X



Nikon D600/D610 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 11:31:20.29ID:DIUbHXAm0
FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽快、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610。

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
■公式作例
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/sample01.htm
■公式サポート
ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.htm
■参考サイト
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html
ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

前スレ
Nikon D600/D610 part55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512524041/
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 10:21:30.03ID:HGw358qG0
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
毎週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■★□▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎■□▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽☆●■▲□◎▽○★◎●▲○■★◎
★□▲◎◇○▲◇◎▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 11:30:04.84ID:IfxMzWUQ0
Nikon F のアイレベルファインダーの初期型は四角窓だったな。
つまりD600/610は先祖返りしたとも言える。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 11:36:32.63ID:sOPWudS10
角をアダプタで丸にするって、アイポイント長は犠牲にならないのかな
眼鏡だと見にくくならないの?
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 12:21:45.90ID:1wgnHgwi0
眼鏡着けてると三点支持できないしなあ
実用性捨てて上位機種気分に浸りたいなら良いのでは
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 12:48:49.22ID:InVPDez30
丸窓に替えて本人の写欲が向上するのなら、カスタムのひとつとして充分成功しているのでは。ストラップに凝るのと大して変わらんと思うけどな。DK-19付けるとメガネでも集中できるし、窓が少し大きく見えて個人的にはアリだと思う。

やってないけど
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 15:38:34.35ID:sn50AhSQ0
丸窓のメリットは分かった!
だから最初から丸窓のカメラを買ってくれw
600を丸窓にするなんて貧乏人の発想だよ惨めだから止めてくれwww
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 15:44:38.72ID:LZuMYms60
のぞきあなごとき
ふさがって見えないなら話題にすりゃいいが
のぞきあなから絵が見えるなら筒抜けでも問題は無い
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 15:49:59.40ID:LZuMYms60
まるもかくもあるかボケ
覗いた穴がちゃらつくかちゃらつかないのか
ちゃらつきやがるのか、ちゃらつきやがらないのか、モビルスーツやあるまいし
あちゃらこちゃらにちゃらつくだけちゃらついてちゃらちゃらちゃらちゃらしやがってからに
なにさまのつもりなのか
ピントは真ん中にひとつあればそれでよい
宇宙戦争やあるまいにあちゃらこちゃらちゃらちゃらしやがってなにさまのつもりなのか
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 16:55:58.06ID:sOPWudS10
>>805
塞ぎ方にこだわる人もいるらしい。黒いクロスでいいじゃないのってのが本音
自分のカメラにはそのシャッターついてるけど、クロスの方が手っ取り早いです
覗いてる分には影になってそもそもそんなに影響しないし
>>803
つまりDK26を使って塞ぎたいという拘りのための丸窓に拘るということですね
決して見栄なんかじゃないよというのはこちらにもよく伝わってますよ
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 18:37:25.87ID:QAnEP9eK0
>>807
昨日言われた事をもう忘れる鳥頭

会社でもバカにされてんだろうなぁ
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 19:55:29.93ID:WGErzYwh0
誰も見栄なんか張るために丸窓にするとか一言も言ってないのに、
揶揄したいバカが勝手に言ってるだけじゃん。

だいたい他人のカメラのファインダーの形なんてだれも見ないだろ、普通は。
そんな所が気になるのは相当のオタだよw
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:38.92ID:riCw2Pfx0
気になる・劣等感を抱くのなら、さっさと丸窓機を購入した方が精神衛生上いいだろうに
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 20:11:33.66ID:vVZbdAfp0
数百円程度のオプションが買えない804みたいなのもいるんだな…

