X



SONY α9 ILCE-9 Part 17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-KpiN)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:04:49.95ID:cE1Ml6Czr
>>692
なんでそんな必死なんだw
幅盛ってるやないか...

前提としてEVFつけっぱでもってほしいとも言ったんだけどな
スリープ解除を避けたいからなんだがズボラとまで言われるとはw

>>693
連写で持つのは確認済みっす
本体の原因も否定できないけど
実際運用する上で下ぶれがひとつの安全基準だと思うんでそこが上がってほしいって話なだけなんですわ

>>694
そこまで寒くはないけどそんな感じ
連写は多用しないんで

つまりやっぱ電源オンオフこまめにしないとダメなんだよね
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:39:57.71ID:ljlT9C7R0
>>685
>リスクは物理的なものとは限らないけどw
さっぱりわからんな。

予備バッテリー交換をリスキーだと思うバカは世界中でお前だけだし
映像ジャンルでは当たり前のように行われている外部給電を
バカだと思うのも世界中でお前だけなんだよ

有り体に言うとロクに撮影したこともない無能が知ったかぶりで
意識高いふりしようとしてるだけなのがバレバレなんだよね
0697名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-KpiN)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:10:34.77ID:cE1Ml6Czr
>>696
まあ、知らないなら知らないでいいと思うよ
君がそういう写真を撮ることがないってことかと
交換する事自体がではなく交換することで生まれるリスクも溢れてるからね

映像機器の外部給電でスカスカのマイクロUSB給電はあまりないと思うけど...
そもそも普通の写真機として利用する前提で写真の話だからね
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:14:46.92ID:ljlT9C7R0
>>697
撮影のチャンスを逃すかも知れない

このたった1行をもったいぶるのがバカさ加減、みっともなさが
まだわからないの?

まぁ電池交換で逃すシャッターチャンスなんか皆無に等しいとしか
言いようがないけど。外部給電したら「普通の写真機として利用」できないと
思ってる無知さも話にならん

なんでなんも知らんバカに限ってこうも偉そうだったり
意識高い風味を気取りたがるんだろ?
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 331e-b65m)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:35:25.60ID:nFN5/ZNg0
パナのフルサイズ出さないかな
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf81-9418)
垢版 |
2018/04/17(火) 03:37:51.86ID:s15KWZD80
>>689はよくいる現品買ったアンチだと思う。

昨日撮影行ってきて1時間半で1000枚取ったけど
60%は残ってたな。

というかこんなの使い方によって枚数変わるから
600枚しか取れない撮り方もあるんだと思うが。
だからなんなのとしか言いようがないわ。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe8-3F7J)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:41:52.03ID:7T5HeYvi0
CIPAの撮影可能枚数の測定基準(30秒に1枚、2回に1回内蔵フラッシュフル発光だっけ?)
はミラーレス、特に電子シャッター連写多用する確率の高いα9ではほとんど意味ない。
30秒間隔で480枚≒14400秒=4時間ぐらいは表示つけっぱで静止画撮影できるので
その間好きに撮りなはれ、と読むのが正しい。w
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-PiHs)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:43:08.57ID:/EZep2c10
ネットのレビューとか見ても仕様通りって人と1000枚余裕って人で二分してるね
単写は持たないみたい
相容れない部分だから互いに枚数だけ言い合って否定し合ったらそりゃ噛み合うわけないわな
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:08:57.30ID:ljlT9C7R0
>>702
針小棒大に語ればそれはいわれることもあらぁな

