X



【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 7【乾燥剤】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 22:28:15.05ID:nC1TkWjn0
◆前スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 6【乾燥剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1477655258/


−−過去スレ−−

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 5【乾燥剤】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435872614/

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 4【乾燥剤】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404302809/

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 3【乾燥剤】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368186634/

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 2【乾燥剤】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322024571/

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法【乾燥剤】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276202979/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 23:33:23.98ID:elHYeLn40
東洋リビングのアウトレットは客から返品された見た目ボロボロの難有り中古品を
まるで新品のように売っている詐欺まがいです、皆さん気をつけましょう
まあ情強は糞高い日本製なんか買わずに高性能で安いアイポーかIDEXで決まりだなww
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 12:16:04.37ID:aU66Xu280
お前、支那かチョーセン?
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 17:08:54.38ID:zSU0Mbfp0
フルサイズ使っててもドライボックスしか持ってない人もいるしどんなんでも防湿庫ってだけで
ある意味贅沢品かもしれない

…ちゃんとまともに動くものなら
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 17:17:19.26ID:MmfMjgRE0
東洋リビングやトーリハンは今だにシリカゲルを使っている、
これは10年もせずに使い物にならなくなるので
作為的に仕組んでいるのは明白だ
現在の主流は経年劣化の少ないペルチェ素子
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 11:26:50.22ID:71nRLoDE0
>>6
製品カタログの説明では逆になってるよ
ペルチェ式は壊れるから
廉価販売品に使われてるしね。
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 15:17:14.49ID:d/A0BS7T0
東洋リビングとトーリハンの社員が必死ですねww
キタムラでは展示品が半額でも買い手がつかずに埃をかぶっていますよwww
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 19:17:57.31ID:71nRLoDE0
キタムラなんて興味無よ、どうとでもなればよい。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 12:09:01.19ID:v4Go61yq0
CPにトーリハンのしょぼいブースが有ったので
覗いたら、4月に新製品が出るてよ
まあ、湿度計がデジタルからアナログに変更になるくらいだけどな。
来月辺りに現行品が投げ売り始まるから、買うの待ってな。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 05:47:05.36ID:DiTE5LvW0
筐体のロゴの文字が超絶ダサいので直して欲しい。というかロゴはいらない。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:42.02ID:nxxQuLDf0
冬の間って湿度管理どうしてる?
弱にしてても普段40%で暖房入れると30%切るときある
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 17:26:25.74ID:Ub77bQ310
俺ん家もそうだ
運転ランプ消えてるのに湿度どんどん下がるからもう場所変えるしかないな
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:24.42ID:hF6ILe6P0
市販の湿度計の精度っていいかげんなんだな
量販店で陳列してある段階でバラつきが多い
家の防湿庫も40%にしたつもりがズレてる可能性あるなこりゃ
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 12:11:30.69ID:UKhkgE0h0
>>14
まだ未開封ならキャンセルして
設定した湿度に一定に保ってくれる防湿庫に変更した方が良いよ
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 06:02:00.92ID:mEDpzT/w0
今日の大雨と湿った南風で、いきなり湿度が上がった。
やっぱり、トーリハン買おうかな?
でも、値段下がらないね。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 08:13:32.40ID:IyykGg5a0
>>22
4月中旬 新製品発売だそうです
在庫処分価格はそれ以降かな
新製品
室内コンセント,LEDライト、アナログ湿度計 が変更点だそうです
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:36.46ID:PN7ENP5/0
湿度計はデジタルからアナログへ回帰してるトレンドなんですか?トーリハンの現行機種だとデジタルの方が高価格設定ですよね。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 03:17:28.45ID:M0LD5wAm0
ドアに付いてるアナログ湿度計はデザインとしては良いんだけど
視認性はデジタルの方が好きだな
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 06:22:08.41ID:/rV/upmQ0
顕微鏡1台、一眼レフ2台、レンズ6本(まだ増えそう)
100均のタッパーではきつくなってきたんでおすすめ教えれ。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 01:34:12.09ID:lUFcy4fS0
レンズ6本が広角〜中望遠の単焦点か大口径望遠レンズや大三元かで防湿庫もワンサイズ替わるけどね
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 03:15:43.05ID:LdW+F7T/0
湿度なんかおおまかの範囲になってれば問題ないのに皆、神経質だねえ
下は30、上は70、一年でその幅で動くけど、カビも機材の劣化も何にもないよ
家の東洋リビング、もうそろそろ20年だわ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 04:05:35.16ID:W45Bo5Us0
買ったばかりの頃コンセントを頻回に抜き差ししたら調子が悪くなってしまい、
部屋の湿度が特別高いわけでもなく1日以上ドア閉めっ放しで通電させてたのに
庫内湿度が40%あたりから1分間隔で1%上昇、60%までみるみる上がってしまったことが何度かあった

