とりあえず、それぞれのレンズの特徴

18-150mm
1本で広範囲の距離に対応可能で、付替えの手間がかなり減る
全体的に及第点以上の解像力
45mm付近からF値がマックスの6.5になるので、明るくない場所での解像力が(絞りにくいので)落ちる
重くて高い

15-45mm
ワイド側が15mmと超広角なので作画を色々と楽しめる
全体的に解像力が高く、30mm程度までなら暗くはないので絞りの調整もしやすい
ズーム範囲が狭いので、つけっ放しというわけには行かない