電池なんか必要だとおもうだけ持ち歩くだけだがな
2個や3個が1個になったところで大差なんかなかろう

しかし君ら運用を無視したスペック話本当に好きな
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-EaDI)
垢版 |
2018/04/17(火) 08:12:39.59ID:pDq/0BH20
>>707
何処で見れます?
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-nv0M)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:54.30ID:ImNsX9KM0
>>695
新しいバッテリーになってから2時間付けっ放しで撮影くらいなら普通にできると思うのよ
CIPAの話出てたけど、俺もああいう解釈だわ
5時間くらい付けっ放しでぶらぶらしてて0%近くになったことはある
それでも1000枚くらいは撮れるからなぁ
あと消耗が早くなるとしたらメニューから設定をしょっちゅう弄るとかスマホに転送じくるとかかな
0714名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-P9Od)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:29:54.28ID:nmq/o+fua
電子シャッターの方が電力の消費圧倒的に少ない
電子シャッターだけで取れば2000枚は余裕でとれる
0715名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:42.49ID:2GKs2/lna
ミラーレスはビデオカメラみたいなもんだから、バッテリー評価をコマ数で言われてもぴんと来ないね。
新しい評価基準が必要なんだろうと思う。
ただ一眼レフに比べるとバッテリーが弱いのは事実だし、報道分野で戦うならそこも課題かな?
0718名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-QFUx)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:57:46.62ID:vdYpaPMnd
マウントコンバーター使ったりすると、そこでバッテリー食うだろうし、
つなげたレンズの消費電力も馬鹿にならないかもしれないな。
ミラーレス用でないなら特に。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-fI1p)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:12.69ID:aSSNEbG/d
>>706
針小棒大?何言ってんの
人によって使い方によって撮影可能枚数が異なることは当然でしょ
「あなたの使い方ではそうなるが、私の使い方ではこうなる」と書いて、後は読んだ人それぞれの判断にまかせれば良いだけ
0721名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:03:15.14ID:0rAI/PU9d
>>720
へ?持ち出す電池の数が3個から一個になるだけやな

んで、そんな些細な差を「こまめにonoffしないとダメ」なんて書くからアンチ扱いなんだよ>>719
0725名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-xg8r)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:22.02ID:HYVIzcvtd
バッテリーの減るポイントが一眼レフとはかなり違うから、それに適した使い方をしなきゃいけないのは確かだろうね
昔だって、AFのカメラは電池きれたら使えないとか寒冷地じゃ使い物にならないなんて悪口言われてたんだし
0728名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:23:02.37ID:0rAI/PU9d
>>722
え?いや説明を求められたから説明しただけなんだがw
困ったら相手が憤慨してるだ論破厨だと宣言すればなんか解決するのか?

電池交換も一個二個の運搬もなんも困らんよ
いう必要あるか?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:26:29.66ID:0rAI/PU9d
>>726
αは乾電池で動くからその辺りはフィルム時代に近いな
0731名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-WzkR)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:42:45.22ID:hC9/xlzUd
>>717
メニューいじってる時はセンサーとかも停止させりゃいいのにと素人考えで思うのだけど、
メニュー弄ってすぐ撮影とかあるからセンサーの火は落とせんのでしょうね。
α6500で試した時は、画像再生の画面出しておくとバッテリーの減りが遅くなった。色々謎。
0734名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-EC9E)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:52:12.54ID:ym2+gXIod
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○△★●■○◇●◆▲○◇▼△☆○◆●◎▼△●☆▼▲■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○○●▲☆◎▽◇▼■△○◇□◎■▲○◇☆◆□◎★▽◆△☆■▼●◇★□▽●◆○◇△☆□▼■○▽◇◎□★
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:36:54.56ID:5RUVvl5G0
>>741
>非難までする必要がないということです
苦笑

電池交換も一個二個の運搬もなんも困らん、という
言うまでもない自明な事実があるのに、こまめな電源onoffがないならダメだ
などと針小棒大に語るならアンチと言われておかしくない

こんな簡単な話に反論もなく噛み付かれても、なんというか困るわ
0743名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:18:38.19ID:UXjMiPvFd
素直に、9が気になるだけの一眼レフおじさんだから、ミラーレスに唯一勝てる電池もちにはどこまでも拘りたい
といえば良いのでは
0745名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:58:07.60ID:UXjMiPvFd
そんなんいうたら、ミラーレスは電池持ちがーってマウントとれんがな
0746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-xg8r)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:51:27.05ID:cZzLjpMha
>>744
これ、割とマジで気になるんだけど
数時間はもつバッテリーなのに交換で撮り逃すってさ
普通は数時間も撮影してたらトイレに行ったり休憩するタイミングあると思うんだけど
それでも交換する時間ないの?
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:58:52.20ID:dzg92BPua
長時間にわたるへビーな撮影をしたことの無い人にはバッテリーの話をしても通じないでしょうね。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-xg8r)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:04:04.05ID:3xXG1A8Ad
複数バッテリーとか、モバイルバッテリーとかで対応できるってのはそりゃそうなんだけど、バッテリーがもつに越したことないからね
でもそんなのが問題だったのは7r2くらいまでで、9とか最近の三つはもう水準をクリアしてるでしょ
むしろモバイルバッテリーを使えないメーカーの方が緊急時を考えると不利じゃない?
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-PiHs)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:38:25.71ID:7zI9rWao0
>>746
途中で切れることの懸念かと
例えばその時に残り10%とかなら問題ないけど
40%で後半数時間とかの状況だと途中で交換の可能性が出てくる

