X



Nikon D600/D610 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 11:31:20.29ID:DIUbHXAm0
FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽快、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610。

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
■公式作例
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/sample01.htm
■公式サポート
ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.htm
■参考サイト
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html
ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

前スレ
Nikon D600/D610 part55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512524041/
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 15:03:36.74ID:KAXQfI3n0
>>37
7100と7200は撮れる写真に差がない、ISOは800以上をほぼ使わない。
連写の恩恵は無かった。使い慣れてる7100でいいや。7200の方が高く売れた。
AFは中央一点しか使わない。

610と750もほぼ同じだが、610に無くて750にあるものはミラーレスの方が進んでるので
E-M12にした。
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:24.92ID:bru7O82H0
>>39
ほぼ私と同じだね
一眼レフはD600、D7000、D5100、D3300を持ってるミラーレスはG7、G3、M2(キヤノン)を持ってる。
下取りに出しても二束三文で取られるなら手元において置く主義なのでボディがどんどんたまっていくばかりw

これでも親戚の子供にはPL3などはやって喜ばれてる

現在の稼働率はG7が圧倒的だけど本腰を入れた撮影はD600だね
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 16:21:23.15ID:B3O0xjbx0
カメラもレンズも大切だからあまり使わない
壊れてはいけない
撮りたい写真も全然ない
だから撮っていない
しかし機材は欲しいし増えていく
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 07:05:09.80ID:hrYLnw010
ここ二年、中古を売るのに9万〜8万くらいだったので、売ろう売ろうと思っていたが〜だいぶ安くなっちゃったね。

大切に使おう。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:18:14.35ID:fjSTtWfy0
フルサイズがずっと高級カメラの路線で高嶺の花だったけど、D600/610で一般向け
の価格になってやっとフルサイズが買えた時は嬉しかったなぁ。
それでも同スペックの銀塩カメラと比べると10万くらい高い感じだな。
高いのはやっぱりセンサーかな?
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 12:42:53.20ID:N3LMLTFo0
盛り上がって行こう!
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 16:03:59.62ID:scoj3Evm0
>>43
生まれ落ちたその日から今日まで
出会う人出会う人に男前男前と言われ続けてきました
それはもう一口で言い表せないモテ方をしてまいりました
おっとそれはプライバシーでございますご想像にお任せ致します
https://dotup.org/uploda/dotup.org1465703.jpg
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 17:02:14.05ID:oIj+6q0X0
いまだにD300使ってるけどやっぱりスゲーなこれってなるかな?
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:09.99ID:qlbagNnj0
>>52
ソニーにセンサー作ってもらってるのが嫌だよな
キヤノンもニコンもセンサー作る技術が無いから仕方ないが
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 12:45:44.73ID:LPYjeS9A0





もD610
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 14:47:38.76ID:qlbagNnj0
>>56
ググッたらキヤノンは自社製だった。
キヤノンは色んな電子機器のメーカーだから作れるんだろうな?
光学機器を主体のニコンもそのうち自社製センサー出してくると思うけど。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:17:22.62ID:LRL5ASzV0
>>63
前はニコンも委託生産ってかたちで自社開発していたがそれから撤退したので今はソニーからの購入しかないみたいだよ。

要するに首根っこをソニーに握られてるから最悪ソニーがセンサー供給をストップすればニコンはカメラを作れなくなるwww
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:41:31.51ID:qlbagNnj0
>>64
ソニーが供給ストップすればニコンがまた独自に開発すればいいだけ。
以前作ってたんだからその辺は大丈夫。
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 16:47:04.62ID:LRL5ASzV0
>>66
もうそんな体力は無いだろうなw
カメラ事業自体からの撤退もあり得るwww

>>67
昔からのニコンファンだったけど他社のミラーレスに移行中だからもうニコンはどうでもいいよwww
でもD600を含めてDX機も三台、レンズを8本ほど有るので壊れるまでニコン機は使うけどねwww

