X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07c3-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:18:17.14ID:Gx3SGvwx0

●製品情報
<初代> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
<M2> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
<M3> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
<M4> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
<M5> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/

●主な仕様
<初代> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
<M2> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
<M3> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
<M4> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
<M5> http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/spec.html


―― 前スレ ――
Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517620420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-hwCs)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:26:42.81ID:nWYE04tG0
俺はSONY好きだけどiPhone使っちゃってる

まぁでも普通話題に出すとしたらXperiaだろ
それか多数派のiPhone

脈絡も無く中華系のスマホを推すとかどう考えても
そっち系奴らが紛れてるとしか思えない
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:52:27.25ID:XfKLXbcg0
写真はスマホでもいいけど動画はデジカメの方がいい
スマホはズームイン・アウトがスムーズにできない、パンするとフォーカスが迷ったり、ファーウェイ機はコンニャク現象が有名で映像がギクシャクする
スペック表に出ないような所はまだまだ追いつけないと思ったね
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-hwCs)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:53.41ID:nWYE04tG0
>>660
>Xperia XZ2ですが気になるのはその後ろの部分でデュアルカメラと思われるカメラモジュールが掲載されています。

多少はやる気あるんだろ
肝心なセンサーやカメラ作ってる会社だし

俺は今は持ってないからわからないけどNFCやPlay Memoriesも共有だから多分便利だろ
0665名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:14:27.53ID:fTh3fAT5a
>>658 初代なら使ってるけど何か質問ある?
0679名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd87-KCyy)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:47:52.33ID:B/IXBGasd
P20で1/1.7で4000万画素とかでしょ?4秒で何ショットなのか知らんけどノイズがすごいから相当重ねないとノイズ消えないんだろうね
で画素半分で出力してやっとまともな画になると
0684名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He7-8mS6)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:07:59.48ID:AuebzI5BH
>>663
確かにスマホ用カメラセンサーはやる気あるし独走状態だけどさ
デュアルカメラセンサーを発表だけしておいて同時に発表した新型Xperiaには載ってませんってのをペリアにやる気ありと捉えるのは難しいと思うわ
0685名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He7-8mS6)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:14:53.17ID:AuebzI5BH
>>683
そもそも本来のスペックが10MPってだけでカタログ数値の40MPを大々的に謳うのがちょっとね
Xperiaのプレミアムオート800万画素縛りもノイズ除去その他画質向上にって話だったけど比較しても効果が良くわからないしいつの間にか縛りがなくなった
普通のセンサーでピクセルまぜまぜしたところで画質向上は難しいと思うよ
0687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-eVWt)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:31:05.71ID:AR6hiatCa
>>677
使ってないから分からないです、力になれなくてゴメン。
試してくるから買ってくれwww
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffac-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:31:01.71ID:D2BOCSLs0
仮にハード的に不利はスマホ側がカメラに画質で勝つって、スマホカメラの開発陣がカメラ開発陣より優れてるって事になるが、
カメラも出してるメーカーの場合は開発スタッフは流動的にかぶってると思うから、逆転はあり得ないよね
スマホカメラしか作ってない企業開発スタッフが、じゃあカメラ専用機を作ったらぶっちぎりのカメラ作れるのかと
頑張って、せいぜい肉薄できてんなあは出来ても、そういう事
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffac-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:10:45.11ID:D2BOCSLs0
買い放題なら「買う前即シュー」を知らなくても買い放題を目の当たりにするんじゃないかい
それとも「買う前即シュー」を知らない人の目にはつかない「買い放題」があるのか
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-hwCs)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:11:48.44ID:kPMMxwfTd
3万でも4万でも誤差みたいなもんだろ
値段がすぐ下がるのは明白なことには変わらない

