X



ニッコールレンズ in デジ板 145本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 12:44:31.23ID:d79bITqh0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

★前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 143本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1516627158/
ニッコールレンズ in デジ板 144本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518788103/
0901805
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:48.74ID:XjlaHOR60
SP85いいよなあ…
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 01:15:55.09ID:vqRfaCbG0
10514や8514g買えるなら、sp85は不要
ピント面の解像が全く違う
但し、等倍で見たときの話だけど
0904805
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:30.46ID:hetbwygh0
値段でnikkor8514消えた
重さでsigma8514消えた
悩んだ末に純正の信頼を選んだ
が腕がないから室内試し撮りでブレまくりw
35mmはタムロン買ってみようかな
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 01:43:24.53ID:LzvHIZBR0
SS確保するように、オートISO設定すればいいじゃない
85mm手ぶれ補正なしなら、1/125か1/160程度あれば、ちゃんと構えればぶれないよ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 03:24:05.36ID:C79+ZYnw0
>>904-905
「ちゃんと構えれば」が通用するのは
フィルム時代までなのよね

46MPともなるとシャッタースピードを
かなりあげる必要性が出てくる

それにチルトの登場で
ウエストレベルや
普通じゃない体制で撮る機会も増えてる

早くニコンもIBIS出さないと本気で沈むぞ
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 06:47:21.90ID:ZdPiPE8j0
300ミリ、400ミリを手持ちで振り回してる人間がゴロゴロ居るのに、
105ミリを手持ちで撮れないって重度のアル中か何かか?
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 06:52:07.79ID:wSVbbHRS0
またその話か
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 07:20:25.22ID:vxvEKVZ20
手ブレ補正前提で105は作られてないんだわ
だから残念だろうけど手ブレを主張する輩はこのレンズのマーケット対象外だし、
このレンズの恩恵を知らずに手ブレを主張する輩は、そもそもこのレンズ持ってないよね
結論としてgkは自分とこのスレに行ってなさい
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 07:58:06.55ID:li0HRMmaO
開放で撮るのは初心者 とか言って105mmをf8で撮ってたりするから
手振れ補正が欲しいといいたいのね
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 08:48:31.98ID:pfT0XB4f0
105マイクロにすればよい
解像もボケも良くてVRもある。当たり前だけど寄れる
2.8より明るいのが必要なら105/1.4選べばよい
そこまで明るいなら、それなりに高速シャッタ使えるだろう
それでも不足なら、三脚使うなり照明使うなり、ブレで暗さを演出するなり
何らかの手段はある
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 10:00:38.76ID:VfVinOO70
持ちやすさとか何も考えてなさそうなソニー機使ってると手振れ補正無いと何も撮れない脳になるんだろ。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 10:21:55.54ID:LNhAldlG0
それ以前にノッペリ平坦な動画切り出しを写真が撮れてると勘違いしているところが止め処なく痛いよね
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 10:40:26.69ID:k/CrNAX20
高画素レフ機で手ぶれ補正なかろうと、焦点距離の1.5〜2倍確保すれば、ほとんどぶれないよ
ド下手クソと頭が足りないヤツ以外はなw
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 11:32:15.78ID:Xb/jnEoP0
手振れ補正さえあれば
チルトで普通の構えでは無理な体勢でも軽々使えるし
1/30s以下でも余裕でぶれずに撮れるから
表現の幅が圧倒的に広がるのに

ここまで手振れ補正否定するって
本当に老害の爺さんがこびりついてるんだろな( ;´Д`)