そういやストラップは何使ってる?
俺は600買った時にワイドストラップU黒を追加購入した。
その前は長年あみひも製AN-6Y。
最近ニコンのサイト見るとワイドストラップU黒はカタログ落ちした様だけど、AN-6Yは未だ現行品なんだな。
0813748
垢版 |
2018/04/20(金) 21:26:05.10ID:AcG0Ke/q0
>>811
だから気にならないって言ってだろ。
劣等感なんかあるかよ、道具して利便性を考えて丸窓にしてるって言ってるのに
日本語わからないやつか?
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 21:49:40.40ID:AcG0Ke/q0
ついでに言っておくが、昔から写真やってる俺らからしたら丸窓は逆に古臭いイメージ
なんだよ、だた使い勝手がいいから丸窓にしてるだけだしな。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:16.50ID:riCw2Pfx0
>>813が丸窓気にならないのは解った
だから気になる人は600/610買わず丸窓買えって話。
言葉足らずだった。

ちなみにオイラは600餅
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 22:24:05.16ID:kfvFsKAN0
マグニファイアー付きの丸窓でいいのなら、オリンパのME-1という手もあるが ヤフオクでしか購入出来ないようだ。これだと付け替えイッパツ。 
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 22:40:49.65ID:sOPWudS10
>>812
D600じゃないけど、ニコンダイレクトのポーターのブラックキャンバス。
3台に着けている。ごわつくけど剛性感があって重いカメラでも安心感。
それと黒は、撮影機器にとって機能色と思う。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 23:35:03.84ID:LZuMYms60
俺はお前らが情け無い
そもそも覗いている穴が角か丸かなんて
気にしたこと俺は人生でたったの一度も無い
どうでもいいわなさけわ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 03:04:49.15ID:WZZkXZV80
>>820
オイラが毎晩覗いている彼女の穴は丸いです。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 06:11:59.13ID:tnU8qkJx0
スラッシユラインストラップ再発売きぼんぬ


ついでに緑も新作で
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 10:03:53.46ID:4L/Gno0g0
まーるさんかくしかーくー
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:57.30ID:4bSOnIBk0
カメラはファションじゃないのでストラップもファインダーも買ったままでいいだろうwww
ファション感覚の奴を見ると蹴飛ばしたくなるwww
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 14:41:15.84ID:nQCjr+xF0
他人が何使ってたって別にいいだろ
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:28.86ID:ZhGXJu710
除き穴なんて覗く必要あるのかよ
液晶画面なんていちいち見る必要あるのかよ
俺は肉眼で被写体を追い続けるわけだが?
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:47.65ID:ZhGXJu710
カメラを持たずにな
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 17:27:02.46ID:4L/Gno0g0
まるの覗き穴みたいなもんは
「へんてこりん、コストダウンか」
って普通思う
てか、じゃなんで今まで四角なんだ
とも思う
どっちでもええわくそったれ
と思った、といっていたカメラ女子
はやいもんで今はもう中学生だ
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 23:08:46.79ID:sGceN05M0
カメラ付属の名称入りストラップは昔から好きじゃない。
今はタンカラーとネービーカラーのドンケ寄り戻し付きストラップを使ってる。
汚れた時も簡単に外せて洗濯出来るし、気分転換に交換するのも楽チンだ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 23:57:57.76ID:4L/Gno0g0
茨城県茨木市
ここって関西なのか

キモオタニートってどこまで
妄想するのか
他人は自分を映す鏡
俺は真っ直ぐたから無意味な嘘はつかん
キモオタニートの物差しで考えても
到底計れないよ
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 00:24:42.67ID:nb/V48ip0
>>840
おまえ自演して散々関西弁使ってるじゃんw
バレてないと思ってんのかよバカがw
キモオタしか言えない幼稚なオッサンがよ
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 00:36:27.87ID:nb/V48ip0
806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2018/04/20(金) 15:49:59.40 ID:LZuMYms60 [2/3]
まるもかくもあるかボケ