さんざん「ミラーレス移行を早くしてね」とニコンにメール等で要望してたがやはりニコンの体質では無理だったなーw
まぁミラーレス移行はFマウントを棄てる事になるから決断が出来ないんだろうけど、ミラーレスの新マウントになっても制約は有るがアダプターでFマウントレンズも使える様にすればスムーズな移行が出来ると思うけどな
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:53:40.02ID:qlbagNnj0
>>45
銀塩一眼と比較するとF80ぐらいのスペックだな、F80はたしか10万円前後だった。
しかしAiレンズは着くだけで露出計は使えなかったから、F80とF100の中間かなD600
系は。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:24:42.59ID:LRL5ASzV0
アッハハwww
効いてるなーwww
でも俺はD600ユーザーなんでこのスレには常駐してるぜw
600系は質実剛健ないいカメラだから持ってる人は大切に使おうな!
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 08:05:58.21ID:DhRrvdc40
ミラーレスからミラーの音がする
それはギミック
さすがに、巻き上げ音は最近無くなったね
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:21:23.00ID:gQMSbdB30
>>79
そういうのは遊び用のトイカメラが採用しそうだな。
スマホもギミックシャッター音だけどあれは盗撮防止用かw
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 14:19:27.99ID:XiOGHT5H0
D600/610のシャッター音は好きやけどD750のシャッター音はガサつくような感じであまり好きじゃないって思う自分は異端なんやろうか(´・ω・`)
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 17:08:04.44ID:dFB8r9aN0
>>82
D750の独特のシャッター音はモノコックボディと言ってシャッター回りやマウント部分等を直接取り付けてるから変な音になってると思う。
D600系はコストは掛かるけどマウントやシャッターやミラー回りを金属のフレームに固定してるからニコンらしいシャッター音になってる。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:07.58ID:Jl4yZktJ0
D750のシャッター音はいかにもコストダウンしてますと言う音だね
実際もプラチックでコストダウンしてるけどね、750はニコンにしては恥ずかしいカメラだね
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 22:18:32.63ID:gQMSbdB30
>>86
でも、価格はD600系より高いしな。
コストダウンした分チルト機能とかにコスト掛けてるんだろうな。
まぁどこに魅力を感じるかは人それぞれだから、チルトが最高っていう人もいるだろうな。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 00:11:16.59ID:4P6iK3k00
D610買って半年ほど経つけど写真撮らない日もとりあえず毎日カメラの電源入れて
いじってるよ。
まだ全部の機能使った訳ではなく、いじりながらゆっくり覚えてる感じでなんか楽しい。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 06:46:40.82ID:k/AJnFX20
>>87
750は無駄な子供騙しにコストをかけて値段を高くしてるだけ
チルトなんて要らないし、チルト自体が壊れそう。
チルトにするならバリアンの方がよっぽどいい
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 07:02:07.99ID:alnXBlN+0
バリアンって、くねくねした状態でうまく構図やパースが整理できない
できるだけファインダーのほうがいいな、水平垂直が反射的に自然に出せる
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 08:49:20.19ID:QhPnEeEm0
>>88
デジタル一眼は驚くほど多機能だからね
全部の機能を使うことはないだろうけど、試しに色々セッティングして撮るのはおもしろい
009788
垢版 |
2018/02/20(火) 09:09:35.37ID:4P6iK3k00
>>95
だよね。
自分は元々MF一眼から写真始めて、風景しか撮らないので露出もピントも
マニュアルでいいんだけどメカ好きなので色々いじってみたくなるな。


>>96
いいね、MF一眼のシンプルな機能は原点に戻れた気がするよ。
今でも写真学校では露出の基本をマスターするためにMF一眼を使わせてることもあるし。
フィルムで写真覚えておけばデジカメになっても基本は同じだし損はないな。
009988
垢版 |
2018/02/20(火) 09:57:43.15ID:4P6iK3k00
>>98
それはどうしてそう思ったの?
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 14:23:56.25ID:EqjWgXeO0
>>89
カメラを高く掲げて即ライブビュー撮影したい場合、

チルトは手前に傾けるだけの1動作。

バリアンは、液晶を180度左にめくって、さらに180度回転させる、大きな2動作。
さらに画面がレンズの軸から左にズレて、はみ出る分だけ他者に当たるなどぶつけて壊す恐れもある。

バリアンは、複雑な機構が付いていることでプロっぽく見える事に満足できるアマチュア向けだと思う。いらん。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:31:50.46ID:/ESfjp3k0
>>100
縦構図だと全然使い物にならないよwww
初心者の様に横構図しか撮らないならチルトでいいかもねwww
バリアンの方が優れて入るのは常識
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:40:54.19ID:lYHuexT00
カメラを横に立てたり
角の横っちょにあるシャッター的なボタンを押し込んで喜ぶ奴らは総じてキモオタだからなw
なんせキモオタみたいな連中は騙しみたいな設定に釣られたり
騙しみたいなボタンやスイッチにうつつを抜かして眼鏡を曇らせる
木を見て森を見ず、RAWの時点で
小学生の少女が指をさして「このキモイおっさんキチガイだな!W」と笑ってるw
  (^c_^)cmこのキモイおっさんキチガイだな!W
キモオタが付けた設定をキモオタを喜んで弄るw
何でも弄ればいいってもんじゃないわw
恐ろしいわキモオタってwwww
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:47:51.44ID:lYHuexT00
ピントみたいなもん、真ん中にポンと一つあれば事足りる
チャラチャラとチャラ四方八方にチャラ付くピントで喜べるのはキモオタだけ

                                    by笑福亭仁鶴
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 16:26:28.10ID:4P6iK3k00
縦位置で撮ると奥行きが出て写真の雰囲気がガラッと変わるから面白いな。
俺も風景を広角で縦位置で撮ることが多い。
二眼レフは画面が正方形だからあまり好きではないけど、カメラが面白いな。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:31.96ID:BLyg4fh30
>>109
IDまで変えて必死だな。
そんなに縦で撮りたいならファインダーを覗けよ。
おまいさんにフルサイズは宝の持ち腐れ。D3000シリーズでも使ってろ。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 22:09:43.01ID:G5Oi+j9g0
最近D610を新品購入した者です。

野外で時速60キロくらいで動いている物を、
連射で撮影すると、
10枚中7枚くらいピントが合わなくて
悩んでいます。

絞り優先、シャッター優先、
フォーカス優先、AFロックオン、
いろいろと
試してみたのですが、どれもイマイチです

ちなみに以前使っていたD90では
こんなことはありませんでした。
せっかくフルサイズにしたのに
残念です。

何か、設定を間違っているのでしょうか?
それとも私の腕では使いこなせていない
という事なのでしょうか?