実際結局交換するしかないわけだけど、それの対策は電池を倍用意しないといけなくなる
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f8a-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:11:16.22ID:6ZaSZCh50
欠点の動画作った位だからその当たりは納得して
乗り換えるメリットを感じたんだろうね

別に今までのシステムをほかした訳でもないし
いつでもソニーほかして戻れるようにはしてるだろう
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a39f-fI1p)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:24:54.74ID:eoaTw7s70
>>742
>電池交換も、、、なんも困らん
電池を複数持ってない人から見たら困るけどな
ま、他の人も色々な意見あること、あなたの納得を得られないことが明白なことから、私としては十分な話合いができました
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-P3+e)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:59:34.50ID:KRtbfajSM
充電池の充電時間がかかるようになったから、何個もの電池を充電するのは明らかに不便だよね

特にキャンプのようにモバイルバッテリーからしか充電できない時は特に
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:29:53.15ID:5RUVvl5G0
>>747
 746に答えられない無意味な意識の高さ面白い

>>748
>バッテリーがもつに越したことない
そのとおり。そしてその程度

>>749
必死なところ申し訳ないが、何千枚撮れようが予備は最低1個は用意するんだよね

>>750
>世間を2分してるんだから
してない。予備電池の用意も交換もさしたる問題じゃない。
たんにその数が少ないならそれに越したことはない、その程度。
大したメリットじゃない。メリットと呼ぶのすらおこがましい

>>759
>充電時間がかかる
その場合、そもそも電池一個の容量が多いので多数充電は不要

>>758
>電池を複数持ってない人
そのていどのモチベーションならそれこそ電池持ちなんか気にせんわな。

>他の人も色々な意見あること
え?予備電池や電池交換が苦痛だという人、一人もいなかったけど?

んで、そんなどうでもいいことのために
 こまめな電源onoffがないならダメだ
などと針小棒大に語るならアンチと言われておかしくない
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:54.10ID:5RUVvl5G0
まぁ案の定というか、9にフルボッコの一眼レフお爺ちゃんが
必死になって「一眼レフ唯一のメリット」である電池持ちにしがみついてるだけでした、と

分かってはいたけど、凄まじい釣れっぷり。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:47:06.34ID:5RUVvl5G0
>>763-764
何の反論もなくて、噛み付くことしかできない一眼レフお爺ちゃんカワイソス

 数十g数立法センチ その程度のサイズと重量でしかない予備電池を
 1個2個用意することも、それを交換することも全く問題ではない

こんな当たり前の話にすら噛みつかなきゃならんとは
こういう残念な年のとり方はしたくないもんだなぁ
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:04:38.50ID:5RUVvl5G0
悔しいのは分かるが、ウチ漏らしがあったので>>751
電池交換が「どうしても嫌」というシーンが電池が減るたびに訪れる
というわけでないなら倍の電池は不要です。
そもそもソニーαはモバイルバッテリーで給電できるので
電池交換自体が不要になっちゃったりするけど、まぁそういう都合の悪い事実からは
目をそらすしか無い立場なのはわかるよ。悔しいよね。