カメラ以上にスマホは消費期間が短いから
ちょっとカメラの性能が良いとかその程度では買う気にならない
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43b3-npFx)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:13:28.71ID:AX9pUFQT0
>>704
JPWW 0He7-8mS6みたいに尼の話をしてるのにセール云々言い始めるのは明らかな情弱
尼はセール時は通常価格を上げて割引率高めてるだけで
中には非セール時より最終価格が上がってるものまである

尼が使えるのはセール時以外に突然出てくる特価だけ
P10の29,800も先々月に30分くらいその価格で買い放題だった
なのでカウマエニークに即シュートする人が山ほどいたという祭りがあった
0716名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-WSyK)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:26:47.43ID:4K/j32w9d
SIMセットならともなく単品29800なんてねーよ
P10スレもずっと見てるがそんな話題出た事もない
もう終わったセールならその時の証拠を出しても問題ない筈だけど出せない時点でお察し

そもそもアマはマケプレ含めて過去の価格履歴追える事すら知らずにイキっちゃったんだろなぁ‥
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73fb-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:05:08.97ID:+1279c1t0
>>721
先月の値段68000円なら即決買うって交渉したらいいと思うが

価格ドットコムだと2018年2月12日の90,781円が最安値だから9万が折衝の妥当ラインじゃね

オレも33万切ったα7r3を、その手で32万なら即決っていって買った口だわ
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffac-sSYP)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:11:30.07ID:D2BOCSLs0
>>719
だからそもそもP10が高いなあって話に、そういうのを持ってきてまぜっかえしても意味ないだろ
実勢が高いのには変わりないんだから
安くなってないのをすぐ安くなるって体で食いついて来てたし勘違いするわ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae7-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:22:35.89ID:OQArnbY5a
>>718
デジカメ板で語るスマホカメラ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496451180/l50

>721
68000は凄く安いね。6万切りはしばらくは無理でないかな?

ところでパナやキャノンの1型のセンサーだけど
ハイスピード撮影できないみたいだし、これってM2、M3と同じやつでだよね?
M4やM5と同じセンサーは他社には出さないようにしているのか、あるいは値段が折り合わないのか。
積層型で使うシリコンウェーハの量が多いから、やっぱりちょっと高くしないと合わないのかも
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:29:25.39ID:iBlUjw2s0
彼の脳内ではコンデジ市場は終わってるんだろうな
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104610.html

レンズ交換式デジタルカメラ
日本向け:120万台(95.0%)
日本以外向け:1,050万台(101.3%)
計:1,170万台(100.6%)

レンズ一体型デジタルカメラ
日本向け:230万台(102.9%)
日本以外向け:1,100万台(90.9%)
計:1,330万台(105.7%)
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:45:14.32ID:y6tOnI4E0
CIPA見りゃわかるがコンデジ市場なんてスマホカメラの登場以降出荷台数でピーク時の1/8以下にまで縮小してて
今や金額ベースに至ってはレンズ交換式カメラの1/3程度しかない
メーカーとしてもこんな儲からん分野には本気にはなれんわな
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf80-WSyK)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:58:34.19ID:9EkbExzX0
そもそもHuaweiのリチャードCEOが
仮想敵としてるカメラは5D MarkIVだって言ってんだから1型コンデジ如き最初から眼中に無いだろ

ソニーで言うならα7III以上のクラスがライバル
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8381-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:01:28.42ID:lLkjs6J70
スマホカメラは最終的にはクアッドレンズになるでしょう
なんたって今のダブルレンズカメラは
二つのレンズが1セットで出てるっぽいし
それを2セット搭載すれば完全に一眼と戦える。
0756名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-KCyy)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:06:25.46ID:hrnH2hMJd
80 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f3ed-qj8D)[sage] 2018/03/27(火) 23:31:37.94 ID:nIQ1vPOe0
>>77
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/2018/03/HuaweiP20Pro_IMG_20071109_123553.jpg
全く違和感がない。完璧

↑これで違和感感じないそうだからいいんじゃない?w
少なくともここのユーザーとは「画質」の定義が違うようだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況