ニコンもこんな時代遅れな層相手にしてたら
キヤノンみたいに完全に数周回遅れにされちまうよ
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 11:52:45.11ID:gSU3PomL0
別に否定はしないよ、使い方次第なだけで
レフ機では今更不要ってだけで、ニコンもミラーレスにはボディ内補正入れるだろ
ド素人の煽り屋が心配する必要はないから、安心しろ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:22:53.94ID:e22CHGfV0
Fマウントレフ機に今更ボディ内手ブレ補正は不要だな
新マウントのミラーレスの場合は新たに採用して
レンズ側は画質最優先設計でお願い
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:13.60ID:e22CHGfV0
テレセン性を確保したセンサー手ブレ補正のゆとりあるZマウントに
画質を最優先した新設計のニッコールを装着
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:16.06ID:TJUh2uIz0
キヤノンは性能が周回遅れでもkissとついただけで買ってもらえるからな
ニコンはそうじゃないので
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:30:11.48ID:e22CHGfV0
手ブレ補正要る派要らん派双方が大満足
マニア向けに手ブレ補正も背面液晶も省いたFM2デザインのミラーレス機出してオールドニッコール付ければニコ爺大満足
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:47:06.56ID:OT+uzx+j0
中判並みのどでかいマウントでセンサー間近に後玉持ってこれる理想の光路を備えたニコンミラーレスは売れる予感しかしないわ。
俺は動体メインだから次以降の世代からかなー
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:00:37.38ID:W5+3da2t0
センサー手ブレ補正に、瞳AF、、、一体どこに撮る楽しみがあるんだ?

gk機派ならピント位置を後から自由に変更できるLytroなんちゃらでも良いんじゃない?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:09:43.44ID:BHg6l+fQ0
>>918
この前の予行演習だな
これだけの画質なら文句なしかと思うが
満足できないお爺さまは何を考えているのか
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 14:10:36.62ID:RQiI5JXQ0
>>934
横田基地の合同練習の日でした
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:04:47.41ID:UJPCTRgI0
普段はOVFのまま、ボタン押したら、ピント面拡大やピーキング対応した感じのハイブリッドEVFにならんかな
ヘッドアップディスプレイみたいな技術使って、プリズム面にデジタルデータ写し出すみたいな
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:47:06.21ID:N0NbC1FR0
EVFで一番困るのはファインダーの光量が低いからサングラスしてると見えない事だな
冬は別にいいんだが夏に屋外イベントとか沖縄とか日差しの強いところにいくとサングラス必須だから何も見えない
OVFなら鏡で反射してるだけだから全く困らない
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:49:18.37ID:usUWDuS60
俺には技術的なことはよう分からんが、ファインダーがハイブリッドになるよりも
OVFの画像をミラーアップ無しで背面液晶に映し出してくれればいいと思う。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:33.75ID:56lreUr80
90マクロと85/1.8gで悩むのスゴいな
85/1.8なんて出た当時一番スコア高い方のレンズだったわけだが

マクロはマクロ
ポトレでって発想は失敗する
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:15:57.72ID:56lreUr80
105マイクロなら105Eの代わりになるってか?
コンデジ売り場販売員みたいなしつこい人も押す手ブレ補正付き!

よかったね!
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:52:52.83ID:j4DN7aCX0
>>879
シグマなんか元々は2〜3万円の安物望遠ズームで盗撮少年に夢を与えていたメーカーにすぎない。
そんなものをしのぐとか意味不明。
ソニーも似たり寄ったり
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 19:02:39.00ID:56lreUr80
手ブレ補正信者のシグマ推しの謎

タムロンの単焦点をなぜ押さない?貴方の為のレンズ
その理論だとジャスピン連発

シグマは全然手ブレ付けてくれんメーカー代表
付いてるレンズは評判イマイチ扱い
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 19:11:50.20ID:N0NbC1FR0
無理にニコンだけにこだわらずに用途に応じて選べばええねん
俺はこのレンズが使いたいから仕方なくボディも買うってパターンが結構ある
今やF/K/E/Aのフルがある
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:53:29.57ID:W5+3da2t0
そもそもEVFをファインダーでのぞくの意味不明なんだけどな
俺はジジイしゃないけどOVFしかしっくりこない
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 22:05:39.50ID:56lreUr80
ニコキャノはレンズ手ブレ補正で隆盛してきたんだが
ちょっとソニーが調子いいからってアンチ化するのは構わんけど、ニワカ過ぎないか?
沖縄のユーチューバーとかニコン歴4年、キヤノン捨てたイルコよりずっとニワカ