ありていに言って、電池なんていう運用でどうにでもなる話に噛み付いてる段階で
もう馬脚ミエミエなんだって言ってあげないといけないのかな?
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee8-wlRc)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:02:34.15ID:tVFR0Y7l0
α9でRAW+JPG振り分けでスポーツを連写しまくってると
電池より先にメモリーカードフルで交換するけどね。www
128GのUHS2で圧縮RAW5000枚ぐらい。
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1723-8qYu)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:33:26.50ID:r67CArMB0
まあ、9使っててバッテリーがどうたら言うのに違和感感じてしまう
のは当然だわな。これだけ持てば普通に十分だと感じるし、俺も
バッテリーより先に一枚目のカードがフルに成ったりしてたから、
バッテリーに不満感じたことは無いですわ。
旧式バッテリーの時も、s2やr2は外部電源併用出来たから、実質は
無制限みたいな物だったけど。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b76-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:36:17.33ID:NmgR6O0H0
>>777
α9はストロボ非搭載だから、ストロボ発光しない場合の数字。
エントリー一眼レフはストロボ搭載だら、ストロボを半分発光した場合の数字。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-Gz9P)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:06:34.14ID:gBsXPh4pd
>>777
一眼レフでもミラーレスよりバッテリーが持たないのあるのね
ミラーレスしか使ったことないけどパナGX8→α6500→α9とα7m3と買い替えるなかでバッテリー持ちが増えていきミラーレスの進化を感じるよ
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1723-zhWn)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:28:15.13ID:9BYI+2Ck0
せめて連写のグループ化を!
0788名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-Bzyb)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:29:17.67ID:2j1lDlhyd
他社だと無料でばら撒かれて当然の機能でも
ソニーだと平然と「次のカメラ買ってね」となるので
大抵の人は買い替えを余儀なくされる
しょっちゅう壊れるのでワイドは必要不可欠で大抵は三年

カメラの機能性能だけ見ると、他社より遥かに安いが
実質的な買い替え頻度は多くなりがちで
長くユーザーでいるとカメラ本体の買い替えに伴う出費が
意外と多くなる。

R2や3あたりで入ってきた新参が、買い替えを何度かこなしてきたあたりで、地味に問題視されてくるだろねぇ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-Bzyb)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:19:01.17ID:2j1lDlhyd
>>789
〉新しい物好き

笑える
写真好きってことにしたら、今まで一眼レフにしがみついてた無能どものボンクラっぷりが明らかになっちまうものなw
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b76-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:50:48.32ID:9HQiC5eq0
>>793
そうだよ。GKの頭の程度はこんなもん。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3b3-Rxtt)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:14:27.15ID:ez8wh7yh0
>>799
1度瞳を掴まえてしまえばズームで広角側に持って行っても追従するから
縦撮りでモデル本人全身と水溜まりに逆さで写るそのモデル全身くらいの大きさなら楽勝だったよ
ただ、それ以上では試していない
0804名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-rZGj)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:13:29.21ID:Emt8joGzd
>>803
iPhoneのプライムフォトアプリは見られるね。
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1b3-CNDP)
垢版 |
2018/04/27(金) 10:28:24.79ID:nluRurb30
◇◇◇GWに撮りたい大井川鐵道◇◇◇
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

◆◇◆△★□◎△□◆●◎▼○■☆▼△■○☆★□◎◇○△★○■▼●☆◇□◆▼○★□▼◎○☆■★△☆▼◇□
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 931b-335l)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:38:48.20ID:GRzOocyB0
24-70GMと85/1.8で連写したんだけど
F5.6くらいに絞って撮ると、絞り開放の時よりAFのジャスピン率が下がったみたい。
被写界深度が深くなる分歩留まり上がりそうな気がするんだけど、むしろ悪くなって不思議。
一眼レフと違ってミラーレスってこんなもんなのか?

絞り開放の時の瞳AFのジャスピン率が一番大事なんで
今更一眼レフをメインに戻す気は一切ないんだけどさ。
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 931b-335l)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:42:37.46ID:GRzOocyB0
書き込んでから気づいたけど、設定効果反映をONにしてたせいかもしれない。

被写界深度とかいろいろな収差補正とかは無視でいいから
露出の過不足だけEVFに反映してくれるモードがあればいいんだけどなぁ。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-vRv0)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:08.03ID:MNpiskgJa
一眼レフと違って、絞り開放でなく実絞りで測距してるから、絞れば絞るほどAFのジャスピン率下がるかもな
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5923-TMa6)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:38:26.14ID:tn0hDW/X0
流し撮りには、これがベストチョイス?
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b3-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:14:33.63ID:AW9rrYJl0
>>815
そんな便利な機能なればこそ、次のカメラの付加価値足り得る

αルーキーの人に教えてあげると
ソニーのカメラは基本的に出来損ないなので、
壊れなくても性能に満足していても、使い勝手での買い替え頻度高くなるよ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-mAgC)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:32:52.72ID:GorEFYG1M
ミラー無し&シャッターも電子とくればデジタル家電そのものになるから、2年半後のアップデートが凄いんだよな(陳腐化が激しいとも言える)

