X



Nikon D3300/D3400 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM67-R5BA)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:31:01.92ID:h3Jdx5UAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

スマホに常時接続で画像を自動転送。感動をすぐシェアできる。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD3400。

■公式
D3400
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3400/
D3300
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3300/

■前スレ
Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487741256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0783名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9U+n)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:16:53.00ID:qixzcPy+d
子供さん撮るんでしょう?
例え安くともD3400は良い子供の写真撮るのに必要十分な機能あるから
良い写真たくさんとってあげてね、うちの子供も赤ちゃんの頃の自分の写真見るの大好きだよ

絞りやらシャッタースピードなり調べるとスマホやコンデジでは撮れない写真が撮れる、楽しんでね
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-0Uuo)
垢版 |
2018/08/03(金) 15:35:43.10ID:taARfQ390
>>774
子供さんの、スナップ目的ならば、
色んな機能が付いて無い、コンデジの方が良いんじゃない?
「カメラをいじる目的」じゃなく、「スナップ写真を撮る」目的ならば、
コンデジの方をおすすめしますよ。
俺は、「作品を作る」為だから、D3200だけど。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd2-C4KS)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:36:38.54ID:ERVVPPsz0
スナップブリッジでスマホにBT転送したファイルをスマホからgmail添付すると圧縮されて画素数が極端に下がるのは概知ですか?
ファイルの容量も150とか200kbとかになってしまう
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd2-C4KS)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:35:45.70ID:ERVVPPsz0
>>792
スナップブリッジ経由でカメラ→スマホの段階では2M程度あるんだけどそのデータをgmailでスマホ→PCに送ると200kb弱になってしまうのです

自分だけかな?

SDから直でPCに持っていけばいいだけですがなんとなく気持ちわるくて...
0795名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-C4KS)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:00:40.70ID:1uYdbobQM
プロバイダ?がそんな設定かませすかね...?

ヤフーメールで添付しようとするとファイル圧縮の選択を選べるのでgmail(iPhoneのgmailアプリ)の仕様のようです
ただiPhoneのカメラで撮った写真を同じように送ると元ファイル容量で送られるのが謎ですが

これ以上はスレ違いですね
お騒がせしました!!
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7f-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:09:04.41ID:YLmz5Cm80
D5600とD3400、どっちかで迷ってます
家電量販店で2つの違いについて聞いたら「AFと細かい機能以外は変わらない。動体を取らないなら3400もアリ。初心者に5600との機能の違いはわからない」
と言われましたが、これは本当でしょうか?差額が2万もするので、とりあえず3400買って、なれたら7500を買おうかなと思いはじめてます・・・
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b3-+1ij)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:16:24.03ID:yLTLJP8C0
>>798
ステップアップが確実ならD3400で構わないと思うけど
それが不確定なら、D5600のバリアングル液晶と
タッチフォーカス&タッチシャッターは便利だよ
好みにもよるけど、D5600の方が持ちやすいし

ただ、D3400もD5600も、凝って使うには
物足りないし、気軽に楽しみたいのなら、ゴツい
あと、ニコンのAPS-C用レンズは、数はそこそこあるけど
欲しいものが選びづらいからなあ…
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-8Mw6)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:21:10.44ID:xdKJ/gLkM
D3400のスレで言うのもなんだが、迷う人はD5600選んでおけば間違いないと思うな。SnapBridgeもフルで動くし、RAWも14bitだし、しかもちょっと小さい。

今、D7500と3300を使ってるけどD3300はサブカメラとしても物足りない瞬間がある。

今の俺ならD5600を買って欲しいレンズを増やしつつ、D7600かD7700でグレードアップを考える。
その頃にはAPS-Cのミラーレス機出てるかもしれない。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a33a-8Mw6)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:01:26.61ID:MUUyKWvJ0
写真を撮るのが目的の時や、車で遠出はD7500。なんかのついでに写真もちょっと撮るかもなぁ、の時や荷物減らしたい時はD3300って感じかな。

D3300はせっかく買ったので頑張って使ってるって部分も無くはない。Nikon1の方が都合がいい場合も多いし。

木漏れ日のある所で黒猫を撮るとか、水族館のクラゲとか、D3300だと上手くいかない事も多いな。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-rcZZ)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:41:13.44ID:LwEgCKhad
>>813
傾向として発売直後から1年で3割安、2年で4割から半額になってるから、発売直後の後継機を高値で買う価値があると思えば買えばいいし、例えば18万のD7500レンズキットの後継機を買うより、10万のD7500レンズキットの方がお買い得と思えばそっちを買えばいいんじゃないかな?