多分シャッターと乾燥剤加熱の連動のタイミングがズレてたんだろうな
庫内と繋がってる状態で加熱してたんだと思う
そのまま使い続けてたら正常に戻ってよかった
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:56:46.08ID:SQNM1SiD0
ペルチェ方式って乾燥剤方式に比べて耐久性劣ると言われてるが、具体的にどこが壊れるんや?
構造見ても壊れるようなもんじゃないと思うんだが。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:13:45.85ID:SabM2jno0
>>32
機械は壊れる。
人は間違える。
洋の東西、歴史の今昔を問わず当たり前。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:20.59ID:SQNM1SiD0
乾燥剤方式原理主義者はペルチェ方式の欠点を具体的に説明しないんだよな・・・。
煽り抜きでどこがどんなふうに壊れるのか知りたいんだが。
「中国製だから壊れるに違いない」とか論点すり替えはいいです。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:11.31ID:SabM2jno0
>>34
機械が壊れるって具体的じゃないの?
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:41.88ID:MlgzIAqU0
乾燥剤方式原理主義メーカーの説明
http://www.toyoliving.co.jp/auto/dataimge/1473317722.pdf

ペルチェ式採用メーカーはペルチェ式の優位性を説明
https://www.d-strage.jp/tech.html
https://www.d-strage.jp/faq.html#q1-18


乾燥剤式は形状記憶合金の劣化、
ペルチェ式はスポンジの劣化でそれぞれ故障する場合があるようだ。
東洋リビングが謳っているとおり20年以上故障ゼロのケースも実際多くあるようだが
個体差や使用環境の差による製品寿命の違いは当然ある。
電化製品で耐久回数に達する前に故障するのはよくあること。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:33.33ID:5gXVWs6W0
乾燥剤方式はシリカゲルの劣化で5年もすれば効率が落ちてきて
10年程度で必ずまともに除湿出来なくなる、
その結果 形状記憶合金も駄目になるパターン
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:36.04ID:EqunHuu80
それが本当なら、すでに東洋リビングは壊れるって評価が定着しているはずだが・・
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 23:52:33.43ID:4I3xFcbX0
防湿庫欲しいんだけど、、
本体は、コンデジ5台、ミラーレス3台、一眼レフ2台
レンズは7本位
どのくらいの大きさの防湿庫買えばいいかな?
これ以上は増えても1〜2割って感じだと思う。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 01:52:50.45ID:MduzIQHO0
可能な限り大きいのかっとけって助言で100L買ったわ。
カメラ2台+レンズ数本しかねぇけど。
小さいの買うと将来的に後悔する未来が目に見える。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 08:40:06.43ID:u0xn6F8o0
>>45
そうそう、160買っとけば良かったと後悔するよw
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 09:26:22.62ID:bSriUzWs0
機材増やさないように、自分への戒めの為に東洋リビングの80にしたけど、

やっばり無理だ
スペース足りん
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 10:29:30.80ID:GlhLN7Gb0
今はドライボックスで事足りるぐらいしか機材無いんだが、防湿庫って除湿ユニットが故障したら別売り品買って簡単に交換できるようになってたりしないの?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 19:04:25.71ID:XNJeZlaW0
より大きいのに行っちゃうかw
防湿庫がスカスカになって、やっぱもう少し中身が無いと寂しいな…とならないよう注意だよ!
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 01:09:30.43ID:REbkOa8o0
でかい方が良いということで140L買ったけど、25kgもあって二階に上げるのが大変だった。
重さはそれなりだけどでかいし持ち手は無いし、段ボールから出せば傷つきそうだし。
ということで、二階設置の人は覚悟の上で。

純正オプションのキャスターは高かったので市販品をヨドバシで買ったなぁ。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 02:44:28.62ID:FToWNUXs0
240Lを2階に一人で上げたけど、途中グラッときて死ぬかと思った