今は2400万画素の読み出しが限度なのかもしらんけど、
次は3600万にして無印α7比で数値的な明確な進化も図って欲しいと思う
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5923-TMa6)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:44:43.41ID:fD3zSeme0
野球とかが解りやすいけど、打撃を連写してても、大抵は無駄なんですわ。
見送りとかファールとか、全く使わんとは言わないけど、まあ殆ど使わない。
それら無駄ファイルは、9位の連写性能なら一回で10枚位は撮られてる。
で、バッティングカウントまで撮らないとかすると、目あてのバッター
なのに初球打ちされたりする。マメに消すとかは、なまじ連写が凄いんで
大変に面倒臭い。データがカメラ内に有るときに、大まかに整理できると
嬉しいんですわ。普通に3000枚とか撮ってますから。イニングにインター
バル有るから、グループ機能と一括削除有れば、PC取り込み→後の整理や
現像が楽に成ること請け合い。
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19e3-ni5Q)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:54:09.24ID:yPicrvch0
>>826
そういう使い方をするなら普通に外部ストレージやノートPCに流し込むようなシステム組まない?
サーキット行ったら選別の余裕ないから撮ったら即MacBookに飛ばしてそっちで選別
本体の方はSDカードごとに管理するか次のポイントのために空にするわ
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3ac-EFWw)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:21:04.29ID:a7Z7FLp20
レーティング機能でも良さそうだけど a9 にあったっけ?
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b3-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:25:42.40ID:pVUyb7Nu0
え?まとめて消すとかレーティングとか
 あれば便利に決まってる
 ソニー開発は撮影しないから便利さなんかわからない
 アップデートは絶対にない
 運が良ければ次の機種に入るかも知れない
 EVF/LV切り替えカスタムは実装に4年かかった
 つまり何一つ期待できない

で終わりだと思うんだけど
0836名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx0d-FqV/)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:03:01.10ID:6QoIGY+yx
>>835
例えば、決勝ホームランを打ったときのスイングは取りあえず全部残しときたい
それ以外の3スイングはいらないってとき、プロテクトいっぱいするより3つをまとめて簡単に削除したいってことでしょ
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81b3-1pKi)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:06:10.55ID:br1EiYnj0
ピッチャー投げるたびにシャッターを切る作業として
その場でヒット写真を一枚一枚管理するためにというより
ヒットしたものだけ必要なので空振り・見送りだったグループは明確だからその場で消せるべき
その管理のためにあるべき機能
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b3-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:01.20ID:pVUyb7Nu0
まぁ普通にサムネールをスマホに転送してスマホで削除予約やレーティングできるようにするだけでいいんだけどね
あんな極小ディスプレイと糞UIじゃ、大量の写真に対する操作は現実的じゃないよ
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3c3-pzuD)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:20:50.56ID:K7aXl/ZZ0
球場で撮った事有る奴なら簡単に理解できる世界。プロ野球は消去する対象が
簡単に峻別出来て、残したい奴は基本的に「その打席の最後のカット」だから、交代
時間帯とかに手軽に消去できれば最高なんだよね。一球ごとにグループ化されて
居れば、どれだけ便利だろうかと。その辺、ソニーは解らんのか?・・可能性としては、
グループ化などで機能追加すると、一度に連写できる枚数が減るとか、レスポンス
が僅かに低下するとか、ファームアップで対応だと一部ユーザーに文句言われる
可能性が有る・・なんて有ったりして。
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c1b3-xKiX)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:38:20.98ID:+/ObAQSV0
容量デカイカード買えよww
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a306-r6iw)
垢版 |
2018/05/03(木) 05:53:33.20ID:FQm0YD8s0
だから後発のα7R3では載った機能がファームで降りてこないから愚痴ってるわけ