D7500買うのが金欠で厳しいなら直ぐにフルサイズは無いとは思うけど、ハマり方によってはD500やD750、D810Aが欲しいってなる可能性もあるだろうしね。
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fc3-2LdF)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:17:52.38ID:y3fm1SoZ0
d500はカメラのことがわからない初心者には難しかろう
わかってれば最高だけども

子供の保育園の遠足に行ったら子供の友達のパパさんがミラーレスで写真撮っててこの前うちの子供が写ってるの印刷したものをもらったけれども
まさしくスマホで撮れるようなもので、むしろもらってがっかりしたね
その層がd500買う必要はないわな
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-fGs9)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:58:10.39ID:NH1/650jp
そのスマホ並みのやつどんなミラーレスなのやら。
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-iHW+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:11:23.86ID:j/oN0nEKM
沈胴式レンズなんかより明るい単焦点式レンズをセットにしてくれればいいのにな
その方が一眼カメラの良さが引き出せて初心者の勉強に最適なのにな
しかも軽くて安くてコンパクトにできる
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:56:25.80ID:1eYBmAoN0
久しぶりに外に持ち出したら、外部ストロボを取り付ける金具(名前は何ていうんだ?)が曲がっていた
知らないうちにぶつけていたらしく、手持ちの物で直そうとしたが、ダメだった
考えてみれば曲がりそうな部品だが、これまでのカメラ人生で初めてだよ
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:42:21.24ID:19TrWrM/0
>>840
シューという部品名なんだね
強くぶつけた心当たりが無いんだなあ…
少し曲がって、ストロボを挿せない状態
マイナスドライバーか何かで、グイッと戻してみようと思うが、失敗する予感がするw
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:10:54.52ID:19TrWrM/0
>>842
たまたまシューズカバーをつけていなかったんだよね…
やっぱり面倒がらずに付けておくべきだった

ネットで調べたら、「3万円ぐらいかかるので、ドライバーで自己対処」という書き込みが多かった
さっき挑戦してみたが、まだストロボが装着できるようにならない。ドツボの予感w
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:11:45.66ID:19TrWrM/0
「シューズカバー」じゃないよなw
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:59:14.04ID:19TrWrM/0
>>846
その発想はなかったわ
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:00:15.15ID:19TrWrM/0
>>848
まる1日で千枚以上を撮ったけれど、特に異常なしだね
シュー以外の部分に、傷は全くない。ある意味で不思議。
どこをどう、ぶつけたのか
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-edAJ)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:19:06.93ID:ZfbfTo83M
サブのD3300、全く使ってないのでナイトZOOの撮影に持ち出したけど
AFが遅いし迷うし凄いストレスだった
操作性とかレスポンスが悪いのは我慢出来るけど
思うようにピンが来ないのはしんどいね
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e71-tMAd)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:28.57ID:KocAeJWz0
暗所はAF性能の差が如実にあらわれるからしゃーない
画質以外は最廉価モデルな訳だしな…
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6c3-edAJ)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:06:57.11ID:FsdofmFt0
855だけど
メイン機は2010年以降、D7000→D7200→D500に
サブ機はD3100→D5300→D3300に買い換えてる

D500と比べるつもりは更々ないけれど
D3300に暫く触ってなかったのであまりの格差に驚きだった

>>858
ごめん、D500持ってます
普段はD500のみ使用
航空祭等でD500にメインの望遠
D3300に便利ズーム着けて2台持ちしてます
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb3-Pm52)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:51.72ID:kP/lDBq+0
★★昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて★★
★★お手軽駅撮りスポットの確認です★★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

□○★◇▽□★■
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e71-tMAd)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:39.72ID:3zblwuE10
>>867
わかる
俺も散歩用に軽い廉価なモデル持ってても、どうせ一眼レフ持ち出すんなら、多少大きくても重くてもメインのでいいんじゃね?って思ってサブ機使わなくなった
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b8a-dB5g)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:43:07.57ID:r1OV3IhN0
>>867
>>868
散歩って自宅周辺でするんですよね
そんな場所にD850等のフルサイズを持ち出して何を撮るのですか?
私も散歩は一時間ほど毎日してますがカメラを持ち出すという事は有りませんよ、スマホにイヤホン付けて音楽を聴きながら散歩してます。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb3-Pm52)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:49:10.69ID:kP/lDBq+0
★★昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて★★
★★お手軽駅撮りスポットの確認です★★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

△▼◎○□★△■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況