これも月星人が書いた文章w
語尾にボケなんて汚い言葉使うのは関西独特の言い回し。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 00:53:12.10ID:nb/V48ip0
>>843
丸窓の話してるときにこの月星人は罵声や揶揄ばかりしてたしな
あぼーんしとくのが正解だな
0846812
垢版 |
2018/04/22(日) 09:01:40.11ID:NLIZ+kH20
レスくれた方々dです
交換している人は少数派みたいだなぁ
>>838
NikonやCanonと社名だけなら兎も角、でっかく機種名の入ってるストラップは俺も苦手だw
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 09:22:52.56ID:nb/V48ip0
>>846
機種名見られて嫌なカメラをなんで買ったの?
自意識過剰で見栄張りじゃんそれ。

どんなカメラにもそれぞれ利点があって必要に応じて妥当なカメラを買うのが
マストだからD3000系でも普通にストラップ付けて歩くよ。
恥ずかしいカメラなんて一台も無いよ。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 09:52:25.84ID:AGxD43Sa0
はははw
キモオタニートは単細胞やなあw
呆れてものもいえまへんわw

アピルことじゃないが茨木市だよ
俺はこの板にきた時から普通に書いてる
鳥でも月でも場所はわかるほうがいいねん
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 10:16:38.94ID:AGxD43Sa0
キモオタニートの中でも稀に
捏造、妄想、の激しいのがいるが
こういうやつは孤独な独り身なんだろうな
騙されまくってきた末醜いほど歪んでしまったという、他人は自分を映す鏡
陰湿で気持ち悪い
彼女や家族は感じない
ネラー色がきついというか粘着物質というか変体っぽいから気持ち悪い
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 10:37:26.72ID:NLIZ+kH20
>>847
>>848
他人に見られてなんて一言も書いてないんだが?
そもそもなんで機種名を態々宣伝する意味がある?
レスポンチしたいなら他所でやれよ
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:08.64ID:o/WPm8vn0
>>851
じゃなんでカメラに付いてきたストラップを変えるの?
600系に付属のストラップは幅も普通に使うなら丁度よくていいと思うよw

いろいろ屁理屈をつけてるけど要するにストラップや丸窓は他人の眼を気にしてるからだと思うけどねwww
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 12:06:38.78ID:uLYbNNdd0
>>850
自己紹介w
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 12:09:29.81ID:qg6bSZVm0
プロを見つけたら、どんな機種か、どんな装備か、できればどんな設定か(サブ画面や撮った直後の確認画面を背後からねらう)がを見て参考にするのだけれど、機種がストラップでわかるのはありがたい。

機種だけは背後からはわからんから。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 12:14:10.60ID:uLYbNNdd0
>>851
他人の目を意識しないならなんで苦手なんだよ?

宣伝なんて一言も言ってないぜ俺は。
意識ぜずに付属されていたストラップを付けて歩くだけと書いたはずだが。
レスポンチって何だよw
別にスレチでもなんでもないのに他所でやれっておかしくないか?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 13:15:05.25ID:uLYbNNdd0
>>849
はぁ?
お前>>840で茨城県民だって言ってて
関西人だとバレたら、こんどは開き直って大阪の茨木市民アピールかよw
精神完全に逝ってるヤバイやつじゃん
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 13:25:11.92ID:W1TMGqVR0
大阪ってこんなバカばかりなのか?
ちゃらつくと書いてた時は茨城県の方言だと言ってたよなw
バカ過ぎて話にならないw
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 16:01:29.75ID:EJhQWUXy0
ヨンニッパを装着し
ちゃらちゃらとちゃらつくフォーカスを止めて撮影した画像データだ
このカメラとこのレンズの時はちゃらつかなかった気もするがまあ良い
ちゃらちゃらちゃらつくピントの群れを一つに定めた時の画像だ
何と言われようとキモオタの戯言なんぞ右から左だが
小さなことで俺はいちいち嘘は吐かん
郡阿見町の夜空だ
嘘だと思うなら一篇遊びに来るが良い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515412.jpg
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 16:06:05.22ID:EJhQWUXy0
茨木県稲敷郡阿見町の夜空
これ以上詳しい住所が知りたいなら一遍遊びに来い
この空気感まさに我らの街
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515412.jpg
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 16:29:16.06ID:kkrcLlwc0
858 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2018/04/22(日) 16:01:29.75 ID:EJhQWUXy0
ヨンニッパを装着し
ちゃらちゃらとちゃらつくフォーカスを止めて撮影した画像データだ
このカメラとこのレンズの時はちゃらつかなかった気もするがまあ良い
ちゃらちゃらちゃらつくピントの群れを一つに定めた時の画像だ
何と言われようとキモオタの戯言なんぞ右から左だが
小さなことで俺はいちいち嘘は吐かん
郡阿見町の夜空だ
嘘だと思うなら一篇遊びに来るが良い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515412.jpg