値段的には最上位機種なのと、
明らかに使い勝手を左右するから欲しいよな

むしろプロ向けファームとか返すからコッチをくれよと
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f23-G0Cl)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:59:53.10ID:QGkuYlTc0
>>853
最近、競馬場の外策付近・・つまり許可とって撮影しているプロか報道、業者と思しき
カメラマンで、一台はα9に100400GM・・もう一台は7R3に2470GMの組み合わせを
持ったのを何度か見たんだけど、ここのエリアってキャノニコの牙城。他は全く見な
かったんよね。そんなプロさん達だって、連写のグループ化は欲しい筈・・
本馬場入場は撮影に忙しく、馬毎にグループ化されるだろうから、後でデータ整理が
楽に成る。やはり、その機能の追加だけは何としてでも実現して欲しい。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f23-G0Cl)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:19:28.24ID:QGkuYlTc0
流し撮りの話題も有ったので、先週、遊びで撮ったのを思い出しました。

400oF11、SS1/80、ISO50の設定。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1523760.jpg

まあ、歩留まりは相応に低いです。ピンは来てても被写体ブレだけはどうにも
成りません。数撃って当てるしかないのは、どの筐体でも変わらんですが、抜群
に動態を追いやすいα9なら、率は格段に上がると思います。
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fe3-1/QK)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:16.71ID:rEYNrrxS0
なんかうるさいのが湧いてるけど嫌ならキャノニコに戻ればいいじゃない。ここでワーワーいってもお前の9に連写グループ機能が追加されることはないよ。次の機種に採用されるだけ。そっちの方が儲かるからね。40年前からソニーってそういう会社だ。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fe3-q+Wj)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:43:18.03ID:VbsE00iI0
>>831
USB-Cとイメージングエッジで10連写して数秒でRAWが全部転送できてるけど使った事ない?
本体より表示早いし選別後回しで容量も気にしなくていいし
高色域4Kノートだと色やピント確認も捗るしでそういう取れ高狙ってる撮影ならオススメだけど
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f23-G0Cl)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:47:51.69ID:QGkuYlTc0
>>863
77oのND持ってない。
ブラックアウトフリーで追いやすくAF早いから、流して撮るのが結構楽しい。
そう考えると、77oのNDも用意しといたほうが良いですね・・
今までは1/100辺りを下限にしていたですが、1/30位まで試して見たいので・・

ソニーが拡張ISOで40、25、16とか作る・・・・な訳無いですわ。
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aab-mDjc)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:31:02.19ID:3bNpaiX00
>>869
可変NDの画質低下問題って解消されたの?
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8a-nGUU)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:25:06.19ID:n8wi96V+0
グループ削除、自分は使わないなと思ってたけどコメントみて必要性よくわかりました。
これとスロット1、2の連続撮影くらいはファームアップしてくれればいいんですけどね。
。ひょっとしたらひょこっとやってくれるかもしれないし。

それをいらないとか他メーカーいけとかいくらなんでもねぇ。w
0876名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 53b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:51:40.05ID:WalOJlMw00505
>>874
マーク2で対応してくれるならマシ

背面液晶の引き出しを検知してEVF/LVの切り替えを制御するa99の実装は
なんとα7m3になるまで5年間7モデルの間a7シリーズには実装されなかった

既に実装されていて、効果が証明されている機能ですら5年間待たされる
それがソニー
0878名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Saeb-mDjc)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:07.27ID:a2cNcSM9a0505
>>876
7m3じゃなくて7rm3な。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:35:17.58ID:y7hVOPws0
>>881
なにいってるかさっぱりわからんが、7799でその利便性は明白だった
だが「軽さと性能のバランス」という大義名分を掲げたa7では削られた
バランスを取ったカメラ、つまりある程度の割り切りのあるカメラである
a7では「ウエストレベル撮影は割り切られるべき撮影スタイル」だったというわけだ
んで、それやばくね?と気付いたのがR3 5年間かかった。それがソニー
0892名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-zxMt)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:44:22.99ID:kCHAdXT1a
>>888
ニコンのミラーレスの完成度が高かったら雪崩を打って逃げるかも
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:21.98ID:kZMnj8TR0
>>893は間違いなく買い換えないだろうねw

理由は簡単で
 画質は一緒
 レンズがない
 使い勝手はさほど致命的ではない
から。

レンズがあって、画質が圧倒的に良いα7ですら
Cから人が流れてくるようになるのに時間がかかった。
レンズもない、試作状態のCNミラーレスなんか誰も買わない
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:43:39.45ID:SDgTdKYL0
>>899-900
悔しいのは分かるが落ち着こう
EFレンズでいいならMC11のお陰でαでも動くどころか
一眼レフが抱える機構上の問題がないからαの方が画質がいい
その上で、Cがミラーレスだしたとして誰か買うかと言うなら買わない

