X



ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:02:30.99ID:S+BJsZFV0
安く買えた自慢禁止。
他の人も利用できる情報のみ。

≪実店舗》
・ヨドバシ
タイムセールで激安ゲットの可能性
・おぎさく 、フジヤ、マップキタムラ
定番激安店
・ヤマダK'sエディオンなど
値引き交渉で安い

≪ネットショップ》
ヨドバシオンライン
福袋が有名(12月も中旬)
https://www.yodobashi.com

https://www.mapcamera.com/html/1202sentyakukaitori/sony_oneprice.html
マップカメラワンプライス買取
箱スレアウトレットも有名
楽天、ヤフーショッピングのマップならポイントも

http://www.kitamura.jp/service/magazine/
キタムラメルマガ会員限定セールは業界最安値になることも

https://online.nojima.co.jp/sp/
dポイント提携店
dポイントキャンペーン中100万円以下の商品ならお得
dポイント使用も出来る

前スレ
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520217116/
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 07:58:23.10ID:/t/ohEnz0
俺のは昨日までだったから使い切った
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:16.71ID:jpNmdVd60
ポイント付与のタイミングって書いてない事を答えてるとでも思ってんのかね
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 12:25:34.02ID:lb/C/Ezy0
ジョーシンだめになったって店舗の張り紙が上がってたよ。全店舗かはわからないがたぶんダメだろう
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:54.90ID:ewfPjTCk0
みんな どうすんのDポイント
アマギフ狙ってたのに
まー最悪ソニストで買うけどさ
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 23:20:32.99ID:FCYQ0v3J0
スーツでも買うかな
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 03:23:10.78ID:pLU/SKfF0
温泉にでもいくかねぇ
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:28.03ID:R6vP5BBe0
iPad6買うかな
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 11:35:18.47ID:/vsPsRT10
中古ならラクマで投げ売りされてるな
新品のα7 iiiも200000前後で売られてる
dポイント乞食の転売だろう
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 12:00:26.58ID:m7EXNfLj0
>>716
8月
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 19:32:26.04ID:CRDsBiB/0
ソニーストアで3000ポイント当たったけど2万以上使わないといかんのか
dポイント支給されたら24-105買うか
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 20:42:18.44ID:kVugJHx10
>>720
俺も2000円だけど当たった。
去年も何かしら当たったんだが、これって意外に当選確率高いのかな?
ふだんこういうのって当たらないのに。
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 09:02:10.63ID:Er9kbB/Y0
>>720
俺は10000円来たが、S賞は初めて。
3000円のは過去にも1回か2回当たったことがある。
20パーセントクーポンもあるから、50マクロか8518で消費する予定。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 01:40:32.20ID:Fu8Kp9xP0
期間限定ポイント6000円付いたけどいつのやこれ
部分的に来られると安いものしか買えなくて困るわ
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 10:10:14.31ID:5n2mNUkK0
>>734
ちなみに、米尼でもやってるから送料考えるとそちらの方が安く済むかな。
http://a.co/5dBSJAP
あとMC-11の価格は144ドルじゃなくて、149ドルね。
B&Hで買うと後から追加で消費税分を着払い(購入価格の60%に対して8%の消費税がかかる)で、
米尼の場合は購入時に8%分前払いする形になるけど後から約3%分は戻ってくるはず。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 11:22:17.01ID:5n2mNUkK0
>>737
自分の経験では”元々の価格”が100ドル未満だと、消費税が免除される場合があるという印象。
(購入時のレートにもよるから、購入値段が1万円相当額未満かどうかを目安にした方が適切かもね)
だから、MC-11は消費税請求されると思う。
でも、たまに高い買い物しても消費税請求されないラッキーな時もあるから運にもよる?!
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 12:16:53.09ID:5n2mNUkK0
>>737
きちんと調べてみたところ、私の解釈は間違いでした。
課税価格は個人輸入の場合に限り、海外小売価格(購入価格、送料は除く)に0.6を掛けた金額
課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、その関税及び消費税が免税

つまり購入価格が16,666円(1万円÷0.6)以下の場合、免税(=購入価格×0.6が1万円以下の場合、免税)
今回、MC-11は149ドル×109.57円=約16,326円でギリギリセーフ。
※109.57円は、5/13〜19に輸入申告(国内税関通過?)した場合の課税価格の計算に用いられるレート

参考URL
http://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1006_jr.htm
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kojin/3001_jr.htm
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 12:25:02.93ID:5n2mNUkK0
>>740に補足
大量購入時など、もし個人輸入と認められなかった場合、課税価格=購入価格+送料が1万円以下かどうか
で判断され、米尼でMC-11を購入した場合、149+6.38=155.38ドル=約17,025円となり課税対象になってしまう。
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 13:45:43.61ID:pa+fe/M+0
MC-11も楽天とかのキャンペーン時と数千円しか変わらないから、基本壊れにくいものとはいえ保証を考えたら悩ましい値段だ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 20:30:27.36ID:KZskIMKQ0
1年以上前にビックでMC-11を買ったけど、afがまともに動作しない、ファーム更新ができずで初期不良として交換してもらった。
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 20:34:25.91ID:gcXeRvJK0
>>740
どこで読んだか忘れたけど会社宛に送ったり
個人で2個使用すると認められないものの2個目以降だったりは
個人輸入と認められないらしい
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 08:46:26.36ID:ZzFgFOKs0
ジョーシンからセールの案内が来た
ポイント戻って来る頃には終わってるけど
あそこのセール期間中は定価が上がるから丁度いいのか
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 19:30:33.64ID:qSaNVSnt0
>>728
αあんしんプログラムの一年無料が株主優待の時に切れるから
ボディ買うにはほとんど変わりなしなんだね
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:42.50ID:sggcTmyW0
>>763
d払い使える所なら使える
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 18:25:57.94ID:gR8lNnxD0
>>759
一番純正じゃないとまずいパーツだと思う。レンズか純正じゃなくても火は吹かないが
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 18:47:00.83ID:zZ4jXCcc0
>>766
newmowaのα6000で使ってるけど、めちゃ安定してるからなぁ
危険性はわかってるつもりだけど、純正一個分の値段でバッテリー2個と充電器でお釣り下ると考えるとね……
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 20:17:58.37ID:Xn238wbk0
ソニーもリチウム電池工場燃やしたことあるで
当時はリチウム電池の危険性がよくわかってなくてうやむやになってるけど
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 23:42:05.09ID:XfAWuQPl0
春の買い回りで50万使ったんだが、ポイントが入ってない…何をミスったのか分からん(涙)
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 01:19:21.72ID:Wb7juM3f0
>>772
いつ付与されると思ってた?
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 00:44:48.69ID:2byVUkfO0
某カメラ屋のものだがMC-11は結構初期不良多いってかタムロンシグマは割と初期不良多いのでよっぽど安くないなら量販店がオススメだよ
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 01:32:58.85ID:tIAVztSj0
出たわね
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:10.68ID:C7taZNl+0
>>784
日本語読めないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況