24の単が欲しいと思ってるが、1.4か1.8かで迷ってる

1.8シリーズはコスパが良いとよく聞くけど、ここでいうコスパって何だろう?

価格の割に写りが良いという意味か、安いのに1.4シリーズに匹敵する写りなのか、正直よく分からない

星をよく撮る人間からすると、昨今は高感度の性能がかなり良くなってきてるから、明るさだけでいえば1.4のアドバンテージはあまり無くなってきてると思う

できるなら解放時の写りの良い方にしたいが、違いの分かる人はいないだろうか?