嫁さんが荷物受け取りした時、佐川のアンちゃんに、ずいぶん重いけど何入ってるのかと聞かれたらしい

皆さん大きい防湿庫買うときは、気を付けて下さい
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 07:28:49.51ID:1runLsjV0
防湿庫がどうしても導入できないからモバイルドライとペリカンで保管しようと考えてるんだけど、やってる人いる?何だかんだカビとか湿気が怖い
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 08:27:40.17ID:72/vkIVU0
カメラ雑誌の広告にトーリハンの防湿庫が4月10日発売日と有った。
旧型との大きな違いは、温度湿度計がデジタルからアナログに変更位かな。
やっぱり、デジタル表示は機械の不具合が少ない無かったのかな?
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 19:21:05.50ID:dR+unSem0
もともとデジタルだってたいした精度じゃないんじゃないの?
業務用途でもなければ厳密な湿度管理なんて必要ないんだし
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 20:33:50.42ID:kz6G5fpF0
HOKUTOってメーカーの防湿庫を使っている方はいますでしょうか?
ネットでおススメの防湿庫で検索したら出て来たのですが、ヨドバシとか扱ってないのでどうなんだろうと思いまして
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 21:35:38.03ID:dR+unSem0
会社名で調べてみると分かるけど、普通に防湿庫とは無関係の会社
つまり中国製の輸入販売

あとはご自分で判断を
AMAZONに出てるよ
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 22:55:36.91ID:R/xf9cde0
ハクバ40L×2使ってるけどフルボリュームで湿度40%と50%ちょい
あまり気にしてないけど
007370
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:38.09ID:e6+YOmOG0
お、今日はどっちも50%周辺wなにかいい事あるかな
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 19:09:57.43ID:J/f3xGYi0
>>72
シルイの三脚は売りっぱなしでサポート無しらしいので防湿庫も無いんじゃないの?
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 23:30:44.10ID:YgWfda1w0
>>75
あー、歯医者のスリッパ入れ(´・ω・`)
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 01:58:00.16ID:Ueaz02ju0
でも実際問題、奥の方になに入ってるんだっけ?てなる
扉が開くと点くライトが欲しい
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 02:19:12.02ID:EzKcdeOe0
奥にある記録するものをしまってる場所を記憶するのが億劫なら
奥にある記録するものをしまうときに記録するものに記録しておけば
奥にある記録するものを記憶する必要はないと思う
千円位のに個とか大量にしまってるってんならそりゃ
万にひとつも全てを記録することは難しいかもな
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 10:54:04.59ID:iOLRWNTU0
冬セールでは100Lが安かったが今はamazon限定85Lが安いな
シェア3位だから評判はたくさん読める
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 11:56:01.42ID:Y+GMZ+e+0
販売価格でものは分かるでしょ

国内のトーリハンとかに近い価格はそれなりに良い品質
半額以下は中華をただ仕入れて売ってるだけ
その中間は中華だけど販売メーカーがそれなりに責任もってる
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:50:53.50ID:RVS17OKT0
カメラバッグの中に乾燥剤入れてるんだけど
効果はあんのかな?
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:57:04.85ID:6eY2+vOHO
>>88
ゼロ
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:25:38.66ID:FGJLIvxX0
自分もカメラバッグに乾燥剤入れてるが外出時以外は防湿庫に入れてる
けどバッグは通気性高そうだからたしかに無意味かも。
イチロー愛用のアルミ製バットケースのようなバッグなら効果あるだろうけど
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 22:53:57.74ID:UBovRrG60
初めて防湿庫を買おうと思っているだが、
結局のところ、お勧めのメーカはどこ?
大きさは?

大まかな手持ち機材
フルサイズ 3台
16-38mmF2.8 1台
24-70mmF2.8 2台
70-200mmF2.8 IS 2台
35mmF1.2 1台
50mmF1.4 1台
85mmF1.2 1台
100mmF2.8 IS 1台
135mmF2.0 1台
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 23:50:01.79ID:70qQeiz10
メンテ用のエタノールとハンドラップを防湿庫に入れてるのってまずいかな?
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 11:13:28.08ID:HCMwsgLF0
>>93
ちょうど空いてたからホコリよけに入れただけ
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 13:44:25.08ID:p2jNZtWl0
>>91
安いからIDEXってとこの買ったけど、なんの不満もなし。
似たような価格帯の製品もあるけど、不具合あった人らに対してすぐ交換対応してるみたいなんでこれにした。
売り逃げ、対応糞メーカーが一番やばいからね。

ちなみにこういう製品って組み立てを日本でしたから日本製って言ってるだけで、
材料(半導体、センサー、液晶、樹脂成形、鉄鋼、塗料)から全て純日本製なんてもうありえないよw
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 18:15:01.47ID:kMD08TkA0
>純日本製なんてもうありえないよw

むしろ何を当たり前のことを
差が付くのはクオリティコントロールで、その部分を日本人基準で見ているかって話だろうに
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 18:50:03.36ID:Zb2nhQgd0
初めてカメラを買おうと思っているだが、
結局のところ、お勧めのメーカはどこ?
大きさは?


ってレベルの愚問
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/04(水) 12:37:34.64ID:P7GAZVVM0
さて、4月にトーリハンが新製品販売になるが、幾らで売り出すかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています