X



Panasonic LUMIX DMC-TX1/DMC-TX2 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3c4-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:23.97ID:fxu+6tp00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

感性を刺激する表現力が、その手の中に

Panasonic LUMIX DMC-TX1公式サイト
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/

Panasonic LUMIX DMC-TX2公式サイト
http://panasonic.jp/dc/compact/products/tx2.html

DMC-TX1スペック
カメラ有効画素数:2010万画素
撮像素子:1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター
レンズ:10群12枚(非球面レンズ9面5枚) LEICA DC VARIO-ELMARIT
光学10倍ズーム
f=9.1-91mm(35mm 判換算:25-250mm)/ F2.8 - 5.9

DMC-TX2スペック
カメラ有効画素数:2010万画素
撮像素子:1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター
レンズ:11群13枚(非球面/EDレンズ:1枚、非球面レンズ:5枚、EDレンズ:3枚)LEICA DC VARIO-ELMAR
光学15倍ズーム
f=8.8-132mm(35mm判換算: 24-360mm)/ F3.3 - 6.4(W端)F3.3 - 8.0 (T端)F6.4 - 8.0

前スレ
Panasonic LUMIX DMC-TX1 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1460963829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2942-Vc5V)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:18:50.64ID:iiL5vVV70
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-Ryan)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:42.80ID:9pK9Ns8a0
PanasonicというかLUMIXがAPSCレンズ一体型を出すらしい。28o/2.8でEVFは付いてるらしい。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5da-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 05:58:27.91ID:FRZBH5mN0
最低でも200mmのズームは欲しい
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-n4kc)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:41:59.78ID:1HKnxAFSa
tx1買ったけど、チルト液晶と外付マイク端子がついていたら最強のカメラになってたな。マイクロフォーサーズも使ってるけど、1型センサーがこんなに綺麗に写るとは思わなかった。もうyoutube用の動画作るとか以外ならこれで十分だ。
0843名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbd-qWzV)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:48:14.27ID:REx35UlHr
>>842
反時計回りズームのレンズに慣れてる人たちは死ぬねw
コンデジはあんま関係ないけど
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea02-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:56:28.21ID:jEW/QZN70
連写機能が欲しくて購入候補なんだけど4Kフォトを撮る時は
Fn→設定→シャッターボタンの複数アクションが必要?

それとも動画ボタンとかFnボタンに設定しておけば
動画を撮る時みたいにそれを押すだけで1アクションで4Kフォト撮影できる?

たとえばバスケの試合を普通に静止画で撮影している最中に
シュートする時だけパッと4Kフォトで撮るとかはできるのですかね?
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a01-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:30:50.36ID:USp/yqDy0
TX1だとFn1がデフォルトで4Kフォト呼び出し。
2回押しで通常の4Kフォト撮影可能になります。
アクションにかかる時間はは1秒弱ぐらいかな。

そこから同ボタンを3回押すと通常撮影モードに
戻れます。押さなければ4K撮影モードのまま。
0850847 (ワッチョイ ea02-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:53:47.43ID:FJIjS1Ye0
やっぱり動画ボタンみたいに即撮影はできないのですね
となると試合中はずっと4Kフォトで撮っておくとかになるのか…ちょっと残念
ちなみに4Kフォトで撮った静止画と、通常撮影の静止画って結構違います?比較画像とかあるかしら
0853名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-+DYE)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:42:54.22ID:pE3b8Kmnd
動画ボタンで即撮影したいなら、動画設定を4Kにしておいて、単写と動画で使い分ければいい。
4K連写と4K動画の切り出しは画像としては変わらないんだから。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-+DYE)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:53:07.05ID:pE3b8Kmnd
動画ボタンにも起動・記録ラグはあるし、
仮に4K連写固定で、シュートシーン以外は短くシャッター押してた場合でも、記録ラグがあるんでシュートシーンに次のシャッターが間に合うかは不明。通しで動画録って切り出した方がいいだろうね。
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea02-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:00:48.56ID:FJIjS1Ye0
>>859
確認ですけど動画ボタンで撮れる通常の4K動画は
シャッタースピード1/1000とかにはできないですよね?たぶん1/60固定とかですよね

で4Kフォトの動画は切り出すためにシャッタースピードが早く設定されてるので全然別ものと。
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea02-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:59:01.18ID:EYAjEHx00
ああ、なるほど
高速まではいいけど秒50コマの超高速にすると解像度が下がるのか

解像度は  高速 > 4Kフォト > 超高速
スピードは 10 < 30 < 50 コマ/秒 ってことなのね
0870名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-SLAM)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:47:13.05ID:nf5WE/SAd
>>866
1枚辺りのデータ量
ガンマ
メカシャッターか電子シャッターか

調べてないけど適当に書いてみた
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-GSzP)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:48:32.18ID:9uQmhfDhM
RX100初代を買おうと思ったけど、あまりにも寄れないのでTX1を考えてます。
近い場所の撮影はどうですか?
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-GSzP)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:47:09.18ID:9l1aMMWyM
>>873
RX100は50mm付近で全然寄れないんだよね。
TX1はズーム比が大きいのでもう少しマシかと思って。
最悪(デジタル)ズームマクロもあるし。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97d2-zuwQ)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:55:16.35ID:G60WSzSW0
AFモードのAFとAFマクロって寄れる距離以外に何か違いはあるんだろうか
AF速度が違ったりする?
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMcb-GSzP)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:14:43.96ID:xejV1JkuM
>>876
ありがとう。
E-PL8のダブルズームキットとほぼ同じ価格なのに気が付いて悩ましいorz
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-GSzP)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:34:23.31ID:RNaau8fQM
>>878
ありがとう。
RX100だと50mm相当で40cmくらいまでしか寄れないので実機で試すとすごくストレス。
TX1だと10cm以下まで寄れそうだね。
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-fQsh)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:18:49.49ID:+duh7P4R0
おれRG500つかってたけど、すごくうるさくてピーキーで使いにくかった
その点パナ機は使いやすい
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-GSzP)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:35:19.16ID:jzaLH6ppM
>>883
>>884
RX100M2の間違いじゃない?

>>885
RG500??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況