X



PENTAX レンズ総合 248本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-z9jD)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:32:04.39ID:1WGZ6WJR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※17/10/27更新!
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 247本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1516349605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0437名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-4HGt)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:50:26.39ID:GmTztByKd
いぃやっほぉー!おめ!
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8abd-FDh4)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:00:28.03ID:iEKsVUql0
どうもどうも
200枚くらい撮って、なんとか見られる写真は1割未満ですよ、それにどれも大トリミングだから腕自慢にはならない
一番ガチピンの写真は蝶の羽がちょっとフレームの外で残念だった
でもこういうの楽しいんだよね
0443名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-lqWa)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:05:18.66ID:DDLIC0kdM
>>436
>>442
俺も35000だでた!
0446名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-COyc)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:13:02.97ID:fj4wl4/3M
K-3 or K-3UにDA300で、450 f4か
プラス1.4xで、十分では?
早く K-3U後継機が欲しいところだ!
0449名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-lqWa)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:32.81ID:DDLIC0kdM
>>447
35000なら買って楽しめる(・∀・)
0456新宿中古カメラ市場代表取締役の三村旭 (ワッチョイ 5ceb-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:00:54.88ID:WVcOTxiM0
銀座松屋百貨店で世界のカメラ市が今日が最終日です
 私のお店は築地だと思ってください、次の横浜には負けません
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dc9f-yumZ)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:46:46.97ID:jxvXEJDy0
60-250F4の焼き直しかな
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 164e-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:46:53.46ID:LA3ecemr0
>>464
ちょっと修正
HD DFA★50/1.4 SDM AW が春
HD DA★11-18/2.8ED DC AW が夏
HD DFA70-200/4 が2019春
HD DFA★85/1.4 が2019
HD DFA★広角単焦点 が2019以降
HD DFA魚眼ズーム が2019以降
HD DFA望遠ズーム が2019以降
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ea5-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:30:45.23ID:9MvB8ciZ0
>>481
だってトキナーはすでに製品出てるから。
それの流用だったらもっと早そうと思ったんだけど。
噂通り50mmがペンタと関係あるなら、メーカー間でかなり前から話はしてただろうし。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 164e-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:03:51.30ID:LA3ecemr0
>>470
更に修正。もう1本あったw

HD DFA★50/1.4 SDM AW が春
HD DA★11-18/2.8ED DC AW が夏
HD DFA70-200/4 が2019春
HD DFA★85/1.4 が2019
HD DFA★広角単焦点 が2019以降
HD DFA超広角単焦点 が2019以降
HD DFA魚眼ズーム が2019以降
HD DFA望遠ズーム が2019以降
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 96e8-gu+M)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:41:49.85ID:vDVkXmcd0
アウトレットとは言え税込みで35,000円は安いからポチる人は多いだろうね
リコーのアウトレットってリファービッシュ品じゃなくて梱包破損とか在庫過剰品の放出だから物は新品同様だよね?
0499名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-7xwS)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:02.46ID:b0Yhwcria
>>494
そうだったのか、どちらにしてもカメラってボディーを安く売ってレンズで儲けるビジネスだろうから
なるべく多くレンズを売るためにDAの電磁絞りにするのは勇気がいるだろう
D FAは実質K1用と割り切ってAPS-Cボディでわざわざ使う人は多くないって事なんだろうな
0500名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-lqWa)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:35:09.25ID:DDLIC0kdM
>>497
オンラインのアウトレットは普通に一年保証あるし
新品を安く売るための方便としか思えない(´・ω・`)
0503名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-TGGI)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:30:47.07ID:+arWOgz+M
70-200/4がトキナーのやつだとして、すぐに出ないのは
年間のリリース本数を安定させるためだろう

DFAの出方見てると、開発リソースは年一、二本位で
ちょっと遅れると2017年みたいにゼロ本になるとみた
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3e-4U2F)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:27:07.58ID:w+oPOaLnM
DFA70-200/4はフォーラムの中の人さえ「これもう少し小さくならなかったんですかね」と言っていたDFA*70-200/2.8のことを思えばまぁ順当な設定かなぁ


https://twitter.com/dannna_o/status/968313814843142144
0511名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-DAvH)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:43:27.23ID:FkNLhHN8d
>>509
DA200よりも画質自体は良いっぽいけどね
APS-Cのみでシステム組むなら、ちょっと大きさと価格的に無駄かなぁとも思う
K-1買ったら速攻で買うけど

いや今でも欲しいけど、やっぱ携帯性も重視したいし...あー欲しい(笑)
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 70b3-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:59:02.62ID:J2Wn8J2y0
大口径広角単焦点とやらも概要さっさと公開すればいいのに。
どうせ35mmF1.4とかでしょう。

超広角単焦点はなんだろう?
20mmF1.8とかかな?
希望的観測やがw

ロードマップに載らない不意打ちレンズもあるといいね
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8abd-FDh4)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:31:14.01ID:ZdAKLekJ0
>>516の20mmf1.8だったらK-1買うわ

ファンミーティングだったかアンケートだったか忘れたけど、星景に使えるニコン20mmf1.8みたいなのを出してくれないとK-1買わない!って言った記憶ある

ニコンのそれはペンタのレンズと比較しても逆光に強かったし、画質もいい、軽くて取り回しもいい。
値段も最近の馬鹿高いレンズと比べたらお手頃と言える範囲、コマ収差も個人的には許容できるし、ほんといいレンズ。
あれ以上とは言わないけど、期待を裏切らないものを出してもらいたい
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8abd-FDh4)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:15:21.87ID:ZdAKLekJ0
11-18はcp+でお触りできるんですかね
四隅の画質に失望を禁じ得ない14mmとか15mmがあるからペンタ独自開発の広角にあまり期待する気持ちになれないんだよな
何も新レンズが出ないよりマシだが頼むよペンタの中の人
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ deab-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:11.37ID:tWZESOeC0
等倍以上の拡大ができるマクロレンズと純正フォーカシングレール&ベローズを出してほしい
あとマクロ用ストロボね、できればフレキシブルアーム型のツインフラッシュで

DFA100WRは旧型にあったフォーカスロックをなくしてるけど等倍以上だと要るので次のマクロレンズには付けてほしい
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8781-euXf)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:17:22.07ID:9OkNMqWv0
標準ズームの話題で度々名前があがるA16ってそんなにいいのか?
たかが1万円台後半のズームだろ?ズームの画質は価格に比例することを考えればA16なんてキットの18-135以下の画質だろ?
ま、F2.8通しってのだけはDA16-85持ちの俺からすれば羨ましいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況