X



オールドレンズ総合スレ part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-z9jD)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:13.61ID:+Hc+rrMN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515168909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0709名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-zITu)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:34:38.15ID:B8aNig3Ha
歴代7持ちの俺はどっちもダサいと思ってる
というか写真好きで撮影してるけどカメラをカッコいいカッコ悪いと思った事ないな
何故ならカメラ自体をダサいと思ってるから
でも写真を撮るのは好きなんだ
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2be8-GHdW)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:08:53.69ID:rjjh/lvi0
Fujiのカメラ全部ダサくない? 
T2はましか? Proの中途半端なレンジファインダー
ヘキサーRFとか見た後野暮ったいしダサい
X-T20もなんだあれ
ダイアルそこでいいのかって
E3も安っぽいし 

でも欲しんだよなw かっこよさ求めてないし
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bb9-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 05:01:02.74ID:MeV86c8m0
Fujiは確かにカメラ単体はぱっと見ダセーけど
イケメンが裸でたすき掛けで持ってると結構見栄えがするような

少なくともそんな持ち方でα7は_なので常にバッグに入れて
持ち運んでるわ

尚オレはイケメンじゃないしFujiは持ってない
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5981-nuCf)
垢版 |
2018/04/26(木) 07:43:25.83ID:2TzbUHft0
好みの話だけど
フジやオリンパスの中途半端な懐古趣味は好きじゃないな
α7は決して大好きなデザインじゃないけど
ファインダーをセンターに持ってきたら、ああなっちゃったんだろな
NEX-7はミラーレスのデザインとして素晴らしかった
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0d-WYxO)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:17:44.33ID:QOtRkBrZp
俺はフジのレトロなルックス大好きだけどな
α7シリーズもレトロで直線的なデザインと、デカいレンズを着けても破綻しない現代的なデザインが同居してていいと思う
悪く言えば中途半端なんだろうけどw

逆にレフ機の流線的なデザインが、ボテっとしてて嫌い
確かに持ちやすさは最高だけど、オールドレンズ着けた時の違和感は異常
0725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-WKga)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:13:45.62ID:VtwFkVxMa
話ぶったぎるけど、しばらく使わないレンズを防湿庫に保管するとき絞りは開けてる?絞ってる?
どっちがいいんだろ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-S1ye)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:20:03.45ID:H+sS2+YtM
初代はカメラ単体だとださいけど
レンズつけると見違えると思うけどね
ユースケースを考慮したデザインだと思うけどなあ
ほんとに当初からオールドレンズ遊びをする想定してたんじゃないか、くらいの。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1d2-cUH7)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:27:14.92ID:vB26Ejft0
【山口達也】  女子高生にチュー  × <差別番組Zip!> ◯  手繋ぎデート不倫  【川島海荷】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524709646/l50
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5981-nuCf)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:59:27.81ID:2TzbUHft0
LomograpyのPetzvalとかよさげだったけど
EFマウントとニコンしかなかった
5Dも持ってるけど、その時点で興味なくなったわ
5D+真鍮のPetzvalなんてお笑いだよ
フォクトレンダーの沈胴ヘリアーはα7でもかっこいいよね
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9a5-s8TH)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:26:13.49ID:LGtbLnmw0
35ミリフレームはないけどアバウトな感じで楽しむのもアリかと
CLはコンパクトだし布幕縦走りの独特な感触も楽しいよ
CLEの方はちょっと電子部分が怪しい個体が増えてる感じなのが気になる
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b3-M+KM)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:44:03.00ID:hy+9I+2r0
>>725
回答がないようなので。
保管のときの絞り値は、どうでもよい、ということらしいです。
ボディに装着した状態では、絞りを開放までにするために
バネが緊張しているので、絞り値が一番大きい(絞り込んだ)
状態で、そのバネの緊張が最小、ということらしいのですが。
レンズだけを保管するのであれば、どんな絞り値でも良い、
らしいです。
絞り羽根に油がー!とか(お前の顔の脂のほうが問題・・)
油が目立つときは、いちど開放状態にして放置しろ、すると
油がきえるぜ、という呪術もあるようです。
0762名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-fn2b)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:10:54.09ID:XBtzOmebd
>>761
信じないならそれでもいいけど・・・
コレクション用のプラナーを絞り忘れて防湿庫に入れて、久しぶりに出したら絞り羽根にべっとり油が付いていた時の事想像してみてくれ。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5be9-NniZ)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:58:15.06ID:2borYbcQ0
絞り羽根に油が回るような保存状態のレンズなら、
たとえ絞り込んだ状態で置いていても結果は同じ
キャビネットの中に置いている間が無事なだけで、カメラに装着して絞りを動かしたらたちまち油が付く
ちょっと考えりゃわかるだろ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-fn2b)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:14:34.29ID:XBtzOmebd
新品購入、防湿庫保管、月一動かしててなった。
固着する前だったから動かしてその後は付かない。
長期保管の心得は中の人から聞いた。
横置きも避けて立て置きにと。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5be9-NniZ)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:36:10.57ID:2borYbcQ0
レンズを立てて置くか寝かせて置くか
腹いてー
そんなのでコンディションが変わるとか本気で信じてんだ
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b76-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:47:25.30ID:ZqNqW0xb0
カメラ屋の中古レンズって絞った状態で置いてるか???
防湿庫とかに保管ってわけでもないし。