ボディ内手ブレ補正のソニーペンタックス、もう何年も大昔にボディ内手ブレ補正で単焦点つけるといいんじゃね?っねこちとら試してるわけだがね、結果は良くなかった
手ブレ補正よりもAF方式のほうが大きいと思うよ、ニコンミラーレスボディ内手ブレ補正無しでもAFよければα7系より良いモノになると考えるが、まあ後発だし多分付くだろ
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:36:16.09ID:kWeQm7XD0
ポトレもOVFで。
モデルさんの目を光学的に直接見つめたら、やっぱりドキッとするものです。
EVFではそれが感じられない。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 00:19:55.40ID:6OQWEhTl0
モデルさんの目を光学的に直接見つめたら、ずれたカラコンにドキッとするものです。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 01:50:28.80ID:rrxSYdl+0
三脚Lvだけはミラーレスが優位だと認める
ニコン機はLv使ってると、あっという間にバッテリーなくなるからな
ファインダー撮影では話にならないけど、EVFはカクカク&つまらん
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 15:28:43.90ID:dYlMJHd80
EVFをフィンダーで覗くってどういう状態なんだ?
ファインダーにもう一つフィンダー被せる感じ?(笑)
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:18:40.83ID:FTAOpAB60
嫁に内緒で買った105mm/1.4
バレたときの事を考えるとガタガタと
震えてしまい手ぶれ量産です。
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:25:55.52ID:HiLpYKvF0
105mmはカメラ興味ない人でも目を引いてしまうサイズだからなw
手振れから片ボケに進化しないといいな
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:38:01.05ID:ZT9FYhx50
>>973
24-70は"便利"ズームに重きを置いてるから
105は、その三次元特性を考えて、敢えてVRを入れなかったってさ

以下105のVRについてwebにあったよ
VR機構を入れるとなると全長が伸びることにより、
前玉径がさらに大きくなり鏡筒も太くなりますので
製品として成立させるのが難しくなる
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:42:47.82ID:hJn+MA3/0
使いわけって言葉を知らないバカが味噌も糞も一緒にして騒いでるってのがよくわかるなw
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:47:30.26ID:HiLpYKvF0
>>977
そうだね

本来は画角的に手振れ補正は必須
しかし、技術的、物理的に難しい
ってだけ

ボディ内手振れ補正さえあればね(⌒-⌒; )
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:13:32.38ID:zxcs2qDS0
>>979
しつこいけど

ボディ内手ブレ補正で片ボケ?って流れも忘れずに

この現状で105買ってる人は手ブレ補正はハナから眼中にないのね
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:29:20.60ID:Sr4cetNG0
105はマニュアルで考えて撮る練習になるかも
上であったけど1/200くらいから少しずつ下げて後は気合
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:49:30.55ID:hJn+MA3/0
20万近くするレンズ買ってVRないから手ぶれするって文句つけるヤツはセンスないからカメラ趣味やめたほうがいいわ
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:08:41.03ID:P1r1t/qc0
バカかこいつは
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:13:57.16ID:+AdNedWN0
ナナニッパ安くなってきたなあ
古いのがいきなり値段上がったし在庫あるうちにそろそろ買っとくかな。
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:37:30.36ID:2+A1CgeV0
>>964
災害なんかの映像で、なんで逃げないで映像してるんだって映像よくあるけど
ビデオカメラで見てると危機感が薄れるからっていう理由があるらしいな
OVFなら臨場感あって逃げるのだろうか、それともファインダーなら同じか
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:38.34ID:G7z4Ubru0
手ぶれ補正はあれば使う、なければないなりの設定で使うだけ
105/1.4はクソ重いし、SS確保しないとブレるけど、唯一無二の写りだから使う
そんな簡単なことを、何度言っても、否定したいだけのGKは理解できない
日本語読解力がないんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況