだ
GRは涸れた技術をそれっぽいパッケージングとプロモーションで高値で売りつけるシリーズだぞ
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 23:57:36.50ID:WE1Q0CXf0
GR 使ってます。
Vで変わってほしいことは、
・防塵防滴化
・高感度化
・高画素化
・手振れ防止
・AF精度向上、速度向上


大きさ、軽さ、使い勝手は、そのままで。
ズームは、不要。

以上
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 23:59:04.39ID:8Rk4tBtx0
>>870
しかも10万円を切るお値打ち価格だといいよね〜
ハハハ…って乾いた笑いしか出ねーよ
フルサイズ希望してる人達は、現行フルコンデジの重量と価格を分かった上で言ってるの?
その重さと金額なら一眼かミラーレスの方が全然いいだろ
なんかゲーミングノートPCみたいな馬鹿馬鹿しさを感じるわ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 00:13:56.81ID:nMAWMu+Z0
>>874
フルサイズでさえあればいいから安くと減価償却済みの古いラインで安くフルサイズ作ってもらえないのだろうか
画素数も感度も読み出し速度も何もこだわらない、とにかくフルサイズで安いことだけを求めてセンサー調達したら結構安上がるということはないかな
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:21.88ID:Y7WcB0NY0
僕の考えた最強のGR
・フルサイズ
・タッチパネル+チルト
・EVF
・防塵防滴
・開放F2
・最短撮影距離4cm(マクロコンバージョンなしで)
・像面位相差AFカバー率96%以上
・瞳AF
もちろん大きさ・重さは、GR2と同じかそれ以下
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 02:32:21.39ID:iAW5jaEH0
>>880
鏡胴のこと考えてる?
まあ曲面センサーならもしかしたら出っ張らずに済む可能性はあるかも知れないが
けどフルサイズにする必要性は正直疑問
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 08:41:37.35ID:AIk2x5ks0
もはやネタ化してるけど>>877とかは真顔で言ってそうで怖い
単にフルサイズである以外に何のこだわりもないカメラ、そんなの本当に欲しいのか?
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 09:11:39.88ID:PAZZ49eI0
写るんですってフイルムサイズいくら?35mm?
ならあのサイズでフルサイズ出来るでしょ。やれよ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:32.68ID:1HMnJLH20
>>877
とにかく安いフルサイズってんなら、中古の一眼とかミラーレスでいいじゃん
6〜7万から買えるよ

>>878
それで値段も据え置きならガチで最強だよなw
夢は膨らむなぁ(白目)

気付いたんだけど、重くて何十万円になってもいいからフルGRが欲しいって人は、一眼タイプを持ってない、あるいは持てない人なのかな?
併用する事考えたら、軽さの優先度ってかなり高いはずなんだけど
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 12:18:45.93ID:cRPCR9Zs0
軽さって言っても
GRの造作はチープだし、ホコリ対策も出来ないほどいい加減
スナップシューターって言っても
沈胴レンズじゃ立ち上がるまで待たなきゃならない
小さけりゃバッテリーも持たないし
あれもこれも妥協の産物
片手で操作なんて言ってるけど
APS-C採用したら手ぶれ連発ってw
こんなカメラ売れるわけがない

だからフルサイズ採用して
手ぶれ補正もつけて
沈胴レンズやめて
バッテリーも大きくして
防塵防滴もちゃんとやって
当然売りのGRレンズは最新設計にして
妥協なしでRICOHの最高傑作を自信持ってリリースしてもらいたい
それなら20万でも30万でも買うよ
サイズがデカくなっても、重くなっても構わない
ライバル会社が、これはうちでは無理ですごめんなさい
このジャンルから撤退します、と白旗上げるようなカメラに
なりますように・・・
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 12:54:10.97ID:ahJdb0YJ0
最初の数行、バッテリーの所まではまぁ読めたんだがなぁ。
そこから先はどうでもいい内容だったわ。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 13:19:13.56ID:AIk2x5ks0
>>888
GRレンズとフルサイズセンサーを載っけた、新しいレンズ固定式カメラって感じかな。
コンパクトという要素がGRの大きなアイデンティティなので、そのカメラは最早GRではない。
でも、これはこれで見てみたい気はする。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 13:36:42.08ID:3BWhplQw0
>>883
>>887
ここでフルサイズ要望してる人はセンサー性能なんて分からないよ
フルサイズというステイタスが欲しいだけ
APS-Cで高性能センサーの方が小さく性能も劣らないなんて言われても、それよりフルサイズという呪文を唱えたい人たち
だからとにかく何もこだわらず格安フルサイズを提供すればいい
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:13.26ID:UWCGogob0
「GR III専用設計のフルサイズセンサー」という触れ込みは出せるな。
GR III専用のコストダウン大幅ダウングレード設計のフルサイズセンサーなんだけど、フルサイズ連呼してる人はそれもありがたがるだろう。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 15:03:32.85ID:96VM2WZz0
D700やD3のセンサーって頼んだらまだ作れるのかな?そんなん載っけてたら6、7万くらいでないと買わないけど
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 16:43:47.21ID:cRPCR9Zs0
>>898
ソニーサイバーショットなんて格好悪くて嫌だ
RICOH GRがいい
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 17:17:28.82ID:cRPCR9Zs0
そりゃ格好いいさ
嫌なら読むな
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 18:13:15.07ID:cRPCR9Zs0
PENTAXの技術なんて使うかよww
ゴミだろ
やるならSONYと共同開発しろって話
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 18:28:21.97ID:cRPCR9Zs0
X100は最近元気がないね
富士もフラッグシップがAPS-Cだと伸びしろが無さ過ぎてどん詰まり
X100の次機種もレンズ買えるくらいしかない
RX1は古いしゴミ
GR3は9月発表と公言されたし
若いカメラ女子の嘘ブログに騙されたおっさん達がQに興味津々
GRとQが伸びてるのはそういう事
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 18:39:41.02ID:K6n7DDZ10
サイズがこれ以上大きくなるのは嫌というなら、チルト液晶や手振れ補正は無理だろう
レンズを明るくするのも難しいんじゃないかな
GRは装備が極めてシンプルな分、キープコンセプトのままモデルチェンジで差別化するのは難しい
じゃあどうしろと?分からんw
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 18:54:14.39ID:cRPCR9Zs0
お茶濁しでGR終了か
攻め込んでGR終了か
どちらにしろ終了だけど
どうせ死ぬなら攻めまくろうって話
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 19:50:09.72ID:+kze6TjH0
>>908
そうそう
時代遅れとはいえミニUSBだったのが
ペンタの技術導入で使えねー独自端子になったよね
本当に迷惑だったよ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:13:39.92ID:6D1P/c3K0
>>903
残念ながら開発部門は既にRIMとして一つになっています。PENTAXもRICOHも、商品につくロゴマークが違うだけで、中の人は同じです。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:24:21.45ID:cRPCR9Zs0
カラバリしか能のないPENTAXに
GRマインドが理解できるのか?
K-01をオシャレ〜とかカッコいい〜とか思う連中だぞ??
PENTAXにやらせたら
コレジャナイGRが出来上がるに3000点!
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:46.86ID:2fGAjyWg0
なんだ、違う時空から迷い込んだ人がいるぞ。

もしくは7年くらいタイムリープしてきたか(笑)
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:49:58.99ID:35oFr7tP0
むつみ
1997/04/16
しろーと ときどきもでる活動
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:45.88ID:1/1GUYrMO
>>914
「カラバリか……。なにもかもがみな懐かしい」
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:42.84ID:xonL/GMw0
釣りは鮒に始まって鮒に終わるという。
カメラも同じだ。スナップに始まりスナップに終わる。
GRこそザ・カメラだ。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:27.15ID:z2Qjt7w20
ペンタの技術なら重く大きくせずに手ぶれ補正入れられるよ
K-1は手ぶれ補正有りだけどD850とほとんど変わらないサイズ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 22:53:37.64ID:GImP50Js0
普段から持ち歩けるサブ機として、GR2にはAF位しか不満が無いからなぁ
かと言ってソニーみたいにすげぇスペックのを出せるほど技術力は無いだろうから、新機種にもそんなに期待出来ないし
このままGR2壊れるまで使いそうで怖いw
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 23:00:37.94ID:6D1P/c3K0
GRのC-AFって全然ピントが合わなくて全く使い物にならないんだけど、俺だけ?止まってる被写体にすら合わないという。
親指AFの仕掛けは便利だと思うんだけど、、、
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 01:07:46.06ID:/FJbp9tM0
>>921
どうして釣りとカメラが同じなのか
そこの理屈がはっきりしないことには
どうにもならん
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:14.39ID:P/xib4Qn0
腕時計型のカメラ=GR3

タッチフォーカス&シャッターで
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 01:36:44.78ID:lkjVTelu0
>>927
俺も最初は初期不良かと思ったw
でも普通のAFもクソ遅いから、この程度の性能なんだなって納得した
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 01:50:13.04ID:2mAbTNRQ0
GRII利用者です。
フルサイズ一眼レフも所有しているのにも関わらず、出番はGRIIがダントツで多いのでIIIの発表はとても喜ばしいものです。
フルサイズのGRですが、既に本サイトの過去の記事で登場が噂されたことを記憶しています。今まで通りのAPS-CのGRと、フルサイズのGRとで明確な棲み分けがなされる事を期待します。

個人的には、清掃の簡易化
画素数は多くて2000万程度(1600万で満足しています)、
それと単純に感度を1,2段分向上させたセンサーを積んで貰えれば、GRIIIのスペックとして相応しいと思います。
‥‥欲を言えば、GR remoteとの親和性を高め画像の転送がよりスムーズになればいいな、とも思います。

これ以上本体が大きくなられてはGRである意味が無いので、サイズ感は現状維持になると予想します。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 04:55:15.98ID:bqk9tRTb0
正常進化版APS-Cコンパクト GR3
新設計フルサイズコンパクト GR-E
二本立てでいいよ
どっちかに絞るのは難しいし
フルサイズの流れに乗らないのも商売的にもったいない
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 07:25:33.47ID:z0KZq3vc0
次スレ探すの面倒だからURL頼みます
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 08:35:59.73ID:7D82BpFZ0
>>930
やっぱり?うちのは遅いだけじゃなくて、いくら時間をかけても全く合わないんだよなあ。完全に後ろに抜けてる訳でもなく、被写体にも全然合ってないという状態。C-AFが話題になってるの見た事もない気がするから、存在すら忘れられてる?
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 09:42:58.90ID:0/scBsIb0
意表をついて、GH5Sのm43の1000万画素センサー+アクセラレーターでくるかも知れんよ?w
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 10:08:45.02ID:Ei0zd39G0
>>937
今回のCP+でパナはコントラストAFでの動体追従をデモでアピールしてたし、格段の進歩をしてるよ

昔の知識で偉そうに振る舞うのは老害そのものの行動だから恥ずかしく思ったほうがいいよ
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 10:22:22.76ID:NTJJKj+Y0
>>935
1回使ってみただけで動体AFと連写は諦めたよw
GRに求められてる機能じゃ無いのは分かるんだけど、毎日持ち歩けるボディサイズだけに、次機種はもっと色んなシーンに対応して欲しいな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:18.03ID:4FEnFA520
>>939
確かにGRに求められてる機能ではないかもね。不満の声もあまり聞かないのは、みんな最初から期待してないのかな。
わざわざ親指AFと切替の物理スイッチまで付けたのは謎だな。次は廃止かもね。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 15:48:12.00ID:6C7NlpoZ0
せっかくの親指AFも活用してないのか
C AFの使えなさとはまた別だけど、これ活用してない人にAF云々言われてもなんかかわいそうだな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 17:08:18.73ID:T7hxGNRc0
レリーズボタンはマルチAF、AFLボタンはスポットAFにして、ノールックで撮影する時はレリーズボタンで撮ってる
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 19:31:04.01ID:F1TAef7G0
ペンタにしても今やミラーレスやってないし、AFで後れを取るのはどうしようもない
ソニーに像面位相差のセンサーを売ってもらえばソフトウェアのハンデをある程度ハードウェアで埋められるかな
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 20:29:37.18ID:ndBZanfK0
GRデジタルの大きさが良かった…
マイクロフォーサーズにしてデジタルの大きさに戻してほしい
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 21:11:55.21ID:kJznOtSL0
んじゃ久ぶりに行っとく?

マイクロフォーサーズより一段小さい1インチ使ってどうしたいっての。
そんなこと言うなら、またしてもセンサーサイズの多層化とも考えられる、
GR/GRIIでのクロップ機能について語っちゃいますよ。

・APS-Cサイズすべてを使った換算28mm相当の画角
・フォーサーズよりやや広い面積を使っての、換算35mm相当の画角
・1インチセンサーよりわずかに広い面積を使った47mm相当の画角
・さらにエフェクトにはシフトクロップという他機には装備されていない効果が用意され、
APS-Cアスペクト比1:1 + シフトレンズ(35mm判換算シフト量6mm)相当の撮影まで可能なんや。

(おぉ、何と手回しの良い、このための2軸水準器だったのか、みたいな。)

これ呼び出すのがオチの1インチ1インチ言い出して、どないすんねんw
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 22:01:06.21ID:bqk9tRTb0
>>947
フルサイズのQもあるで
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 22:29:32.22ID:lkjVTelu0
センサーサイズが小さくなっても、画像エンジンの力でそれを補えるなら断然そっちの方がいいんだけど、現状そうじゃないてからなぁ
m43のミラーレス使ってた時期もあったけど、APS-Cと比べて暗所耐性低かったし…
そんな露骨に暗い訳じゃ無いけど、打率が下がるのは体感出来るレベル
個人的にはGRじゃ無くてもいいから、A7sみたいな暗所番長のコンデジが欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。