だって、画質悪いんだもの
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:04.86ID:SDgTdKYL0
Nのミラーレスはソニーと画質が同じだ
だからASICだけの差になるが、レンズの揃いが悪い
なので誰も選ばない

CのミラーレスはEFレンズが使いやすい
だがセンサーの性能が悪い
なので誰も選ばない


ま、何より両者ともミラーレス作るとして最初はエントリーだけだから
みんなEOS-Mのような頭打ち規格となるのを恐れて本格的に手を出せない
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ea5-q47z)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:51:41.78ID:u715uAfF0
>>902
その間に攻め込まれちゃったわけか。

自分語りになるけど、俺もキヤノン資産ってほぼ残ってない。a9も転がってる。

6D格の(多分シグマみたいな形状の)小型ミラーレスが出てたらソニーに浮気することも
なかったんだけど、キヤノンってフルサイズのレンズあってこそなのに、フルで使える
コンパクトなサブ機候補なかったもんな。Mとレデューサアダプタでもよかった。
結局そのコンパクトってのもソニーの機材見て言ってて、その上で踊っただけ。

今更小さいだけのミラーレスなんて出せない時代になったから大変じゃのう。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-ad0Y)
垢版 |
2018/05/09(水) 09:47:38.95ID:EyLkq5Jkd
>>906
ピンズレのが痛いと思うけどね
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7395-zZCa)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:24.59ID:0kjAwcqK0
>>888
その中古SONY は古い機種なの?今の機種なの?古い機種なら新機種に買い替えですね。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0afb-wZjx)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:52:18.26ID:5cEqQ/4t0
SONY工作員奈良の爺こと三浦美彦 下記写真ワイパーにピント位置があると得意げに発言
http://imgs.link/zITZiw.jpg
三浦美彦、ピント位置を得意げに解説
203名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf9-TyUE [126.211.120.248])2018/05/08(火) 23:30:42.49ID:VI7AZEKtr

その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 22:43:45.23
後輩をかばい、すべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adc7-dMKz)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:58:08.05ID:1H2c0kMS0
>>918
これだとαだなあ
ニコンはフィルムから10数年使ったけど、やっぱり基本的な色の傾向は変わらないんだね
戦場写真には向いてるけど、なんかどぎついっていうか、過剰にリアルな感じがする
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:46:30.60ID:A+Rrhetd0
だからカメラのピクチャープロファイルやらなにやら
どんだけ多様な色味の設定ができると思ってんだ?

いい加減色味がどうとかいうのは、買ったばかりのテレビの音量を
議論するような馬鹿なことなんだと理解してはどうだろうか
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:41:46.80ID:A+Rrhetd0
>>936
簡単に手軽に調整できるものをしもしないで
青だ赤だ黄色だいう馬鹿共よりは遥かに理解していると思うよw

デジカメのカラーフィルタは全社ほぼ共通に5500K付近

画像処理は自由自在にいじれる。フィルムとは違うんだよオジイチャン
0940名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-2NZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:29:48.35ID:Lyx8q0Bqd
構って欲しいんだろう
相手にしてもしょうがない
0946名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-2NZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:20:49.13ID:Lyx8q0Bqd
>>945
普通理解できるから大丈夫
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2363-1k+4)
垢版 |
2018/05/12(土) 16:36:38.24ID:doc/dC+00
そして構図
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:36:02.98ID:A+Rrhetd0
この食付きっぷりを見るに、機材ドヤ顔系ロートルオジイチャンは
 機材特有の色
 機材特有の味
がないと余程困るみたいだね
もうしわけないが、それはTVのボリュームを調整できない老害専用のものだ

>>938
>その上で何もしないときの話
その上で、「買ったばかりのテレビのボリューム」についてドヤ顔で
喚いてる愚かしさに気付いてもらえて嬉しいよ

>>939
え?ハチャメチャ簡単だと思うんだけど…

>>941
>利口な人は
どんなカメラであっても、望みの色をだすよ。アホだな…
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-2NZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:40:37.46ID:Lyx8q0Bqd
構ってちゃん、独り言はブログで
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-i8um)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:30.89ID:ZWCJHo2EM
こないだ実家のTVの音質調整してあげたら
親父がメチャ喜んでくれたわ