保管とかに神経質には自分はなってないな。
棚とかそのへんに放置してる感じだわ。

今何本有るとか皆さんは把握してるの?
0778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-NniZ)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:00:01.62ID:WN3ElJLja
使わないレンズに油が回ってしまう事もそりゃあるだろうが
それを「最小絞りで保管していたからだ」とか「寝かせて置いていたからだ」と考えてるところがなんとも、、、

右足から靴を履いたらいい事があった、みたいなもんだろ、そんなのは
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bb9-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:45.88ID:NF2/sv9Z0
50年前に自分で買ったミノルタMD/MCは
長期転勤の時に無人の留守宅に放置していて
全部絞りが固着してた

35年くらい前に買って放置していたAFαレンズは
カビカビだったけど絞りは完動

兄貴からもらったAi-S 50は問題ないな

環境次第なんじゃね?知らんけど
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5be9-NniZ)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:11:53.89ID:8wApsgAN0
グリスの油漏れは網目構造の劣化によるもので、この原因には化学的要因と物理的要因がある
物理的要因とは、機械的剪断により網目構造が破壊されるもので、これは潤滑部分を動かさない限り【絶対に】発生しない
絞りの羽が開いていようが閉じていようが、その状態で静止しているのなら、剪断力は発生しない
つまり、動かしていないレンズの絞りのアブ漏れは、【例外なく全てが】化学的要因によるもの
保存温度が高かったり、空気中の酸素での増調剤の酸化による網目構造の破壊により起きる
アホウのように高い温度で保管しているのでもなければ、ぶっちゃけ防ぎようがない
たまには動かしてやれ、ぐらいしか予防策はないね
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71b3-39yo)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:29:23.54ID:K7irHjDL0
絞り開放=レンズの外枠で羽同士ほぼ全ての部分が重なり合ってる
最大絞り=羽と羽の重なる部分が少ない
絞ったほうが羽としては逆に開いた状態なので固着を防ぐには最大限絞っといた方がいい

…ような気がする
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8934-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:16:34.33ID:oopQjw+F0
俺のは40年前のタクマーもニッコールも生き残ってるけど、シグマのレンズだけは鏡胴が
加水分解してドロドロになって死んだ。そしてレンズも中球が曇ってしまった。
長期間使うつもりなら金属の鏡胴を持ったレンズがいいいね
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 71b3-M+KM)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:48:05.98ID:b7C9UiLb0NIKU
45年前に仕事で行った東ドイツ、ワイマールのカメラ店で
買ったPrakticaについてきたJenaのレンズは絞りがイカれている。
開けてみるとプラスチック部品で、ちっちゃなボールベアリングが
入ってた。ボディアはまだ生きている。俺のボディのほうが先に
ガタがきそうだ。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8934-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:03:46.70ID:9OzhstOQ0
おい、貴様ら!

明日東京まで遊びに行くのですが、オススメのオールドレンズやフィルムカメラ扱ってるお店を
教えてください。m(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況