【動機】ネットで70-200 f2.8で撮影された写真を見て一眼レフが欲しくなった
【予算】ボディ+レンズ、25万ぐらい
【用途】5歳の子供
【出力】主にL判印刷、アルバム作成、たまにA4まで印刷して部屋に飾ってます
【大きさ/重さ】お店で80Dに70-200 F2.8をつけて構えてみましたが重いけど許容範囲内でした
【所有機材】コンデジ
【使用者】初一眼レフです。コンデジは2000年頃から何種類か使ってます
【重視機能】写り
【その他】

焦点距離は300mmぐらいまで欲しいのですが、
1、80Dに70-200 F2.8
2、6D2にEF70-300mm F4-5.6 IS II USM

元々は70-200 F2.8に惚れたのですがEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの評判がとても良く、フルサイズで使ったらAPS-Cの70-200 F2.8と写りはそんなに変わらない物でしょうか?
値段も焦点距離もほぼ同じぐらいなのでどちらの組み合わせにするか迷ってます。