もうジジイだし、デジ系を弄くる知識は無いが、
若い頃から、音や色の良し悪しがわかるセンスはあるんだよなー

こういう人達は多いからデフォの設定値も大事だし
色の転び方もメーカー毎に差があるんじゃね
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2363-1k+4)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:01:16.04ID:doc/dC+00
難聴で聞き取りにくかっただけでは
0959名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-2NZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:27:12.05ID:Lyx8q0Bqd
スルー推奨
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5b3-U5Ki)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:47:12.72ID:E9bisCsU0
>>961
横浜126って呼ばれてるα、Eスレでは評判のキチ
話の展開はいつも同じで無理やり論点を挿げ替えるんだけど
実際2パターンくらいの内容しか話せない

2レス目には写真を撮ってない無能には〜、アホだバカだとテンプレ罵倒
決め台詞は「わかってもらえて嬉しいよボーヤ」

すぐわかるよ
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dee-4VEN)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:13:03.60ID:VWCgCaqr0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0971名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-JJRx)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:26:17.13ID:Um2y7OQWd
α9のレリーズストロークが最近深くなった気がするんだが・・・半押しは変わらないが、全押しだけ深くなった。
以前は、縦位置グリップのレリーズストロークの深さと同じくらいに浅かった。

最初から、縦位置グリップのレリーズストロークの方が浅かったのかな?(つまり気のせい)
それとも、カメラ本体の方が縦位置グリップよりもよく使うから押し込まれて消耗したのかな?(つまりは修理に出さないといけない)

これ修理に出すと、サービスステーションに自分で預け入れ&ピックアップして、どんなに急がせても歴日10日かかるんだよなー

おまえらの個体も、使ってるうちにレリーズストローク深くなったりしてない?
深くなると、シャッター押す力増えて、手ぶれしそうなんだよな。
0977sage (ワッチョイ 3df7-chWR)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:27:04.66ID:rPDHgBgy0
http://ascii.jp/elem/000/001/481/1481802/
「シャッターボタンはα99IIのように丸みを帯びたボタンとなっており、ストロークのみ調整可能。
調整段階については、α99IIと同様とのことだ。」

A9IIと同じなら、A9IIみたいなサービスも可能なはずだけどね。

https://www.sony.jp/support/ichigan/repair_service/release-customize.html
「レリーズストローク カスタマイズサービスとは、対象製品を窓口に直接お持ち込みいただき、
有料でレリーズストロークの深さを調整するサービスです。」
カスタマイズ費用
デジタル一眼カメラ α99 II「ILCA-99M2」 \7,000 +税
縦位置グリップ「VG-C77AM」 \7,000 +税
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03eb-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:31.41ID:vQV/MURq0
α9でトビモノ
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09760.jpg
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09808_201805152132418e4.jpg
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09830_20180515213243287.jpg
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09845_201805152132444d9.jpg
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09867_20180515213246599.jpg
https://blog-imgs-77.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSC09320_2018051521324024f.jpg
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d76-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:09:46.93ID:gRR1rzOl0
>>981
すべてEOS Kissで撮れるレベル
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0db3-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:33:40.87ID:z2HnJiCW0
というか、とっくに追い抜いてるがな 
 20fps ブラックアウトフリー
 被写界深度WB露出の反映されたファインダー
 どのカメラより強力なAF
 瞳AF
なにもかも9の方が上 ちょっと一眼レフプロ機オジイチャンが可哀想になるレベルで圧倒的
0988名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-nmC8)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:49:35.74ID:WlpEzETyd
でもα9が出る前までは実際微妙だったんだし、低価格帯になればなるほどレフ機のaf追従性はまだ優位だと思うぜ

α9のスレなのでその意味では追い抜いてるってのは俺もそう感じるが
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0db3-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:56:48.25ID:z2HnJiCW0
>>988
>低価格帯になればなるほど
ソニーのカメラはは数がでない。なんで
ASICを最上位機から最低のAPSC機まで共有する
だから10万円のα6300が 20万円の7Dに動体AFで
圧勝する動画が出回るわけさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 0時間 59分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況