859 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2018/04/22(日) 16:06:05.22 ID:EJhQWUXy0
茨木県稲敷郡阿見町の夜空
これ以上詳しい住所が知りたいなら一遍遊びに来い
この空気感まさに我らの街
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515412.jpg
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 17:59:45.04ID:uLYbNNdd0
ハイハイ基地外w
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:08:36.97ID:uLYbNNdd0
>>860

茨木県なんてねーんだよ大阪のおっさん
茨城県って書くんだよ
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:24:52.78ID:uLYbNNdd0
>>863
完全に大阪人ってバレてるよなw
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:36:33.62ID:uLYbNNdd0
>>865
言葉の端々に関西弁が出てるもんね
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:11:12.67ID:fPZTpEJR0
もう月が貼られた時点でNGしてるから何も感じない
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:52:50.48ID:RTI5FaS10
>>852
純正でいいと思ってるヤツはそのまま使えばいいだけ
そもそも何で各メーカーがこぞってストラップを何通りも販売してると思う?
屁理屈こねてるのはお前だよ
一眼レフ使ってるのも怪しいな・・・
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 22:02:27.12ID:o/WPm8vn0
>>868
オプションのストラップって美味しい商品だからだよw
お前みたいな馬鹿がわざわざ付属のストラップを使わないでただの紐を何千円も出して買ってくれるからなーwww
ストラップの原価を知ったら卒倒するだろうなー(腹いてー)
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 22:10:56.24ID:SrWW0Wma0
付属ストラップもダサいけどNikonのストラップもダサいのでわざわざ金出してまで買おうとは思わないかな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:43.58ID:3dZ9Ks3x0
>>870
付属ストラップはある種の広告と考えているのかもね。実際のところメーカーはなぜメーカー名(機種名)の入ったストラップを付属させるのか調べてみたけどキチンとした理由は出てこなかった。私は前に購入して気に入ってたNikonスラッシュストラップを代々メイン機種に使ってる。付属のより生地が柔らかくて手に巻きやすいんだよね。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 23:33:22.70ID:AGxD43Sa0
本当に茨城県だよw
茨木って書くよ茨城県民は
面倒だしこっちのが見慣れてる
いったい俺のどこにカリスマ性を感じて
疑いまくられてるのかw
嘘言わないよw
近くまでくることがあればいっぺん家にきてくれw
手持ちヨンニッパの姿を見せてやるよww
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 05:47:36.99ID:pFTNuTGA0
>>752
28-75/2.8(A09 II)昨日買ったぞ。
ファインダーは明るくていい。
ズーム全域でかなり寄れる。
試写した感じだと開放は甘く感じるけど、5.6まで絞るとキリっとした描写になる。
歪曲は28ミリで若干タル型で75ミリだとイトマキ型が出てるけど、俺はあまり目立たないと感じたな。
素人撮影の厳密なテストじゃないから、参考程度に読み流してくれ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 10:00:26.30ID:GkW8yMOj0
覗き穴みたいもんを覗き込み
宇宙戦争かのごとく
ピンをあちゃらこちゃらにちゃらつかせ
見えるターゲットにピンを合わせてまた外し
外したピンをまた合わせ
ちゃらつくピンを眺めては
かけてる紐もキモオタ仕様
嗚呼情けなや嗚呼情けなや