もうしわけありません、
先輩方、どなたかご助言をお願いします
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 23:26:35.14ID:pKSlAgnH0
>>115
コメントありがとうございます、
AF微調整、まったく手を
つけておりませんでした。
早速確認してみます
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 20:02:24.74ID:FABLjoYm0
>>113
>>116
動体の動き方にもよると思うよ、よく行く航空祭の展示飛行の様に単純移動ならD600系でも問題ないし俺はミニバスにも使ってるけど問題ない。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 01:32:55.53ID:BSarM0i00
>>119
コメントありがとうございます、
レンズは70-200 f2.8Gを使っています
10枚連写して、7枚失敗、だと
本当にへこみます
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 01:37:56.58ID:BSarM0i00
>>117
やっぱり私の腕が問題ですね。
AFロックオンの設定は、
どのようになさっていますか
私はロックオンしない、
フォーカス優先、にしています
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 09:31:59.32ID:J+L1FQFo0
>>123
ニコンにそんな無理難題な要求するなよw
ニコンの動画はグリコのオマケ以下の出来だからなwww
動画撮影もしたいならキヤノンかm4/3でいいならパナソニックがいいと思うよ。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:20.09ID:zF0LIofZ0
>>123
>>124のアホは無視な。



きょう大阪のヨドバシで阿部先生のD850使った写真の撮り方とかの無料講習会あるよ。
ニコンのカメラをメインに愛用してるプロカメラマンの話聞けるのはいいな。
D600/610のレクチャーだともっと良かったけど。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 14:42:59.79ID:zF0LIofZ0
春になって暖かくなるともう少し気も晴れるんだがなぁ。
でも春ってノイローゼになりやすいって昔から言うしな・・・
今日は曇ってて肌寒いからどこも行かず家でカップ麺と即席ごはんで昼飯。
チョンガーだから一人でのんびり家で勝手気ままに過ごせるだけがメリット。

眠いからちょっと昼寝する。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 17:26:15.43ID:C485Q3yM0
>>126
若い内はチョンガーの方がいいけど歳をとると妻や子供の居ないのは惨めだぞ。
お前がまだ若いなら結婚しとけ
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 17:53:11.28ID:zF0LIofZ0
>>127
おいおい俺は×1の51歳だよ、若いのがチョンガーなんて言わんしな。
もう結婚生活はうんざりやし、なにもさみしくないぞ。
子供も19歳で元嫁の話では専門学校行って頑張ってるみたいやしそれでいい。

カメラもチョンがーになってからのほうが自由に買えるしな。
再婚するんやったらもう子供は要らんから、それを承知してくれる彼女限定やな。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 19:05:01.08ID:C485Q3yM0
>>128
そりゃチョンガーならカメラに限らず何でも自由に買えるだろうなー
俺は孫も三人居るけど孫の成長を見守るのが一番の楽しみだぞw
もちろんカメラや車等も自由に買える、もちろん子育ての時は自由に買えなかったけどなー
今は年金だけで夫婦で35万位貰ってるし現役時代の貯蓄や退職金もほぼ手付かずに残ってる。
歳をとってからの独りぼっちはさびしいし惨めだぞwww
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 19:58:34.43ID:Z1WmyoJi0
俺もうすぐ60だけど、ひとりの方がやっぱええわ。
と、言ってるうちに愛機のD600を手に取ったら、ラバーが加水分解でグリップがべたつき始めた。マズイ
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:11:41.66ID:zF0LIofZ0
>>129
60代のじいさんが語尾にwを3つもつけるかよ、ウソ付くのもいいかげんにしろよお前。
今時60代で夫婦あわせても年金35万ももらわけないやろ。
そないもろとっらだれも苦労するかえ。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:26:45.53ID:zF0LIofZ0
>>133
wwwとwww。
正確にはって、こんなもんにそんな決まり守ってかいてるやつほとんど
おらんで。

>>124見てみ、こいつも半角やろ。
  どう一人物や。

ていうかID変えてまで弁解すなよ。 
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:34:27.91
5ちゃんねら〜なら誰でも知ってる常識。
その常識を知らないってのは最新情報社会についていけない証拠。
だから「www」と書くべきところを間違って覚えた「www」と書いてるのは、爺。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 22:13:29.76ID:C485Q3yM0
>>131
アハハー
底辺労働者には分からんと思うけど年金夫婦二人で35万って普通に貰ってる夫婦は多いぞw
厚生年金プラス企業年金を夫婦で貰ってれば35万って当たり前www

しかし凄い人気で本人も驚いてるぞwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況