作詞 茨城県民
作曲 茨城県民
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:40:46.33ID:d1UIZHDP0
もう10数年前だったかな、ニコンのプロストが市販されてる時期があってそれを買ってF4sに付けてたことあるな。
4000円くらいしたけど手に馴染んでよかったよ。
デジカメ用は青色だった。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:37.95ID:CvtIqWoV0
>>877
今もNPSのストラップをヤフオク等で買って自慢げに着けてるオタクを見ると情けないし大笑いでも有るねwww
この件は丸窓やオプションのストラップにも通じるねーw
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 16:41:48.89ID:GkW8yMOj0
そもそもなんでカメラに紐がいる
三脚座掴んで振り回せばしまいの話

園児かよw
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 17:28:58.77ID:ENouscEZ0
>>878
別に誰が何使おうといいとおもうけど。
そういういやらしい考え方するほうが人としての器が小さくて問題ありじゃないか。?
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 18:23:15.69ID:CvtIqWoV0
>>881
嫌々プロでも無いのにNPSのストラップを自慢げに着けてる方がいやらしいと思うぞw
NPSのストラップを売るプロもニコンのNPSの規則違反だから問題だけどなw
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 18:26:31.45ID:GHTZx++z0
まあまあ、楽器の世界に来てごらん、初心者に毛の生えたようなのがヴィンテージとかオールド使って、プロがタイアップもあるんだけれど新品使ってるよ
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 18:26:51.34ID:XnKlbiO90
別に何つけててもいいわ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 19:40:06.20ID:+yqQEDxw0
>>882
それが腹立つのかお前は?
一度心療内科か行ってこいよ。
そうとう病んでるな。

お前昨日も誰かに嫌み言ってたよな。
それが荒らし行為なんだよ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 19:45:30.61ID:+yqQEDxw0
>>884
そうそう、たかがストラップで
嫌み言うって性格悪すぎだし精神おかしいやつだろな。
心療内科行きだな。
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 19:51:11.89ID:+yqQEDxw0
>>886
そうやってだれにでも嫌み言うのは精神おかしい証拠だぞ。
嫌み言いたいならいくらでも言えよ。
お前自身の心が荒んで行くだけだから。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:05:22.64ID:SrOWkjN30
プロストは薄くてしなやかだから肩にかけてても良くフィットするからカメラを落下させる心配が少なくて安心だな。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:18:35.74ID:eHIZOlVF0
客観的に見てどっちがだよって思うw
大笑いって言ってるんだから
発狂せずに感想ぐらい聞く余裕持てよ
たかが紐如きでw
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:20:25.10ID:eHIZOlVF0
だっさいなんだよこれ
オタの必死仕様かよw
そら笑われるわ嬉しがり丸出しじゃないかw
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:30:32.37ID:eHIZOlVF0
ただまぁ紐の絵柄で笑えるやつも相当変わり者だがなw
他人の紐見て一喜一憂できるなんて小さな世界のキモオタだけw
間違ってる、カメラの型番や紐なんてどうでもいい

そのおっさんを見てみろよw
カメラを表に持ち出すんだから滑稽な人相してるだろうよw
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:31:26.96ID:eHIZOlVF0
見るからにキモオタ丸出しだから「プw」ってなるだろw
その人物をさておいて紐ってw 
肝心なものを見て笑えw
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:34:57.55ID:eHIZOlVF0
紐で喧嘩ってオタはどうなってんだw
チョロQもいいところだなw
オタとオタの鍔迫り合いwwwwwwww
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 21:08:02.73ID:KPA+fT6q0
>>889
滑りにくくてええわな
俺はFM3Aにずっと付けっぱなしだけどな
スタジオで働いてる時に色々教えてもらったCマンのストラップ見て欲しなってもうて
買ったんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況